『外付けファインダーをつけたまま入れられるケース』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

『外付けファインダーをつけたまま入れられるケース』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:21件

外付けファインダーをつけたまま入れられるケースをさがしているんですが。
GX100の純正ケースってもしかして合いますでしょうか?
試した方いませんか?

書込番号:6559983

ナイスクチコミ!0


返信する
↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/07/21 22:17(1年以上前)

こんばんは。

リコー純正はちょっと幅が大きくNGでのようですが、フォクトレンダーやライカのモノは入ったと知人が申しておりました。

ご参考まで。

書込番号:6561703

ナイスクチコミ!1


祥風堂さん
クチコミ投稿数:178件

2007/07/21 23:27(1年以上前)

私が使っているARTISAN&ARTISTのモノは確かにつけたまま可能ですが・・・。(マップにあります)
スレ主さんのご主旨は違うのでしょうね。
あれは、女の子のビキニの水着のようなケースでファインダーはカバーされませんから。
私の場合、クリップオンフラッシュをつけるときに当然はずすわけで、このときはネックストラップにつけられる小物ケースに入れておく手があります。小物ケースは一眼レフ用のマグニファイアのケースとかですが中古やさんを丹念に捜すとただ同然で手にはいることがあります。ホックをはずして装着するだけですから、さほど即写性をスポイルしません。
う〜〜〜ん。やっぱりご主旨とは違うのでしょうねぇ。失礼しました。

書込番号:6562063

ナイスクチコミ!2


BAULさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/21 23:38(1年以上前)

こば道産子さん、こんばんは。

私がいま一番よく使ってるモノ・コムサ(MONO COME CA)のケースをブログにアップしてみましたので、よかったら参考にしてください。
コムサの冬のバーゲンで、800円程度で入手したものです。

あと、状況に応じてシザーケースや100円ショップのクッションケースなどを使い分けています。

書込番号:6562115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/22 01:59(1年以上前)

こば道産子さん、こんばんは。

GX100の純正ケース、私も気になって量販店で試用させてもらいましたが…
無理でした。
で、いま使っているのはポーター・トリップのカメラケースです。
若干タイト過ぎると感じられるかも知れませんが、私は気に入っています。

書込番号:6562746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2007/07/22 10:50(1年以上前)

みなさまこんにちは。

とんくしさん、お使いのポーター・トリップのケース、GV-1を入れたまま収納可能なものでしたら、ワタシもひとつ欲しいです。
問い合わせ先などご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:6563535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/22 16:54(1年以上前)

さくらっちょさん、こんにちは。
私は訪問先の地方都市の百貨店で手に入れました。
店員さんに断って型崩れ防止の型紙?を取り出して
GRD+GV1を入れてみたところ、ぴったりでした。
薄くてコンパクトなケースを探し続けていたので、この
ケースを見つけたときは、ちょっとうれしかったです。

私としては現物を手にとって試用することをお勧めしますが、
ポーターレーベルのものですし、通販で簡単に手に入りそうです。
http://ace-company.net/~coolcat/porter/trip/gadget/index.htm
とか、他にもいろいろあると思いますよ。

書込番号:6564579

ナイスクチコミ!0


BAULさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/22 22:18(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

私が↑で書いたモノ・コムサ(MONO COME CA)のカメラケース、とんくしさんがご紹介のPORTER TRIPのケースと、おそらく全く同じものです。
私のブログには「ジャストサイズ」と書いていますが、言われてみれば、とんくしさんがご指摘のように、多少タイトすぎるかもしれませんね。
ま、サイドのゴムバンドを1本切れば、もう少し出し入れしやすくなるでしょうが、私はこのタイトな感じが気に入っています。

書込番号:6565748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2007/07/23 22:35(1年以上前)

みなさまこんばんは。

とくしんさん>

ご返信ありがとうございました。
昨日はお昼過ぎまで、ご紹介の製品のほかにもネットで色々探しまくりました。
おっ?と思うようなものも2〜3ありましたが、やはり現物を確かめたいですよネ。
悩みはつきません。

書込番号:6569388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング