『どうして人気無いのでしょう?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『どうして人気無いのでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

どうして人気無いのでしょう?

2004/12/13 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 絶対銀塩族さん

理解に苦しみます。
広角から望遠までこなせて、原子力電池が付いてて、起動やタイム・ラグが気にならず、
それを携帯性と両立させている機種なんて他に無いのに何故「人気アイテムランキング」の
トップ20から脱落してしまっているのか?・・・私どもが不満を書き連ねたからでしょうねえ。
店頭でも「人気無いから・・・」なんて言われてるのを見ると、私が知らなさ過ぎるのでしょうか?
何年も待った末、やっと購入条件を満たした初めてのデジカメなのですが・・・。

書込番号:3629372

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/14 00:03(1年以上前)

単にキヤノンやNIKONとのブランドイメージの差でしょう。リコーが理研光学だってことを知らない世代がほとんどですから、リコーのカメラなんてあるの?って思ってる人が大多数でしょう。

書込番号:3629401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/14 00:40(1年以上前)

>リコーが理研光学

生まれて初めて知りました。リコー=利口じゃないんですね。

ソニーが東京通信工業だったのは知ってますが。
キヤノンは、観音様が由来だそうですね。あとャがヤに拡大。

書込番号:3629637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/12/14 00:55(1年以上前)

宣伝してない割には、結構売れてると思いますが
発売から、3ヶ月経ちますし
後発の薄型デジカメが売れ線ですし
仕方ないのかも、しれませんね。

GR1待ちの方々もいることですし。

書込番号:3629733

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/12/14 09:54(1年以上前)

やっぱりテレビや雑誌の宣伝がないからでしょうね。
うちの子供もソニーの薄くて液晶が大きいやつは知ってるけどリコーなんか知らない。
ビジネス用で使えるカメラを追求していった結果、用途の枠を超えた完成度の高さに結びついた点は本当に評価できます。

書込番号:3630667

ナイスクチコミ!0


スレ主 絶対銀塩族さん

2004/12/14 10:59(1年以上前)

えー、宣伝して無いんですか。「社運を賭けてる」って聞きましたが・・・。
「キャノン」が「キヤノン」になったのも知らなかった。それも理解に苦しみます。

書込番号:3630852

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/14 11:58(1年以上前)

こんにちは。
絶対銀塩族さんが、十分に吟味されて購入したものですよね。
アルバムにもすばらしい写真が一杯ありました。(楽しませていただきました)

売れ行きとは関係がないのでは?・・・所有してて満足できますし、生意気ですが「玄人うけ」のカメラと私は思ってます。

書込番号:3631010

ナイスクチコミ!0


goes_bankruptさん

2004/12/14 20:22(1年以上前)

人気無くはないと思いますよ。
購入検討者ですが、今日、ソフマップ有楽町店に価格チェックしに行きました処、Caplio R1には「売れ筋No.2」のタグが付いてました。
自らの商品選別眼を我ながら見直してしまいました・・・・・

書込番号:3632771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/12/14 20:32(1年以上前)

まわりの人気なんて気にすることないじゃない
価格に見合う満足感を自分が持っていればそれで十分じゃないの?
それとも「人気商品」の肩書きがないと自分の買い物に自信が持てないタイプなのかな

書込番号:3632826

ナイスクチコミ!0


犬式さん

2004/12/14 22:13(1年以上前)

私はこのR1に人気者になって頂きたいですねぇ。
んでもって、もっと他社さんに広角コンパクト機を開発して頂く
きっかけになって欲しいです。
現状では、あまりに選択肢が狭すぎます。
それ故に、リコーさんに愛着を感じているのかも知れませんが。
爆発的にヒットしない要因は、メディアへの露出の少なさと、
コンパクト機の主要客層に広角レンズの利便性が伝わっていない
せいだと思います。

既にシルバーで楽しんでいるのに、黒も欲しくなってしまった…。
買っちゃおかな…。

書込番号:3633469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2004/12/14 22:16(1年以上前)

好みの画質にレタッチ補正しやすくて良い
カメラサイズが丁度良い
電池が長持ちして良い
広角で撮影できて良い
起動が速くて良い
とにかく良い(#^.^#)ホメスギダッテ!

書込番号:3633493

ナイスクチコミ!0


スレ主 絶対銀塩族さん

2004/12/14 23:27(1年以上前)

一つ森さん、アルバム見て頂いて有難うございます。
売れ行きと満足度とは関係ないですね。私の書き方が悪かったのですが、売れ行きの良し悪し
は私にも関係のないことです。ただ、R1以外のデジカメを買ったことが無いので、スペック表と、
他の方のレポートや店頭での短時間の印象しか評価基準を持っていません。ですので、ここの
「人気アイテムランキング」から消えてしまったのを発見して、理由があれば知りたかったのです。
もちろん、広告費に過大な費用をかけないことで低価格で提供されたのだとしたら大歓迎ですよ。

書込番号:3634063

ナイスクチコミ!0


絶対広角!さん

2004/12/15 01:36(1年以上前)

私もR1購入しました。(近所のYmd電気39800円+30%,私はこの30%で256MBのSDカード2枚と交換して、まだ、1000円くらいあまっていたと思います)

で僕個人の感想ですが、
良かったところは、
1 広角28mmは、景色写真を撮る分に関してはすごい魅力的です。晴天だと、移りも抜群です。IXY50とかと比較されている方が多くいらっしゃるようですが(僕もその一人だったです)、28mmがほしいのであれば、R1しかありません。(と思う)
2 バッテリーのもちはすごいです。購入してからはや2週間、この間200枚くらい撮りましたが、いまだにバッテリーの交換したことがありません。
3 広角側マクロの接写は1cmと宣伝されていますが、実際は3cmくらいだと思いますが、それでも、カメラの値段を考えると、かなりのスペックだと思います。

しかし、悪い点。
1 ズームは135mmといえど、レンズが暗いうえに、なぜか他社製品に比べてもシャッタースピードが遅い、そのうえ、シャッターのボタンの反応が鈍く、ちょっと力をいれないとシャッターが切れない。 この結果は、ちょっと暗いところ(ストロボを使っても、、、)、また、ズームでも50mmを超えてしまうと、手ぶれ写真のオンパレードです。よって、室内や、人物中心のスナップを撮るのにはかなり不向きと思います。
(ここの掲示板でおなじみのShibataさんのDegitalWalkでは、R1の遅いシャッタースピードに関してのとても鋭いレポートを書かれています)

一方、絶対銀塩族さんが「やっと購入条件を満たした始めてのデジカメ」と指摘されていましたが、私も全く同意見です。 ただ、購入して痛感したのが、この紙に書いてあるSpecと実際の使用感には相当差があるというのが悲しい現実です。
 
もちろん、実際の使用感=実際のSPECであれば、まして、この値段で体現できれば、もの凄いカメラになるのは間違いなしです。

Ricohさん、もうひとがんばり、お願いしますよ!

書込番号:3634856

ナイスクチコミ!0


アーリアデジタルさん

2004/12/15 16:19(1年以上前)

こんにちは〜。

絶対銀塩族さんへ
「人気無いから・・・」と言った店員さんの方が知らなさ過ぎるとおもいます。
又、人気がないと言って購買意欲を失せさせるような事はそのお店での売り上げには繋がらないでしょうし
RICOHさんから文句言われてもおかしくないような発言です。

CMや店頭広告に力を入れない商品がヒットになってるってことがおおいので
お店とかの評価よりインターネットのここのような評価の方がず〜っと信用できます。
・・ので絶対銀塩族が苦しむことはないとおもいます。

書込番号:3636761

ナイスクチコミ!0


スレ主 絶対銀塩族さん

2004/12/16 00:07(1年以上前)

こんばんは〜。絶対広角! さんの「この紙に書いてあるSpecと実際の使用感には相当差が・・・」
という「現実」は大なり小なり、どのコンデジを買っても抱く感想ではないでしょうか。
アーリアデジタルさん、特に評価を気にしてる訳ではないんですよ。もっと素朴な・・・だって、
当然あると思ってた物が無くなってたら誰でも不思議に感じるんじゃないかと・・・思ったのは
私だけだったようですね。些細なことで板を騒がせてしまい、皆様申訳ございませんでした。

書込番号:3639132

ナイスクチコミ!0


アーリアデジタルさん

2004/12/16 00:43(1年以上前)

こんばんは〜。
絶対銀塩族さんへ
僕も人気アイテムランキングの20位からなくなってるのは不思議におもいました。
そしてよくみてみると、下の方に小さ〜〜く
「ランキングは商品情報ページの1週間の閲覧回数等を基に集計しております。」とあったので
閲覧ランキングをそう読んでるのね。
新製品とか出れば興味で見に行く人いるから外れるな。
売れてるランキングとは関係ないんだな。
とか勝手な判断をしました。(^^ゞ

書込番号:3639354

ナイスクチコミ!0


スレ主 絶対銀塩族さん

2004/12/16 16:17(1年以上前)

アーリアデジタルさん、こんにちは。
「1週間の閲覧回数」ですか、それなら載らない期間があっても、ちっとも不思議じゃないですね。
ご親切に細かい情報を拾って下さって有難うございます。
マニュアルを読むのが苦手なオッサンって困り者ですが、これに懲りずに色々教えてやって下さい。

書込番号:3641418

ナイスクチコミ!0


アーリアデジタルさん

2004/12/19 15:35(1年以上前)

こんにちは
絶対銀塩族さんへ
僕の方が教わる方が多いと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:3655445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング