




インターバルタイマーが気に入ってますが、このクラスでこの機能を持ってるデジカメはほかにあるのでしょうか?
なければ、ちょっと大きめだけどこれにしようかと思ってます。
書込番号:2631316
0点


2004/03/26 21:12(1年以上前)
ニコンのCOOLPIX3700もインターバル撮影ができますね。
こちらの方が少しボディが小さくて価格も安いです。
ただ画角が35ミリからと平凡だし液晶も小さいので一長一短ですね。
私がどちらか一つ買うならシャッタータイムラグが短くて画角も広くて、
単三電池でも動くRXを買いますが・・・
書込番号:2631794
0点


2004/03/26 23:55(1年以上前)
CASIO QV-R4 \25,800 (古い機種なので店頭入手は困難)
http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_r4/
その他ご存知かもしれませんが
RICOH Caplio G4
RICOH Caplio G4 wide
nikon COOLPIX3700
RICOH Caplio 300G
DIGITAL現場監督 DG-3Z (300Gと同じもの)
RICOH Caplio 400Gwide
DIGITAL現場監督 DG-4W (400GWと同じもの)
私が以前調べた結果はこのぐらいでした。
書込番号:2632533
0点


2004/03/27 00:27(1年以上前)
僕はシャッターレスポンスが異常に速いRXに1票。
専用バッテリで連続4300枚(ストロボ50%利用でも400枚)撮れるという驚異的バッテリ寿命もなにげにグー。
書込番号:2632717
0点



2004/03/27 22:23(1年以上前)
みなさん、情報ありがとうございます。
QVR4にインターバルタイマーがついていたなんて知りませんでした。
QVR5についてたら買っちゃうんですけどね... コンパクトですし。
書込番号:2636030
0点


2004/03/28 12:12(1年以上前)
私はインターバルタイマーに惹かれてニコン3700買いました。
しかし、実は手持ちのリコーi500にも7sにもついてたりしたんですよね。あう、少し後悔。
3700は動画と小ささ。RXは広角とレスポンスとバッテリー。
買っちゃった3700は起動も収納ものんびり屋ですがWB、露出、色味は私好みなんで後悔してません。どっちもイイデスね、ていうか選ばねばならないのが悔しい。
書込番号:2638359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/06/06 16:08:49 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/27 22:09:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/28 6:46:40 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/24 14:30:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/22 18:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/11 21:20:37 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/19 16:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/13 0:41:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/17 19:57:23 |
![]() ![]() |
13 | 2007/01/18 10:54:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





