『R6マニュアルを読んでの疑問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『R6マニュアルを読んでの疑問』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

R6マニュアルを読んでの疑問

2007/04/07 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:3637件

R5マニュアルp35フラッシュ
メモ欄
「フラッシュ発光時は、AE / AF(自動露出/オートフォーカス)の精度を上げるため、2回発光します。」

Rシリーズのフラッシュは、いわゆるフラッシュマチックで測距情報で発光量を決めているだけだと思っていたので、AF精度向上の結果としてのフラッシュの為のAE精度向上だと思っていた。外部測距は暗さに弱いのでプレ発光するのだと。

しかし、
R6マニュアルp36
メモ欄では、
「フラッシュ発光時は、AE の精度を補助するため、予備発光します。」
となり、AF補助光が新設されたのでAFのためのプレ発光でないのは当然として、AEの為の予備発光があるということは、フラッシュ調光のためにプレ発光でTTL測光をするのか。それは、R3/4/5でも同じ(AF補助を兼ねる)だったのか?

話は少しずれるが、AF/WB/AEロックとの関係はどうか?

悩みは深し。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/

書込番号:6206687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/04/07 19:43(1年以上前)

難しいこと考えているんですね?
私なんか通常ストロボはまず使わないので、どうでもいいことですが…。

書込番号:6206819

ナイスクチコミ!1


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2007/04/07 23:24(1年以上前)

こだわりの問いかけには、こだわりのあるひとが書き込んでくれた方が、読む立場からしても心地よいですね。

書込番号:6207838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/04/08 01:27(1年以上前)

アユモンさんのお話は奥が深いです。
自称リコーマニアの私以上にリコーマニアな方ですね、、
いつも参考になります。

書込番号:6208330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2007/04/08 09:27(1年以上前)

オタクなカキコでごめんなさい。
プリ発光(てっきり、preのプレだと思っていたけど、プリ発光のプリもpre?)がAE調光にも関係するとすると、
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040303/107405/
の記事が関連してくるので・・・

プリ発光でTTL測光みたいな高度なことやってると思えないのだけれど。
フジのiフラシュは、近いことやってるという話もあるが・・・

第一、R6は赤目軽減以外で本当に予備発光するんだろうか?

書込番号:6209023

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング