
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10


今日の午後に友人と会うので、買ったばかりのRR10を見せびらかそうと思い、以前に撮ったデータを消すため電源を入れたのに、ピクリともしてくれません。
バッテリーが無いのかと思い充電器に差しても、充電中の点灯サインがなく、ACアダプターコンバーターでも動きませんでした!
これってやはり、壊れちゃったってコトでしょうか?
バッテリーの差し方は説明書の通りやってるし、充電器本体のランプはついているので、バッテリーが駄目になったのか、RR10本体がおかしいのか・・・1/6に購入したばかりなのにぃ!
原因は何だと思いますか?どなたか教えて下さい
書込番号:479938
0点

バッテリを抜いてまる一日ぐらい放置してから再度バッテリを入れて動作確認してみるとか。いずれにしても、何らかの故障じゃないでしょうか。購入店かメーカ(リコー)に相談したほうがいいと思います。
書込番号:480296
0点



2002/01/19 23:51(1年以上前)
null.さん、ご意見ありがとうございます!
バッテリー放置の件、早速試してみます。
落としたり、どこかにぶつけたりした覚えが無いので、かなりショックです。
まあ、購入時に保険をつけておいたので、購入店に出して直して貰う方が早いのでしょうかね。
ついでに予備用のバッテリーも購入しておきます
書込番号:481124
0点


2002/01/22 17:19(1年以上前)
Ricoh のホームページにRR10のファームウェアのバージョンアップのおしらせがあったと思います.なにかをしたときにフリーズしてしまう既知のバグがあるらしいです.一度確認されてみては如何でしょうか?
私も以前にRR10がフリーズして焦ったことがありましたが,null.さんが書かれている方法でとりあえずは解決した経験があります.
書込番号:486501
0点


2002/02/09 14:22(1年以上前)
あ、いたいた、不良品に当たった方?私なんか、2回もあたっちまいましたよ。その後どうなりました?私は2回目なので、もう、販売店に文句言って、返品しちまいました。RR10って馬鹿売れしているだけに、不良品もたくさん出回ってるのかな?
書込番号:524401
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RR10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/08/02 18:43:29 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/15 17:50:21 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/26 23:59:23 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/04 8:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/03 1:33:53 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/15 0:42:00 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/21 16:18:57 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/05 19:08:36 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/29 13:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/05 20:31:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





