『G4Wide雑感』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio G4wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月19日

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

『G4Wide雑感』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G4Wide雑感

2003/10/05 02:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 28ミリ主義さん

発売日の翌日にヨドバシで実機を見て早速購入しました。
リコーのコンパクトカメラとは銀塩時代から縁があり、R−1とGR−1を
所有。その使い勝手の良さと優秀なレンズ(特にGR−1は一眼レフと比較しても遜色のない描写性能でした)でかなり活躍してくれました。
さて肝心のG4Wideですが、最大の魅力は皆さんが書き込まれているように、何といっても28ミリレンズですよね!画質についてはレタッチなどで何とかするとしても画角だけはレンズで決まってしまうのですから・・・。
いま不動産関係の仕事を手がけていることから早速実戦で使用していますが、引きのない場所での建物の撮影や室内での撮影に大活躍しています。やはり従来使用していた焦点距離35ミリからのカメラとは大きな違いがあると感じます。ただ画質面では人工構造物は良いとしても人物や植物の描写、ストロボ使用時の露出制御については別途使用しているIXY−D30に一歩譲るところがあることは残念ながら事実です。まだまだテスト中ですが要は使い道かな?
と思っております。

書込番号:2001559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio G4wide
リコー

Caplio G4wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月19日

Caplio G4wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング