先日、純正ストラップST−1を購入しました。
製品を見てビックリ、なんでこんな造りなんでしょう?
なんていうのかな、首にかける部分とカメラ本体に着ける部分が別々の
造りになってるんですね。
上手く表現できませんが、カメラのストラップ取り付け部に着ける短い
ストラップと首にかける長い本体部の3ピース構造になっているんですよ。
ですから、首からストラップでカメラの両端をぶら下げる格好では無く
携帯やコンパクト見たいに一点でぶら下げられる様に変えられる点が気に
入ってます。
勿論、他の純正オプションでも出来なくは無いかも知れませんが、ここ
まで凝った造りでは無いかもしれません。
書込番号:4026058
0点
2005/03/05 23:56(1年以上前)
ST−1は2点吊り専用ですよね3ピースになっているのは
分離できないと2つのストラップ穴に通せないための構造なのでは。
添付の取り付け図にあるように2点吊り専用であり携帯や
コンパクト見たいに一点でぶら下げることを前提にしていないと思います。
私はGXに両端2点吊りで使っていますがこのぐらいの大きさのカメラには使いやすいと思います。
書込番号:4026627
0点
んー、確かにそうだと思うし、別に気づかなかった訳でも
ないんです。
でも、一点吊りで使っていますよ、今は。
特に問題ないし、ワイコン付けたら2点かなと思っています。
書込番号:4035852
0点
「リコー > Caplio GX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/03/18 17:40:50 | |
| 10 | 2009/03/27 0:40:05 | |
| 7 | 2008/07/15 21:21:37 | |
| 2 | 2008/06/24 15:45:27 | |
| 0 | 2007/10/22 0:28:38 | |
| 9 | 2006/10/31 10:34:47 | |
| 0 | 2006/10/04 12:33:42 | |
| 2 | 2006/08/27 19:14:19 | |
| 2 | 2006/08/17 19:14:31 | |
| 3 | 2006/07/26 22:10:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







