



 枯れ葉さん
 枯れ葉さん今日RX購入しました。
気になることがあったので、質問いたします。撮影に影響はないのですが、電池室のふたの上の方のかすがいが、左右に少しカパカパと動くのですが、こんなもんなんでしょうか?
 あと写真を撮った後書き込む時間が長いように感じます。ブラックアウトしてから三秒くらいかかります。これはSDカードの差なのでしょうか?ちなみにレキサーの64MBです。デジカメ初心者です。教えてくださいませ。
書込番号:2671067
 0点
0点

蓋はこんなもんですね〜。
SDはメーカーによってかなり速度が違うようです。
書込番号:2671534
 0点
0点


 枯れ葉さん
 枯れ葉さん2004/04/06 11:58(1年以上前)
からんからん堂さん、ありがとうございます。
ついでにもうひとつ、起動後の特に一発目にシャッターがおりないということが多発しています。そして何枚かきったあとにも急にシャッターがおりないことがあります。考えられる原因はなんでしょうか?おしえてください。
書込番号:2672194
 0点
0点

 薄膜さん
薄膜さん2004/04/06 12:39(1年以上前)
おそらくズームレバーだと思います。
親指でズームレバーを押していると、シャッター下りません。
押しているつもりは無くても軽く動くので、注意してください。
書込番号:2672296
 0点
0点


 枯れ葉さん
 枯れ葉さん2004/04/06 13:24(1年以上前)
薄膜さんありがとうございます。どうやらそれが原因だったようです。ありがとうございます。また、いろいろとでてくるであろう(?)質問につきあってください。どうもです。
書込番号:2672418
 0点
0点


「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   旧コンデジブームの現在、最も人気の出て良い機種 | 4 | 2024/06/06 16:08:49 | 
|   ついに壊れた | 4 | 2024/10/27 22:09:35 | 
|   写真 | 1 | 2010/09/28 6:46:40 | 
|   RICOH CAPLIO GX100 の横縞 | 6 | 2010/01/24 14:30:12 | 
|   caplio rx で撮影しました | 4 | 2009/10/22 18:00:18 | 
|   サンプル | 0 | 2009/08/11 21:20:37 | 
|   SDHCは使えますか? | 3 | 2008/04/19 16:17:10 | 
|   「画面が白っぽくなって、横縞が入る」という症状について | 6 | 2011/02/13 0:41:45 | 
|   他メーカーカメラで使ったSDカード | 2 | 2009/10/17 19:57:23 | 
|   メカに詳しい方、お教えください。 | 13 | 2007/01/18 10:54:12 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 





 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



