
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2007年4月29日 07:43 |
![]() |
9 | 10 | 2007年4月27日 18:29 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月23日 23:12 |
![]() |
3 | 5 | 2007年4月23日 00:42 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月21日 18:15 |
![]() |
3 | 5 | 2007年4月21日 06:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
さきほど電話で確認しました
\79,800.-
今日なら+8%のポイント23%だそうです
初期不良の件もあり、価格がこなれるのを待とうと思っていましたが、聞いた瞬間「取り置きお願いします」と言ってました(笑)
とりあえず1台確保
午後から飛んで行きます(笑)
残り15台ほどだそうです
私と同じく様子見だった方
お早めに
0点

ってことは、実質61,446円でしょうか。
となると、キタムラは6万切ってきそうですが果たして...
書込番号:6278488
0点

待てば待つほど値段が下がりそうな気がします。
5万円台になったら買いかも知れません。と(自分に言い聞かせています)
書込番号:6278582
0点

さきほどヨドバシ梅田に電話したところ
79800の13%還元との回答。
更なるポイント還元はない、とのことでした。
在庫は10台。
蛇足でしたが下取りサービスには対応しないとの
ことでした。
液晶テレビ購入時にも他店舗で同様の経験をしましたが、
担当者により値段が変わるのですかね?
一応カキコさせていただきますね。
書込番号:6278650
0点

すみません
結論から先に言うとガセネタでしたm(_ _)m
どうも週末にコンデジのポイント+5%セールをやっているらしいのですが、GX100は対象外とのこと
電話応対してくれた店員が通常の18%+5%=23%と間違えたらしく、レジでお姉さんから平謝りされました
元値の高い商品なので5%は大きいですが、セールとGW初日が重なってレジには長蛇の列・・・
ゴネることもできずに\79,800のポイント18%で買ってきました
結果、ここにもガセネタを流してしまい申し訳ありませんm(_ _)m
でも店頭でGR-Dと並んでいると少々チープな感もあるGX100ですが、持ち帰ってジックリ眺めてみると、これはこれでなかなかいい感じです
末永く愛用したいと思います
書込番号:6279234
2点

Fatueさん ご購入おめでとうございます。
結局ご購入されたのですね、写真のアップを楽しみにしています。
書込番号:6281320
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

ヤマダ電機からの情報でしょうか?
あまり信用性がなさそうですがどうなんでしょう。
書込番号:6268497
1点

みなさん、おはようございます。自分で買った価格はそのとき自分が見立てた価値です。高ければ大事にするでしょうし、安ければしょうがないかなと思うだろうし、気にしないでおきましょう。そもそも、私はオープン価格には疑問です。
さて、買った人は切り替えて、GX100を楽しみ、いい写真を撮りましょう。
書込番号:6268646
1点

寅ねこさん>
どの地域のどの店なのか、書いていただかないと、価格低下をねらって
ウソの情報を流しているととられても仕方ないのではないでしょうか?
この掲示板は全国の人が見ているので、ローカルな情報なら地域ぐらい
書いて欲しいです。
書込番号:6268676
1点

ちなみにヨドバシカメラは、概ね1ヵ月以内くらいに値上げがあった場合、差額を返してくれますよ。
書込番号:6268883
1点

>寅ねこさん
モールドベースさんの言われてる様に、買った価格が見立てた価値であると思う方が幸せだと思います。僕がGRDを買ったときは2ヶ月で1万円以上下がりましたが、その2ヶ月でのGRD生活は1万円以上の価値はあったと思ってます。
嗜好品を値段のみで判断するのは少しもったいない気がしますね、購入された方はGx100ライフを楽しむ方が賢い選択だと思います。
安いに越したことはないでしょうが、趣味は楽しんだ者が勝ちですよ。
書込番号:6270837
1点

私は、カメラやでケース込みで\64,800で買いました。
実質5万円台の価格だと思います。
交渉次第で安くなることもあるようです。
書込番号:6271014
0点

>・HO NO CHANさん
それじゃ情報になってませんよ。
書込番号:6271108
1点

↑☆↑さん、ホームページ見ました。
どのようにしたら、ホームページにあるような綺麗な写真が撮れるのでしょうか?
関係ないようでごめんなさい。
書込番号:6276068
2点



デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
22日10時渋谷のビックカメラで買いました。78000円のポイント15パーセントと3000円引きでした。デザイン好し 機能好し 写り好しで大満足です。特にホールド感はいいですね。リコーのファンになりました。
0点

ご購入おめでとうございます。
私はGRDが出たときにゴルフカメラさんと同じ感動を受けました。
GX100良さそうですね!
書込番号:6263462
0点

お言葉有難うございました。また写真拝見しました。構図や被写体の好みが良く似ています、嬉しいです。はやく私も上手になって皆さんに見てもらいたいです。
書込番号:6263881
0点

私も買いましたが、ゴルフカメラさんと同様に、
デザイン好し 機能好し 写り好しで大満足です。
本当にグリップの質感も気持ちよいですし。
一眼デジでは撮れないようなスナップが撮れ、
使い分けて楽しめそうです。
大きめのハイエンドデジカメを除き、満足できるコンパクトに、
初めて出会えました。
本当にお薦めですね。
※お店の展示品で内蔵メモリ記録では、かなりストレスを感じますが、
SDだとストレスはないです。
書込番号:6264218
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
現在使用しているコンデジが少々古くなってきましたので色々と物色をしておりましたが、この度GX100をめでたく購入することが出来ました。
コンパクトすぎず、程よい質感&高画質で所有欲を満たすコンデジとして候補に挙げていたのはRICOH GR-D、PANASONIC DMC-LX2、これから発売となるSIGMA DP1あたりでした。発売当日、地元の家電量販店で手にして見ましたが、非常に良い質感があり、GX100を買う気が一気に上昇してしまいました。
昨日横浜に出向いた際、ヨドバシとビックの両方に立ち寄り早速価格交渉を行いました。ヨドバシは発売記念として通常より5%上乗せでポイントを進呈しているとのこと。(←まあ常套手段と判断!)内緒でポイント20%は無理かと問いかけたところ「先行予約をされた方もいるのでちょっと無理ですね!」とのこと。
その情報をもってビックに出向き交渉開始。上乗せのポイント進呈は難しいが、現在行っている下取りキャンペーンを上手く使うことは出来ますとのこと。下取り商品ナシで3000円+800円(気持ち)値引いて貰い、
76,000円×15%=11,400円のポイント進呈で実質64,600円で購入することが出来ました。まあ月並みなレベルだと思いますが、一つの情報源として交渉に役立てて下さい。
*GX100で撮影したマクロ画像をアルバムにアップしています。手持ち強風の中、被写体ブレブレでしたが、手軽に高画質の撮影が出来る実機だなと感じています。もう少し使い込んだらレビューも載せたいと思います(^。^)
2点

自己レスで失礼します。SAMPLEアルバムのリンクが別に飛んでいるのでこちらにリンクを貼っておきます。宜しければ参考にして下さい。
http://www.imagegateway.net/a?i=2munfYeEUJ
書込番号:6258128
0点

バスプロさん こんにちは!
ご購入おめでとうございます!
実質64,600円の購入価格もお安いですね!
GX100での画像のアップもご苦労様です。
5Dで撮影された画像のアルバムも拝見しましたが、中でもオーロラの画像に惹かれました。自分もいつかはオーロラをと思っていますので、羨ましいです。
書込番号:6258324
1点

αビート660Gさん!こんにちは!!
実はSIGMA DP1が発売されるまで待とうかなぁ!?と思いましたが、熱心に販売店の人も薦めていただいたし、ヨドバシに比べて少し差も付いたので購入を決心しました。
質感もとても良くて長く付き合えるカメラになりそうです。
PS.オーロラの写真をお褒め頂きありがとうございました。過酷な撮影条件でしたが、今でも目を閉じるとその時の情景が思い出されます(^。^)是非とも逢いに出掛けて下さい。
書込番号:6258677
0点

バスプロさん こんばんは!
実は、私も「SIGMA DP1」が気になっています。「GRデジタル」の後継機も、「GX100」ので気が良さそうですので、気になりますね。
「GX100」のサンプルとして追加でアップされている、5番目の教会内?の画像について質問なのですが、感度(ISO)は800ぐらいでしょうか?
書込番号:6260717
0点

αビート660Gさん!こんばんわ!!
>実は、私も「SIGMA DP1」が気になっています。
同感です。しかしコンデジにそうそうお金も掛けられないのでGX100とは長い付き合いになることと思います。(を望んでいます^^;)実際にDP1が発売されて素晴らしい画像だったりすると心が動くかも知れませんが・・・(爆)
>感度(ISO)は800ぐらいでしょうか?
ご質問のISOですが、実はGX100のファーストショットでして殆ど設定無しにオートで撮ったと思うのですが、EXIF見たらISOは154、SS1/20 f2.5の設定でした。ちょっとザラついた感じになってますよね。撮影の設定が低解像度ということもありますが、こういう状況でもRAWで撮影して現像時にノイズリダクションかければ見る事に堪えうる画像になるかも知れませんね。今度トライしてみます(^。^)
書込番号:6261225
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
本日、コンパクトデジカメの購入に徳島沖浜店キタムラへ出かけておりました。
この機種の価格聞き、これ下さいと言って即購入する客を見てよく高いのに買うなあと感心。
価格は、67800円。
帰宅後、価格コムを見て二度びっくり。
ここの最安値より安いですね。
ちなみに、予算的に私は購入資格はありませんでした。
0点

キタムラのネット販売よりも一万円以上安いです。
沖浜店に聞いてみました。あと一台あるそうです。お店の方もあまりにも安いです?と仰ってました。これは高くなるでしょうとも仰ってました。
もう少し近ければ交通費を使っても買いに行きたいとおもいます。
書込番号:6254497
0点

山口のキタムラでは ¥68800円でした。。。
ところで、キタムラってゴールデンウィーク中にセールを
実施するんでしょうか?
どなたか情報ありませんか?
書込番号:6255242
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
ヨドバシ(ネット店)より気持ち(3%)安いですね。
書込番号:6252202
0点

ヨドバシは、ネットでは15%ですね。
ビックで予約していたのですが、10%だったので引き取る時にヨドバシのポイントを言うと15%にはしてくれました。
早速、試写した画像をブログにアップしてみました。
購入を検討されている方の参考になれば。
http://blog.livedoor.jp/imhotep123/
書込番号:6252222
2点

元の値段が高いので18%ぐらいのポイントでもまだ高いと感じますね。
まだ待った方がよさそうかな、というか買えないのが本音です。
書込番号:6252236
0点

錦糸町のヨドバシは、この商品は15%還元対象外と書いてありました。
20日の朝の時点ですので、変わったのかな?
書込番号:6253581
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





