11月14日購入、電源トラブルで翌日交換して以来話題のレンズカバートラブルなし。GR10のソフトケース(ブカブカ)に入れ使っています。メインスイッチはすぐ慣れましたがグリップが良くないのは大きさから仕方ないかも。先日標高2.000メートル、気温マイナス15度前後の中スキーウエアーのポケットに入れ3日間滑りながら使用しました。カメラ本体はまるで冷凍食品のようにギンギンに冷えていましたがまったく快調でした。
ところで他社はこんなに頻繁にファームアップするものなのでしょうか?どんどん調子が良くなるのはうれしい事ですが。
書込番号:4819251
0点
ファームアップが激しいですね!
察するところ、
発売日に間に合わずそこそこに動くファームで発売し、
以後、順次改良に着手しているんでしょうね。
当初の発売予定日より、実際は一ヶ月ほど遅れていることですし・・・。
私はFZ30も使っていますが、
5ヶ月ほど経ってもファームアップは一回もありません。
今まで使った他のメーカーもせいぜい1〜2回でした。
リコー製品は初めてですが、もっと完成度の高い製品を発売してもらいたいものですね!
書込番号:4819351
0点
極低温環境でも快調に作動しているそうで心強いですね。
未だ一週間しか使ってませんが、今のところ動作は大変安定しています。
私は買ったコンデジには直ぐにグリップ・シールを貼るようにしてるんですが、
手袋をしてたり、片手で撮らねばならない時でも手にピッタリ張り付いてます。
電源ボタンのは自作しなければならないようです。
百円ショップ巡りをして携帯電話用のシールを何種類か見たのですが、未だに
理想的な形状に出会いません。
小さな変更ですが、少しづつ自分好みに近付くと愛着も湧いてきます。
書込番号:4819659
0点
Map35さん、やはりそうですかパソコン環境にない人は大変ですね。
PASSAさん、私は電源スイッチは慣れました。ただしっかり握ると親指がOKボタンを押してしまいます。シャターボタンももう少しセンター寄りのほうがいいかなと思います。
書込番号:4820189
0点
>気温マイナス15度前後の中
>スキーウエアーのポケットに入れ3日間滑りながら使用
へー、それは凄いですね。
どんな写真が撮れたか興味あります。
書込番号:4820198
0点
メカじいさん、こんばんは。
私も初めはシャッター・ボタンの位置に違和感を覚えましたが前述のシールを貼るとシックリ来るようになりました。同様にOKボタンにも触れずに済みます。
「魚の目」のような透明な戸当たりをズーム・ボタンの真下に貼って、勝手にグリップ・シールと呼んでます。やはり、しっかりとホールディング出来るってことは大切な性能の一つだと思います。
書込番号:4820298
0点
わたしのも今800枚ほど撮りましたが、まったく故障することなく動いています。
12月末に購入し専用ケースで持ち運んでいますが、今では手元にないと不安になるくらい馴染んでしまったおります。
極寒でも大丈夫とは嬉しいレポートですね。
手元にあるので、外食した時などすぐに写真に収める癖が付いていて、取りためてブログなどに使用しています。
これからも順調に動いてくれるよう願います。
書込番号:4820843
0点
PASSAさん今晩は「魚の目」のような透明な戸当たりとはどんなもので何処にあるのですか。良さそうですね。
楽天GEさん今晩は、場所は長野県の志賀高原です。ゴンドラの終点は何処も大体2.000メートル以上です。駅舎の近所に寒暖計があります。写真は仲間のスナップか山の風景写真です。
書込番号:4822873
0点
今朝がた13,000mぐらいの高さから風景写真撮りましたが…、
アップしましょうか?(笑)
書込番号:4823069
0点
メカじいさん、こんばんは。
> 「魚の目」のような透明な戸当たりとはどんなもので何処にあるのですか。
ご覧のように(↓)出っ張りますので専用ケースには向かないと思いますが、
出っ張らねばグリップ出来ません。
+リスト・ストラップを人差し指に一巻きすればホールディングは万全です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=779737&un=79138&m=2&s=0
14個入り、多分ホームセンターで見付けたのだと思いますが100円位でした。
書込番号:4823391
0点
PASSAさんありがとうございます。私も探してみます。ケースはGR10の皮ソフトケースでブカブカなので問題ありません。
書込番号:4825681
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/01 22:50:19 | |
| 1 | 2009/08/29 14:36:36 | |
| 6 | 2009/02/22 11:40:27 | |
| 11 | 2008/03/17 22:44:54 | |
| 5 | 2008/01/20 11:44:09 | |
| 4 | 2007/12/19 20:52:21 | |
| 6 | 2007/11/25 10:45:50 | |
| 6 | 2007/10/03 0:33:14 | |
| 2 | 2007/08/19 17:28:36 | |
| 1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







