『起動メカ音はいかがでしょう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『起動メカ音はいかがでしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

起動メカ音はいかがでしょう

2007/03/24 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 E10Dさん
クチコミ投稿数:34件

R5が気になっていたのですが、R6の性能を見てから決めようと思っていました。んが、少し微妙。

薄型等のデザインは確かに良いのでしょうが、個人的に気になるのは以下の2点

1.起動メカ音は大きいままでしょうか?

2.顔認識は使えるレベルでしょうか?

1.の起動音(効果音ではなくて、メカニカルな騒音の方です)は、今家族用で使っているR3だと起動音がかなり大きく、「んぎゃおがおん」てな感じでレンズが伸びます(^_^;)。
会議や式典等の撮影には使いにくいというのがあります。
Marchさんのファーストインプレだとズーム音が大きいとのことですので、やっぱりダメかな、とも思っています。
 音の大きさの印象は人や場所によってだいぶ違うとは思うのですが、R3-5と比較してもやはり変わっていないでしょうか。

2.の顔認識はytunさんのスレにありますので、これまたあまり期待しないほうがよさそうですね。飲み会のネタ程度に考えた方がよさそうですかね。

店頭で試せればいいのですが、地方なのでまだ実機はないでしょうし、うるさい店頭では意外と音は気にならないんですよね。

起動音があまり変わらない(うるさい)のであれば、在庫のあるうちに処分価格状態でR6より1万円ほど安いR5を買いに走ろうかと思っています。

書込番号:6153436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/03/24 12:29(1年以上前)

ヤマダ電機で見てきましたが、音は大きいです

書込番号:6153463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/03/24 13:15(1年以上前)

ズームやAFの駆動音は結構うるさいです。
IXYの新製品も似た音質で同じぐらいの音がしてましたので
R6の大きさでたくさんの使える要素が詰まっているので
この程度の音はしょうがないかなと思ってます。

書込番号:6153626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2007/03/24 13:22(1年以上前)

こんにちは。
昨日買いました。
音はやはりしますね。
でも、気持ち小さくなったようには思います。
それとズームが前の機種よりも格段に早くなったので、その間ずっと前の機種のように「んぎゃおがおん」となっているのではなく、「ぎゃお」程度かと思います(笑)

顔認識は他のメーカーの売り物にしているのに比べたら、もっさりしているように思います。

それと液晶が大きくなった分、操作部やボタンが小さくなったので、前の機種を使っていると慣れるまでちょっと押しにくい感じがしてしまいます。

でも、液晶はきれいになりましたし、やっとデザインもかっこよくなりましたので、R6はお勧めだと思います。

書込番号:6153650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/03/24 15:00(1年以上前)

ノンタノンタさん、こんにちは。
私も起動音はとっても気になっています。
(明日実機で確かめてきます)

ところで、ノンタノンタさんは、R5のときも発売日に購入されておられましたよね〜(先ほど、過去スレ[5443064]再拝見させていただきました^^)
その時は、R4と「買い換え」とのことでしたが、今回も買い換えですか?それとも、買い増しですか?

書込番号:6153970

ナイスクチコミ!0


スレ主 E10Dさん
クチコミ投稿数:34件

2007/03/24 15:31(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
やはり起動音そのものは大きいようですね。

改善点も多いようなのですが、実用範囲ということで、R5に傾いています。近々購入予定です。

書込番号:6154054

ナイスクチコミ!0


あ70さん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/24 16:04(1年以上前)

ふらっと見に行ってきたけど音大きいですね
他社からレンズユニット買ってるから仕方ないかな

書込番号:6154156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2007/03/24 16:13(1年以上前)

ミズゴマツボさん、こんにちは。
デジカメ好きは病気と家族に言われています(笑)
でも全然詳しくなくて、使いやすくAUTOできれいに撮れるのが私にとってよいデジカメなんです。
それじゃ、ダメだと思いつつも、、、

RシリーズはスキでR1からずっと買い換えてきていますが、R5は最初のプレビューのボケボケから始まって、色味が少し今までと違ったように思えてしまい、なんだかピンとこなかったので、結局またR4を買い戻し、そのままです。
そういうことがあるといけないのと、やはり私にとって一番使いやすいのが今はR4なので、このまま持っているつもりです。
それにもう売ると言ってもすごく安値だと思いますので、持っていたほうが、、、と思っています。
オークション出品のためにもあれこれ買い換えましたが、色が一番自然なのもR4だと思っています。
R4は出品用、R6はスナップ用として使おうかと思っています。

書込番号:6154186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/03/24 19:30(1年以上前)

ノンタノンタさん、ご回答ありがとうございました。
なるほど、R4の買い戻しをされていたのですね〜

> R4は出品用、R6はスナップ用

すっかりコンパクトになったR6ですので、まさにうってつけの用途ですね^^

書込番号:6154948

ナイスクチコミ!1


スレ主 E10Dさん
クチコミ投稿数:34件

2007/03/24 22:17(1年以上前)

近所のキタムラに行ってきました。R5を買うつもりで。

が! あるぢゃないですか。R6。しかも36,800円でR5の丁度一万円下。

…見なきゃよかった…結局R6買ってしまいました(^_^;)。
決め手はスピード

・音はやはりR5とあまり変わらず。手持ちのR3と比べると、高周波分が増えている感じで、場合によっては少し小さく感じるか?

・起動、終了、ズーム等において、店頭で触る限りではR5よりかなりレスポンス良く感じました。R5は一呼吸ある感じ。

・AFの違和感はありません。パッシブ無くなってもなかなか速い。

・グリップ部が特に薄くなっているので、持った感じかなり薄い!

・ブラックはR5よりかなりカッコイイ…気絶…。

カメラなんでも下取りで、1GBのSD付けて37,000円丁度にしてもらいました。どうやらキタムラではどこでもこの辺の値段になっているようですね。

で、持ち帰って手持ちのR3と色々比べてみたのですが、起動やズームのスピードはあまり変わらない感じがします。ということは、R5が遅いんでしょうか。

あと、グリップの親指が当たるツブツブ部分ですが、ゴムになってるんですね、コレ。持ちやすくていい感じです。

書込番号:6155723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/03/24 22:29(1年以上前)

E10Dさん、ご購入おめでとうございます!
わたくし、あしたヨドバシかキタムラに行こうかな、と思っていたので、まさにジャスト、とっても参考になりました。。!
(下取り用の機をカバンに入れて、行って参ります…^^)

 > ・ブラックはR5よりかなりカッコイイ…気絶…。

私も、早く気絶してみたいです^^

書込番号:6155775

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング