もうじき雛祭りですね。
うちの娘も初節句^^
たいした写真ではありませんが、雛祭り気分で行きたいと
思います。
撮影場所は、相当薄暗い部屋でした。
ほぼフルオートで撮影しましたので、R5にはかなり
厳しい条件だったと思います。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=993772&un=13701
書込番号:6047071
0点
ほんとだ。RIMG0336って自分撮り?
モノクロにすると、いかにも「匠」って感じしますね。
書込番号:6047348
0点
みなさま早速レス頂きまして有難う御座います。
この雛人形は、「奈良人形一刀彫」と言って、全て「木」から
出来ております。
木を彫り、そしてその上に、日本画の絵の具等を使用し
「彩色(色塗り)」をする事で完成です。
「奈良人形一刀彫」では、雛人形も代名詞ですが、他にも中国の
舞楽に登場する人物などを、上記の方法で作成した物もあります。
今回は、私の身近な人で、ご夫婦で「一刀彫」をされておられる方に
撮影させて頂きました。
恵比寿さんは、そこのご主人が彫られた物です。
書込番号:6047451
0点
ハーリーデビさん、こんばんは。
京風で懐かしく飾られた雛人形を見せていただきありがとうございました。
中央座りが秀逸です。
これぞ女官長!
チャングムを思い出してしまいました。。。
彫り手さんの入魂ですね(^^)
書込番号:6047564
0点
ハーリーデビさん、こんばんわです。。
白黒、いいですね〜
チャレンジしようと思いつつ、いっつも忘れちゃってます〜^^;
書込番号:6048361
0点
ミズゴマツボさん、おひさ〜♪
私はいつもカラーで撮って、後で白黒の方が良さそうな時にだけ色を抜いています。
ところで、表紙の画像、スゴイ迫力ですねー! でもあれじゃ誰も買わない(ヤフオク)
書込番号:6048687
0点
PASSAさん、お久しぶりです!
[Caplio R5にて]の表紙、見ていただいてありがとうゴザイマス!
時計の接写をして遊んでいたところ、ちょうどのサイズに「写り込む」角度があって、ついつい面白くって。。
> でもあれじゃ誰も買わない(ヤフオク)
爆!
確かに、ヤフオクにそんな写真載っけても、だーれも買わないですね^^
さて。
ハーリーデビさんに春らしい「雛祭り」を載っけていただきましたので、ちょいと便乗いたしまして(ハーリーデビさん、スミマセン…^^;)、春全開?の写真をupさせていただきます。。
南伊豆の「河津桜」です。初めて行ってきました〜
まだ2月で、ちょっと早いですが、春満喫してまいりました(^o^
(人が写っている画はupしていませんが、出店もいっぱい、カメラマン(?)もいっぱい、凄い人出でした。。)
http://photos.yahoo.co.jp/bc/nomonga86/lst?.dir=/646a&.view=t
書込番号:6048788
0点
薄暗い辺りからは手におえない時ってありますよね。
フラッシュが強烈だったり・・・
でも、上手に撮れていますね!
匠の写真も距離感が絶妙です。
(以下、便乗すみません)
私も3/4に河津桜に行くのですが、バスツアーです。
既に一部散り始めのようなので、ツアーでどの辺に連れて行かされるかが心配です。
書込番号:6049609
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







