


数日前に液晶画面が緑色に点灯。スイッチをON・OFFで直ったものの、リコーのホームページを見たら、リコール対象機種に入ってるではありませんか。http://www.ricoh.co.jp/dc/info/ccd/
なんかタイミング良すぎというか悪すぎ?
SONY製のCCDの問題みたいですね。
各社からいっせいにリコールのお知らせが出ているようで・・・。
週明けにでも修理にだそうと思ってます。
書込番号:4522942
0点

ソニーさん、大丈夫か心配ですね。
各社いっせいにといった感じで、ぞくぞくです。まだ増えるのかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/10/12/2463.html
それにしてもアナウンスが出てすぐに症状が出るとは、タイマーでも入っていたかのようです。これもソニータイマーでしょうかね。
書込番号:4523234
0点

最近になって電源を入れても液晶画面に画像が出ない症状が
出始めていましたが、
1)今までかなり雑に扱っている
2)電源をオフにして、再度オンにすると画像が出る
3)最悪壊れた場合、R3に乗り換える(発売延期になりましたが…)
という理由でそのままにしていました。
無償で修理といっても毎日仕事使っているので、仕方なく
このまま使い続けます。
書込番号:4524198
0点

z31s12 さん
心中お察しいたします。毎日仕事使っているとなると、修理に出すのもままなりませんね。
代替機を貸し出してくれるといいのですが。
R3の評判も良いみたいですし、リコール絡みで特別割引みたいなものがあったらよいですね。
書込番号:4524342
0点

自己レスです。
リコー修理受付センターに連絡したところ、同様の点検・修理が殺到しているとのこと。
宅配サービスでの修理を依頼しました。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/
10日から2週間ほど、かかるそうです。
サブ機だからいいものの、これ一台しか持ってなかったら辛いところですね。
書込番号:4525913
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/06/06 16:08:49 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/27 22:09:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/28 6:46:40 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/24 14:30:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/22 18:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/11 21:20:37 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/19 16:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/13 0:41:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/17 19:57:23 |
![]() ![]() |
13 | 2007/01/18 10:54:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





