



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30


こんにちは
日経パソコン9/16日(最新号)にPR30も含めた評価記事が載っています。
マニュアル露出モードを備えていない機種は機能性が劣るため初心者向けで、
1ランク下の扱いのようです。ご意見お聞かせください。
書込番号:940321
0点

http://www.ricoh.co.jp/dc/product/rr30/spec.html
↑こちらでスペックを見てみました。
マニュアルモードは無くても、シーンセレクトや露出補正、スポット測光を使って
マニュアル的な使い方をすることは可能だと思います。
それよりも、無難なデザイン・標準的なスペックという特徴の無さが最大の欠点かも?
あ、電池を入れないとIXY200aより20gも軽い・・・ これって長所?
書込番号:940650
0点


2002/09/14 01:04(1年以上前)
一番の短所は、静止画像が もう一つって事でしょう。
気にならない人は気にならないのでしょうが、
サンプル画像を見る限り、
明らかに今時の200〜300画素クラスと比較して
良いとは言えないと思います。
それ以外は○。
書込番号:941748
0点


2002/09/14 15:31(1年以上前)
>一番の短所は、静止画像が もう一つって事でしょう
それって致命的じゃ…(笑)。
書込番号:942801
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/09/18 16:39:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/01 0:09:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 18:36:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 12:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/28 14:03:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/24 22:32:02 |
![]() ![]() |
9 | 2004/03/28 12:15:48 |
![]() ![]() |
14 | 2004/03/19 12:45:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/16 13:55:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/22 23:12:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





