出来ますy
流れるように撮るなら、露光時間を長めにすれば良く。
止めて撮るなら、シャッタースピードを早めにすれば良いですね。
前者は、1/30より遅くすると良いです。ただし、三脚は使いましょうね。手ブレを起こしますから
後者なら、1/500より早くすると良いです。
書込番号:5546554
0点
R5では、シャッタースピードの設定は出来ないのではないでしょうか?
書込番号:5547231
0点
返信ありがとうございます(^u^)ワタシもシャッタースピードの変更ができるかどうか(自由に)しりたいです(>_<)
書込番号:5547367
0点
リコーのホームページからR5の取扱説明書をダウンロードしてみましたが
1秒、2秒、4秒、8秒長時間露光しか出来ないようです。(P73)
書込番号:5547513
0点
説明書読んでみると、長時間露光だけですね。
止まったようにとるなら、スポーツモードくらいしかなさそうですね。
書込番号:5547567
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








