


先ほど、充電していて気が着いたのですが、
R3の電池は、PanasonicFX8と同じ電池ですね。
形状・電圧・容量とも同じです
試しに、FX8の電池を入れたら正常に作動しました。
電池の共通化はもっと進んで欲しい点ですね。
書込番号:4579463
 0点
0点

ディ次郎さん こんばんわ
有益な情報ありがとうございました。
現在R3の発送待っているのですが、ちょうどバッテリーの予備を買おうとしていました。
DMW-BCC12で検索したらな〜んと1280円で互換品が出てますんで、早速注文してみます。
もしかして200Vの充電器も有りそうですよね。最悪パナの純正でも良いわけですし。今回純正の充電器が100Vオンリーになったのが海外へ仕事で行く機会の多い私にはちょっと気になっていたんですよ
ディ次郎さん ありがとうございました
書込番号:4579873
 0点
0点

こちらにも、それらしいことが載ってましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/11/04/2628.html
書込番号:4580251
 0点
0点

> 今回純正の充電器が100Vオンリーになった・・・
えー、そんな事って有りぃ〜?! 大変な情報有難うございました。
もう買うことに決めてたのに・・・あっちで買うしかないのかなー??
240V専用だったりして・・・
書込番号:4580633
 0点
0点

早速リコーに問い合わせたとこチャージャーは240Vにも対応してるそうですよ。
あー驚いたー!
書込番号:4580640
 0点
0点

PASSAさん どーもです
売り切れていたお店の店員が言っていたのと、カタログに記載がないのでそう思い込んでいました。
良かったです
100Vの件は大変お騒がせいたしました。
書込番号:4581360
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   もう見てる人はいないかも・・・ 撮れます! | 3 | 2014/04/01 22:50:19 | 
|   レンズが閉じない | 1 | 2009/08/29 14:36:36 | 
|   リコールじゃないの? | 6 | 2009/02/22 11:40:27 | 
|   ここのカメラはダメ! | 11 | 2008/03/17 22:44:54 | 
|   レンズが出たまま・・・その後・・・ | 5 | 2008/01/20 11:44:09 | 
|   レンズが出たまま・・・ | 4 | 2007/12/19 20:52:21 | 
|   ファームウエアのアップデート Windows Visat | 6 | 2007/11/25 10:45:50 | 
|   ついに恐れていた故障 | 6 | 2007/10/03 0:33:14 | 
|   購入1年で故障 | 2 | 2007/08/19 17:28:36 | 
|   レンズカバーの自己修理 | 1 | 2007/07/18 16:53:11 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



