Caplio GX100 VF KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KIT のクチコミ掲示板

(8134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

妊婦さん経験者さま、アドバイスを!

2007/11/01 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:13件

こちらの板では、はじめまして。
最近になって妊娠が発覚、と同時に愛用のGRDの液晶を壊してしまいました。
現在、GRD修理とCaplio GX100への買い替えで迷っています。
GRDには充分に満足していますし、愛着もあるのですが、問題は今後お腹が大きくなってきた時です。
以前のように「ズームがなければ自分で寄る」が難しくなりますよね。
Caplio GX100ならズームがある分、助けになるかなと・・・。
ちなみに、植物、人、空などいろいろ撮りますが、散歩や通勤の合間に気が向いたものを撮る程度です。
アドバイスや、自分ならという主観的なご意見でも結構ですので教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6931948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/11/01 23:22(1年以上前)

 ・コウノトリさんにご縁があり本当におめでとうございます。良かったですね。
  お大事に。

 ・カメラ不具合は困りましたね。
 ・GRDもGX100もどちらも良いカメラですね。GRDはあと少々でGRD2になりますね。

 ・私は、いずれ、単焦点、ズームレンズ、の両方欲しいと考えるようになると思います。

 ・ただ、単焦点レンズのGRDの修理が先か、ズームレンズのGX100の買い足しが先か、
  の違いだけかも知れません。それも数年間の間だけ。
 ・GRDの修理はどちらにしても、愛着があるなら、しておいた方がいいと思いますが。

 ・産後半年くらいは単焦点レンズでいいと思います。
 ・8ヶ月から2歳くらいまでは、コンデジのズームレンズが欲しくなると思います。
 ・ただ、お子さんの動きが速くなると、コンデジではレスポンスが気になります。
 ・3歳、保育所、幼稚園なるとレスポンスからデジ一眼が欲しくなると思います。
 ・小学校になると、運動会なり学芸会なりで、明るい単焦点レンズと、
  デジ一眼の望遠レンズが欲しくなると思います。
 ・いろいろご家族のなかでご相談なさってご決断くださいませ。
 ・単焦点レンズもズームレンズも、さらに、
  コンデジもデジ一眼も結局は双方に利点がありますので使い分けと思います。

書込番号:6932515

ナイスクチコミ!0


bottleさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/02 09:53(1年以上前)

4歳の子供を持つ母です。
光学3倍ズームのコンデジを所有していますが、散歩の途中見つけた花、景色、空などは、見たままにスナップするのが好きなので、ほとんどワイド側しか使っていません。
今年の運動会は3倍ズームで頑張りましたが、結構厳しかったので、来年はデジイチを購入しようと思っています。
妊娠中の体調は人それぞれ違いますが、順調だった私は臨月でも長距離散歩したりしていましたので、被写体に寄るのも苦ではありませんでした。
ズームが必要かどうかはご自分の撮影スタイルによるかもしれません。

書込番号:6933776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/11/03 13:46(1年以上前)

輝峰さん、bottleさん、返信ありがとうございます。
今の時点では、今後の自分の体調など予測もできませんし、私の思い切りの問題ですね・・・。
何かしらカメラを持っていないと落ち着かないので(どうにも手が寂しくて)とりあえず妹のデジカメを強奪して、ズームを使ってみながら、もう少し悩んでみます。
また疑問点など出てきたら質問にお邪魔するかと思いますが、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:6938094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/04 21:29(1年以上前)

へなへなとまとさん

ご懐妊おめでとうございます。
私は、コンデジ暦2年ちょっと、デジ一暦年の新米なので
適切なコメントができるわけはないのですが、すでに二人の
子供は成人してしまった、人生の先輩として、、、ちょっと。
私の子等が生まれたころは、当然デジタルはなく、AFもありませんでした。
それまで、あまり写真は撮ったことがなかった私も、子供ができると写真を
とりたくなり、知人から借りたペンタックスSPでとりました。
子供は最高の被写体のひとつと思います。
カメラがどうのという問題ではありません。
愛情があれば、あっという傑作が、まぐれでも撮れます。
私は、いまだにそんな自己満足の傑作を大事にしています。
ハードも重要、テクニックもおろそかにしてはいけませんが、大事なのは
そこでしょうか。
私は、自分の子供が生まれて初めて、子供ってこんなにかわいいものかと感動しました。
(二番目になると、その感動も薄れますが、、、下の子ごめんなさい、、、)
ぜひ、母親だけができる傑作を撮ってください。




書込番号:6943807

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/11/05 12:41(1年以上前)

おめでとうございます。

妊娠期の体調は人それぞれだと思いますが、撮影技法に関して。

根本的にズームは遠くの被写体を引き寄せるために使用するものではなく、1.遠近感 2.画角を調整するものだといわれます。撮影者が経験と勘で構図を計算しながら、焦点距離を選択します。それゆえ、その計算の道具としてGX100のステップズームは非常に便利なものです。

仮に道端に花を見つけて近寄るのが面倒だったら、望遠側を使用するのも一方ですが、あえて広角を使い近寄るのが面倒な感じを写し込むのもその時期の思い出かもしれません。

そういう意味で、マルチなのはGX100なのでしょうけど、GRDには迷いがない(他の焦点が計算できない)という利点もあり、この二つの機材は相容れないと思います。最後はお気に入りで選べばいいのではないでしょうか。

書込番号:6946011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

皆さんのMY1・MY2セッティング!

2007/10/31 11:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

スレ主 001XGさん
クチコミ投稿数:4件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

はじめまして、昨日GX100購入しました。悩みましたがGX100にしてよかったと思いました!徹夜で取説読み込みまして、今からちょっと撮影 行ってきますー。
それで、まだMYセッティングは触っていません。。
いろいろ楽しみたいので皆さんの経験などからのお勧めのMY1/MY2セッティング、
お教えくださぁーーい。

書込番号:6926527

ナイスクチコミ!0


返信する
GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

2007/10/31 16:22(1年以上前)

フォーカス スポットAF、
測光方式 マルチ、
画像設定 設定1 (コントラスト+1シャープネス+1色の濃さ0)
上の3設定はそのままで
MY1に1:1フォーマット
MY2にRAW10M
Fnボタンに画像設定(普通とモノクロを良く使うため)
という設定でいろいろ試行錯誤中です。
逆におすすめ設定見つけたら教えてください

書込番号:6927215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度4 tamamiのブログ 

2007/10/31 17:36(1年以上前)

1にレンズ 24mmで 4:3、2にレンズ 50mmで 1:1をセットしてます。共にコントラスト -1、シャープ -1です。
きまぐれです。

書込番号:6927423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/10/31 17:43(1年以上前)

MY1にモノクロでファインの3:2
MY2にモノクロでスクウェア

GXはカラーもいいですがモノクロでトーンがよく出ます。下手なデジ一のデジタルフィルターよりも黒の締りがいいです。撮影はほとんどモノクロばかりです。

スクウェアで液晶ビューファインダーを覗くとハッセルSWCを使っていたころを思い出します。スクウェアははまると面白いですよ。

書込番号:6927448

ナイスクチコミ!0


スレ主 001XGさん
クチコミ投稿数:4件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/10/31 20:14(1年以上前)

いろいろ試してきましたがどれも楽しくまだ決まりません。
明後日また試してきたいと思っています。
でも1:1は外せません、新鮮でした。
それとビューファインダーのピント合わせがちょっと難しかったですー。

書込番号:6927923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度4

2008/01/17 22:41(1年以上前)

>でも1:1は外せません、新鮮でした。
>
同感です。

しかし、RAW撮影ができないみたいです。

サポートにも聞きました。

カメラ内で1:1にトリミングしているのでしょうかね?

ちょっと残念です。

貯金がたまり次第、

GX100回増す。

書込番号:7259823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

GX100 VS GR2

2007/10/31 11:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

GX100の購入を考えていますが、GR2が発表されるまで待機してました。手振れ補正が付かなかったのが、かなり意外です!
広角単焦点にはいらないといった意見も多いようですが、やはり無いよりはあった方が何かと安心。
目新しいのは水平表示(?)くらいのようで、良くも悪くもキッチリとキープコンセプトのようですね。単焦点24mmならかなり悩んだと思いますが・・・。
まだ、GR2は実機を触っていないのですが、やはりGX100で決めようかと思います。
GX100の新型はまだ噂すら聞きませんが、まだまだ先ですよね・・・?

書込番号:6926522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2007/10/31 16:44(1年以上前)

流山のスナフキンさん、皆さん、こんにちは。

最寄りのキタムラで実機も触り、簡単な価格交渉も済ませてましたが、ニューGRD見てからと
待機してました。GRD2のような画質へのストイックさを求める訳ではないし、踏ん切りが付いた
ので、大安の今日注文して来ました(^_^;
現在展示品しかないとの事で、入荷は土曜日だそうで、明明後日が楽しみです(^v^)♪

>GX100の新型はまだ噂すら聞きませんが、まだまだ先ですよね・・・?
ニコンやキャノンみたいな大御所と違って、今年出たばかりのGX100の後継はまだ先だと
思います。営業さんの話でも、GX100の在庫処理したいとか、販売店に補填してGX100
の販売を促進したいような風向きは一切無さそうでした...Σ(^o^;) アヘッ

別スレッドになりますが・・・
lemonちゃんさん、自分の場合、GX100+フード&アダプターHA-2で、55500円で購入
です。あと、ペンタックス67アイカップとステップアップリング43-52、それからニコンのHN-1を
注文して帰って来ました。

書込番号:6927276

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/31 16:54(1年以上前)

GR-Dは新機種まで2年間かかっています。GX100は、今年の春に発売された機種ですから、後継機が
発売されるには早すぎると思います。

書込番号:6927302

ナイスクチコミ!3


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/10/31 22:26(1年以上前)

そろそろファームウェアアップで
-0.3の露出補正値を0にしてほしいですね。
GRDUで採用したADJ.レバー直接露出補正も採用してほしいです。
この機能はGX100のユーザーが人柱となって出てきたアイデアですからね。

書込番号:6928538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/11/01 00:15(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

情報ありがとうございます!
お安くGETされましたね。

私は、ストラップとケースも探そうと思っています。
今宅配されるのを待ってまーす。

書込番号:6929152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2007/11/01 14:14(1年以上前)

流山のスナフキンさん、皆さん、( ^∇^ )ノ” コンチワー♪

★lemonちゃんさん
>今宅配されるのを待ってまーす。
Amazonからもう届いて、マニュアル見ながらニヤニヤしてるところ?
それともマニュアルなんか見る前に、試し撮りに勤しんでいるところでしょうか...(^v^)♪

>お安くGETされましたね。
GRD2を見てから買おうと買い控えしてた人が、踏ん切り付けて購入し始めるんで、一時的にしろ
価格が上昇に転じるのではないかとカメラ屋さんが言ってましたが、今日の最安値を見ると、1000円
近く上昇していますね...
年末になれば落ちるでしょうけど、価格の推移はプチ株価のようですね...(^_^;

>私は、ストラップとケースも探そうと思っています。
lemonちゃんさんのお探しの物は、社外のお洒落な物でしょうか?
自分はストラップはGS-1、ケースは取りあえず家にあるトップロードズームミニに入れてみようと
思ってます。

後から液晶ビューファインダー・ペンタ67アイカップ・43-52ステップアップリング・プロテクターorC-PL
・ニコンHN-1などを装着したままで丁度良く収まるケースを、ゆっくり探そうと思っています♪

書込番号:6930586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2007/11/01 18:47(1年以上前)

やはり私同様GR2の発表待ちだった人が多いようですね。
でも、殆どの人がGR2に流れることなく、GX100の購入に踏ん切りがついたような・・・?
やはり、噂されていた(かなり憶測や希望的観測も含まれていたようですが)手振れ補正機能の搭載、レンズの広角化、ズームレンズ搭載などが行われずにGX100との住み分けがなされたからでしょう。
取り敢えずは、リコーのコンデジ孤高の2機種は安泰といったところでしょうか。
でも、GR2へ靡いた人が少ないからなのか、至るところでGX100の販売価格が上昇してて困ったもんだ・・・。

書込番号:6931261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度4

2008/01/18 12:56(1年以上前)

>GX100の購入を考えていますが、GR2が発表されるまで待機してました。手振れ補正が付かなかったのが、かなり意外です!
>
最初はそ思いました。
CCD補正は、あまり手ブレ効果は低いみたいですね。

ちょっと残念です。

書込番号:7261679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お値段教えてください

2007/10/31 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:18件

10月30日以降、購入した方
お値段を教えてください!
交渉の参考にしたいのです。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:6925630

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/31 01:34(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00502011141/

ここは参考になりませんか?

書込番号:6925646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/10/31 01:39(1年以上前)

ショップとネットで迷っていまして・・・。
2000円くらいの開きなら、ショップで
購入しようかと・・・。

⇒さん、ありがとうございます。
ショップ10月30日以降で
交渉後の値段をご存知の方がおりましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:6925659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/10/31 01:54(1年以上前)

アマゾンで購入しちゃいました!!

¥ 54,980 ポイント: 2,749pt (5%)
予備バッテリー¥ 3,024
SanDisk UltraII SDHC 4GB ¥ 6,680 ポイント: 334pt (5%)

安く買えたと信じています。。。
土曜のモーターショーに間に合えばラッキーです。
F30を使っていて、これから勉強します。


書込番号:6925688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/11/03 00:10(1年以上前)

初めまして! 叔父さんです。長年フイルムカメラ経験。その為デジカメをはじめて購入、それがGX-100でした。確かに便利です、フイルムの入れ替えを気にしないですみます。
だけどどうしてもフイルム写真と画質を比べてしまいます。
やはり未だにデジカメはフイルムには未だ十分性能が達してません。
その弱点を利用して良い所だけをPCで修正して使ってますが同じデジュカメの高級機と比べないようにしてます。
GX-100は他の小型デジよりは使いやすいでしょうね。このカメラを使うときはパソコンで十分に後処理が必要です。モノクロの撮影のほうがカラーより扱いやすいですよ。

書込番号:6936588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/11/03 00:12(1年以上前)

PS
私は5万7千円で購入しました。もう少し安いのもあります。

書込番号:6936597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集で文字が横向きになる

2007/10/27 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

広角でのビデオが撮れることもこのカメラの楽しい機能ですよね。
しかも各種調整、エフェクト、アフレコ…までできて、
一般的に使いやすいAVI形式に変換してくれるソフトが付属するとはすばらしいです。
ところが、
文字を入れようと(日本語)すると文字が90度横向きになってしまいます。
解決方法があればご教授くださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:6913519

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/10/28 16:40(1年以上前)

ソフトのアップデートで解決しました。
やっぱりバグだったのですね。
バンドル版でもちゃんと改良しているところが良心的です。
使えますよ。このソフト。

書込番号:6915945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

スレ主 TYS_OKAさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
先日GX100を購入したのですが、題名にある通り、電源OFF時に再生ボタンを押すと
(普通の押し方でも長押しでも)、設定がすべてリセットされてしまうらしく、
電源を入れると、工場出荷時のように日付入力画面が表示されてしまいます。
これは仕様なのでしょうか、それとも個体の問題なのでしょうか。
もしご存知の方がいたらご教示ください。
ちなみにファームウェアは購入した時点から最新のv1.16でした。

書込番号:6908870

ナイスクチコミ!0


返信する
korinaiさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/26 20:27(1年以上前)

TYS_OKAさん
私のGX100はリセットにならないですね

書込番号:6908907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

2007/10/26 23:22(1年以上前)

さっそく試してみましたが、そのような動作にはなりませんでした。
ファームのバージョンは同じですね。

書込番号:6909583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/27 01:26(1年以上前)

TYS_OKAさん

試してみましたが、リセットはされないようです。
逆にリセットされてしまうようではマズイです。

電源OFFで再生ボタンを長押しすると再生モードになるのが仕様ですので、
それはどうみてもおかしいです。

購入店に相談すれば返品交換してもらえる気がします。

書込番号:6910046

ナイスクチコミ!0


スレ主 TYS_OKAさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/29 18:02(1年以上前)

こんにちは。
同じ症状が出るかもしれない危険を冒して試してくださってありがとうございます。
みなさんからの回答を読んで、やはり不具合のように思われたのでメーカーに確認したところ、
初期不良と思われるとのことで、販売店で交換してもらうことになりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:6919672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio GX100 VF KIT
リコー

Caplio GX100 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

Caplio GX100 VF KITをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング