『撮影について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥73,500

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Caplio GXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GXの価格比較
  • Caplio GXの中古価格比較
  • Caplio GXの買取価格
  • Caplio GXのスペック・仕様
  • Caplio GXのレビュー
  • Caplio GXのクチコミ
  • Caplio GXの画像・動画
  • Caplio GXのピックアップリスト
  • Caplio GXのオークション

Caplio GXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月20日

  • Caplio GXの価格比較
  • Caplio GXの中古価格比較
  • Caplio GXの買取価格
  • Caplio GXのスペック・仕様
  • Caplio GXのレビュー
  • Caplio GXのクチコミ
  • Caplio GXの画像・動画
  • Caplio GXのピックアップリスト
  • Caplio GXのオークション

『撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX」のクチコミ掲示板に
Caplio GXを新規書き込みCaplio GXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影について

2005/01/12 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX

スレ主 あいうえお〜さん

Caplio GXで日の出前や夕焼け後の薄暗くなった風景を撮りたいのですが、夜景モードで撮ると実際の風景より明るくなりすぎます。また、マニュアル、フラッシュなしで撮ると風景が実際より暗くなります。どうしたらいいのでしょうか?それと、ISOはいつもオートにしているのですが、どういうときにマニュアルで設定するのですか?

書込番号:3768910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/12 18:25(1年以上前)

>どういうときにマニュアルで設定するのですか?

暗い所で撮る時など。
ISOは画質を重視するなら出来るだけ小さくしておくのが吉かと。
(この場合の解じゃないですけど)

>どうしたらいいのでしょうか?

露出補正を触るのが幸せになれるかも

書込番号:3768921

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうえお〜さん

2005/01/12 18:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。また明日試してみたいと思います。

書込番号:3768997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/01/12 19:46(1年以上前)

デジカメなんですから、ランニングコスト考えずにバシバシ撮って経験した方が身に付くと思いますよ。

書込番号:3769223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/12 19:56(1年以上前)

まずは、ISOを100に固定して、いろいろ試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:3769251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2005/01/12 23:54(1年以上前)

デジカメ (RICOH) Caplio GXについての情報
あいうえお〜 さん こんばんは。

GXは私のお気に入りです。
近所の狭山湖(ローカルで御免なさい)の夕景を撮りたくて
調べたところ下記が参考になりました。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040308/107571/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107327/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107350/

まだ撮っていないので結果は解りませんが・・・

ぼくちゃんさんご無沙汰しております。
HPまた寄らせて頂きます。

書込番号:3770716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/01/13 00:26(1年以上前)

夜明け前の空を撮りました、ご参考までに。(画像はリサイズしてます)

絞り/シャッタースピード優先モードにして
シャッタースピード:1/60
絞り:F4.7
ISO100、WB:自動、フォーカス:∞です。

ISOと絞りを固定して、あとは撮りながらシャッタースピードとWBを変えてみる、
という方法でいかがでしょうか。

書込番号:3770951

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうえお〜さん

2005/01/15 10:18(1年以上前)

たくさんの意見ありがとうございます。明日試すといいながら3日ぐらい過ぎてしまいました。。。でも、時間が出来たらこの意見を参考としていろいろ試してみたいと思います。

書込番号:3781134

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
久しぶりに 2 2010/03/18 17:40:50
私のGX・・・壊れました 10 2009/03/27 0:40:05
DiCAPacの使用感 7 2008/07/15 21:21:37
NEW Caplio GXについて 2 2008/06/24 15:45:27
なかなか良いです。 0 2007/10/22 0:28:38
GXをおきざりに... 9 2006/10/31 10:34:47
ポートレートモードで撮る 0 2006/10/04 12:33:42
マニュアルフォーカス時のOKボタン 2 2006/08/27 19:14:19
¥25800円 2 2006/08/17 19:14:31
長期5年保証のおかげです。 3 2006/07/26 22:10:06

「リコー > Caplio GX」のクチコミを見る(全 2887件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio GX
リコー

Caplio GX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月20日

Caplio GXをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング