Caplio GX100 VF KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KIT のクチコミ掲示板

(8134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人気アイテムランキング

2007/04/25 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

価格コムのデジカメ人気ランキングで
GX100がいつの間にか2位になっていますね。

http://kakaku.com/ranking/itemview/dezikame.htm

このランキングは人気というよりは
各機種のページの閲覧回数が元なので、
「人気」とは違うと思いますが、
それでもこのランキングで
GX100がここまで上位に来るとは思って無かったです。

注目度が高いのは確かなようです。

書込番号:6268084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件

2007/04/25 09:56(1年以上前)

リコーのデジカメを置くカメラやさんがおおくなったとおもいます。
前々から、私の近くにも写真の好きなリコーデジカメファンの方がいらっしゃいます。私もです。
目立ってくるのが残念な気もするからふしぎにおもいます。
GX100も楽しいカメラですね。まだ手元にないのがざんねんです。

書込番号:6268862

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/04/25 10:08(1年以上前)

そうですね、2位ですね、コンパクトの最高級機として注目を集めているのはうれしい事ですね。価格もダントツですしね。もっともっと売れて欲しいですね。

書込番号:6268899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

「Caplio GX100」サンプル画像スレッド

2007/04/23 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

「Caplio GX100」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx100/sample.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6263327

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/04/24 16:30(1年以上前)

う。何故か一番乗り。

恥ずかしげも無くご紹介します。

GX100ブログ
http://gx100.blog98.fc2.com/

GX100の様々な写真を掲載するブログです。
素人撮影のサンプルとしては参考になるかもしれません(笑)

書込番号:6266199

ナイスクチコミ!1


imhotep2さん
クチコミ投稿数:50件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5 Through the Viewfinder 

2007/04/24 19:55(1年以上前)

ブログのアーカイブでGX100で撮った写真をまとめています。
機材の評価も書いていますので参考までに。

http://blog.livedoor.jp/imhotep123/archives/cat_50216349.html

書込番号:6266752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/26 00:12(1年以上前)

素人ですが、こんな風に写りますってことで。

Caplio GX100 サンプル写真
http://gx100.seesaa.net/

書込番号:6271342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 Custom GX 

2007/04/26 10:09(1年以上前)

発売に併せて構築してしたサイトですが昨日公開しました。
作例などは無く、趣向がちょっと違いますが RICOH Caplio GX100 に関する話題をまとめていきたいと思います。

Custom GX
http://gamisin.iobb.net/~customgx/

書込番号:6272094

ナイスクチコミ!0


宮乃さん
クチコミ投稿数:11件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/28 22:27(1年以上前)

近々、GX100で撮った写真や関係する記事だけを取りまとめた
ブログを立ち上げたいなとは思っていますが、取り急ぎ

http://mama.ameblo.jp

ここでカテゴリを「Caplio GX100」を選んでいただけると
関連記事と写真だけをご覧いただけます。

素人の写真ですが良かったらご覧いただけると嬉しいです。
こう撮ったらもっと綺麗に取れるよ、とかコメントもいただけると
さらに嬉しいです。

よろしくお願いします!

書込番号:6280177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/08 20:42(1年以上前)

回折の影響を調べるため広角端と望遠端で絞りを変えたサンプル、熱ノイズとノイズリダクションの感じを見るため1秒から30秒で露光したサンプルをアップしました。
http://gr-digital.net/gx100/gx100test.html
他には画像掲示板に時々リサイズなしでアップしています。
http://gr-digital.net/fotobbs/joyful.cgi
あとフリッカーにGX100のタグがつけられたもの
http://www.flickr.com/search/?w=all&q=gx100&m=tags

書込番号:6315964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/05/14 21:34(1年以上前)

ワイド側を中心にしたスナップ。ISO 80 で殆ど撮影しています。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=LCvggaHnTo

書込番号:6335255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 Caplio GX100 VF KITの満足度5 humdrum ambition 

2007/08/14 16:20(1年以上前)

いままでCaplioR6でしたがGX100に買い替えました。
いろいろ勉強中で、まとまりのない写真ではありますがよろしかったら時々覗いてください。
コメントなどいただけるとうれしいです。

http://jhassy.blogspot.com/
http://www.flickr.com/photos/jhassy/

書込番号:6640542

ナイスクチコミ!1


Pure☆さん
クチコミ投稿数:26件 Pure☆写真館 

2007/08/19 04:36(1年以上前)

GX100 で 1:1 で撮影した写真を公開しています。

http://gx100.purephoto.jp/

フォトログは毎日更新しています。
フォト蔵では元のサイズで掲載しています。
ポートレートも順次公開していきます。

書込番号:6655494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2007/11/29 22:12(1年以上前)

価格COMの管理人さん、皆さん、こんばんは。

GX100を購入してほぼ三週間。少し甘い、そして逆光になると、マイクロレンズゴーストみたい
な変わり種ゴーストまで飛び出して、色々と悩まされもしますが、何ともカワイイこのGX100。
散歩のお伴として相棒として、欠かせないアイテムになりました(^v^)♪

アルバムにあります千葉ぶらり旅は全部GX100、GX100と11月の散歩カメラでは、GX100自身
の画像と携帯で撮ったミニトマトの2枚以外は、全てGX100での画像です。宜しかったらご覧
下さいませぇ〜m(_ _)m

書込番号:7046956

ナイスクチコミ!4


みもずさん
クチコミ投稿数:4件 つたないブログです. 

2007/12/08 21:04(1年以上前)

素人で参考になるかどうか・・・.
でも,このカメラ面白いですよ!

http://twistshape.seesaa.net/

コメントなど頂けるとありがたいです.

書込番号:7087557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 Custom GX 

2007/12/10 16:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

メインページ

ニュースブログ1

ニュースブログ2

ニュースブログ3

以前よりサイト移行を行いました。

発売に併せて構築していたサイトです。
作例などは無く、趣向がちょっと違いますが RICOH Caplio GX100 に関する話題を
まとめています。

Custom GX
http://gx.customplan.info/

画像も添付できるようになったのですね。

書込番号:7096417

ナイスクチコミ!3


nezuoさん
クチコミ投稿数:53件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2008/08/12 12:00(1年以上前)

サンプルというレベルまではいかないかもしれませんが、
GX100で撮影しているブログアルバムです。

GX200が発売された後、格安になってから手に入れました^^;

デジ1も所持していますが、こっちがメインになりつつあります。
多少癖はありますが、24mmからの広角は楽しいですね。

慣れれば設定をいち早く変えることができますので、
その場面に対応した、絵作りを楽しめるところはデジ1に近い存在なのかな?
と、思います。

http://gx100.nezuo.com

書込番号:8198241

ナイスクチコミ!0


ulpapaさん
クチコミ投稿数:89件 虫の目レンズとマクロレンズ  

2008/08/12 16:41(1年以上前)

マクロの参考になればご覧下さいませ。
GX100と40Dがメインです。
虫、蟲、ムシのオンラインアルバムです。

虫の目レンズとマクロレンズ
http://www.imagegateway.net/a?i=3kunaZV3r4

書込番号:8198992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

不具合に付いて

2007/04/23 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:14件

色々の方がレポートされていますが、私のも例外に漏れず、ピントが甘い件と、MY2に登録した場合に露出変更出来なくなってしまう症状が出ています。(AとMのみ)販売店に問い合わせてみたところ、現在メーカーでファームで対応するか、交換か検討しているので時間をくださいとの事でした。相当問い合せが多いみたいですよ。。私的にこのカメラはGRのもうちょっとの部分が改良されている為、非常に気に入っていますので、(特にファンクションボタンの追加で、AEロックが設定出来る点)気長に待ってみたいと思っています。

書込番号:6263163

ナイスクチコミ!0


返信する
alanchanさん
クチコミ投稿数:45件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/23 19:59(1年以上前)

本日RICHOより「不具合について」問い合わせの返事があり、連休明けにWebからのファームウェアーのアップデートで対応するそうです。

書込番号:6263253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2007/04/23 20:55(1年以上前)

それは、大変な朗報ありがとうございます。素早い対応で安心しました。こうした不具合というマイナス情報もメーカーの対処如何では、プラスに転じますね。GW明けを心待ちにしています。

書込番号:6263459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2007/04/23 21:14(1年以上前)

GW明けですか。
十分早い対応だけど、GWに間に合うように買ったのに。。。
SCに持ち込んだらGW前にアップしてくれないかなぁ。

書込番号:6263559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/04/23 21:59(1年以上前)

alanchanさん
よいお知らせありがとうございました。
確認ですが、
サンスイ太郎さんのおっしゃってました、
【ピントが甘い件と、MY2に登録した場合に露出変更出来なくなってしまう症状】
の両者に関しての対応でしょうか?
リコーさんからの連絡を待っておりますが、お分かりであれば、教えてください。

書込番号:6263784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件

2007/04/23 22:27(1年以上前)

>連休明けにWebからのファームウェアーのアップデートで対応

このような素っ気無い回答では、GWを楽しみにしてGX100を予約購入したお客様に対し、誠意が感じられません。

この誤解を避ける為、GX100のスペシャル・サイトに、「誠意大将軍」の画像をアップして欲しいものですね。

書込番号:6263962

ナイスクチコミ!0


alanchanさん
クチコミ投稿数:45件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/24 16:29(1年以上前)

私の場合、MY2モードに関する不具合の問い合わせをしましたので、それに関する症状はRICHO側でも確認できており、ファームアップ出来るように準備を進めているという返事でした。

書込番号:6266198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/04/24 16:35(1年以上前)

alanchanさん
ご返事ありがとうございました。
ファームウェアーのアップデートの範囲了解です。

書込番号:6266211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンの白い画面に反応

2007/04/22 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:53件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

GX100を立ち上げ、パソコンの白い画面を覗くと、ジジッと反応がしませんか。何でなんでしょうか。

書込番号:6260287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2007/04/22 21:56(1年以上前)

AEが作動しているだけでは?
Mモードで試してみてください。鳴らないと思います。

書込番号:6260325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/22 22:02(1年以上前)

>blackthumb さん、ありがとう。

確かにMモードでは反応しませんね。別に支障はないので、気にはしていませんが、私のGX100だけかなと思った次第です。

書込番号:6260361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ウェストレベル撮影

2007/04/22 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:222件

バリアングル液晶にはかないませんが、ウェストレベル撮影用にこれ買いました。

http://www.signonline.co.jp/online/detail/2-10005000-11203010600700.html

#植草被告まがいな。。。(汗)

AFですが、マクロ、通常AF、Pモードに限らず、合ったりずれたりします。
要は、AF精度が良くありません。初期不良とは言えないかも。
リコーさんファームアップしてください。

書込番号:6259633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/04/22 19:59(1年以上前)

私もエツミのビュープイレヤー持っていますが
両面鏡(指紋だらけになる)なのと
カメラを取り出すときに、枠が引っかかるので
すぐに外してしまいました。
(全然、別のカメラですけど・・・)

書込番号:6259779

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/04/22 23:38(1年以上前)

昔売っていた、折りたたみ式のポケットTVみたいですね。

書込番号:6260941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

量販店でさわりました

2007/04/22 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

スレ主 暁坊さん
クチコミ投稿数:29件

本日カメラ量販店でGX100をさわってきました。
現在、GR−Dを使用しています。非常に満足すべき性能と使い勝手があるのですが、外部ファインダーとRAW記録時間に不満があります。
外部ファインダー自体は明るくすばらしいのですが、当然の事ながら設定変更時には液晶モニタを見なければならないこと、またこれも当然ですがパララックスがあることから、現在は外部ファインダーを使わずに液晶モニタで撮影しています。
またRAWでは記録時間に14秒くらいかかるため、現在ではJPEGで撮っています。
GX100にはEVFが標準装備されており、上記の不満が解消されるのでは、またRAW画像記録時間が短くなっているのでは と言う期待を持って調べました。以下報告します。

1.最も期待していたEVFですが、暗くて使う気になりません。数年前、別の機種でEVFを使ったことがあり、この時も見づらかったのですが、頭の中で見え方を想像して(修正して)撮っていました。それからかなり年月が経ち技術も進歩したことを期待していたのですが、ほとんど同じです。

2.RAW画像記録時間ですが、別途報告されているように内部メモリと外部メモリで記録時間が大きく異なります。 通常は外部メモリを使用するので大幅に改善されていました。
  内部メモリ JPEG:約4秒  RAW:約12秒
  外部メモリ JPEG:約1秒  RAW:約 4秒

3.これも別途報告されているように、ピントが合いませんでした。

3項は初期不良と思われ、良品を貰えば良いのですが、1項のEVFに満足できず購入は見合わせました。

書込番号:6259362

ナイスクチコミ!2


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/04/22 18:56(1年以上前)

暁坊さん こんばんは、
私も量販店で実機えを触ってきましたが下記レスにもあるような噂、
EVF無しモデルがいずれ発売されるのではないでしょうか?
価格も下げて欲しいですね。

書込番号:6259529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/22 19:06(1年以上前)

自分は基本的にEVF必要なしです。
EVF無しモデルが発売になったら、ちょっとショックかと
思いましたが、その時はたぶんEVFのみヤフオク行きですね。

書込番号:6259574

ナイスクチコミ!0


スレ主 暁坊さん
クチコミ投稿数:29件

2007/04/22 22:19(1年以上前)

titan2916さん えびえびえびさん  こん**は

そうですね。現状のEVFなら不要ですね。
EVF無しモデルが発売されれば、そして種々の不具合が改善されれば購入するかもしれません。(^_^)

書込番号:6260473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/22 23:10(1年以上前)

EVFが暗すぎて使う気にならないということですが、固体差でしょうか?私のそれは実物より明るく見えます。彩度もきつめなので設定を変更しようと思ったのですが、変わるのはカメラ本体の液晶画面だけだったのですね(笑)

GR DIGITALに比べるとカメラ本体の液晶画面はもとよりEVFで見る確認画面は鮮やかに再現しすぎる事はあっても見えないということはないように思えます。
EVFでの撮影は一眼レフのそれの(疑似)体験ですから、マイクロ一眼レフを操作しているという新感覚です。まぁ、このへんは感覚的なものですからその人によって感じ方はまちまちでしょう。私は楽しんでいます!!

EVFについてネガティブな意見が多かったので気に入っている人もいますよという意見でした。

書込番号:6260780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/04/22 23:18(1年以上前)

アウトフォーカスずヒルさん
ねぼけも同感です。
EVFの個体差、見えかたの個人差は分かりませんが、視慣れたらとても快適に覗けています。
鳥目老眼でも、撮影情報が見れるのがとても助かりますね。

書込番号:6260817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/23 08:23(1年以上前)

ネットで購入しました。VFファインダーの画質に大きな期待で買った人もいるかもしれませんね。私は大満足しています。むしろ、これからのコンデジに一石を投じた機種に期待しています。コンデジの大きな流れをせき止めたGR、その流れを変えようとするGX100、そんな気持ちです。だから、細かいことはとりあえず目をつむっています。

書込番号:6261757

ナイスクチコミ!0


スレ主 暁坊さん
クチコミ投稿数:29件

2007/04/23 09:20(1年以上前)

アウトフォーカスずヒルさん ねぼけ早起き鳥さん  モールドベースさん
EVFに関するご感想を頂きありがとうございます。

評価の相違はたぶん個体差ではなく、見る人の期待感に起因していると思います。

私も数年前別の機種で使用していた時には見え方に不満はあるものの情報が表示されることに重宝していました。しかしその後一眼レフデジカメに移行してからはファインダー本来の見え方に欲が出てきまして、現時点ではGX100のEVFに満足できないと言うことだと思っています。
一眼レフデジカメのファインダーとコンパクトデジカメのファインダーを比較すること自体馬鹿げたことであることは承知していますが、ユーザの要望は限りなく、それがメーカの技術開発にも繋がるものだと期待しています。

コンパクトデジカメの光学ファインダーは無いものが多く、あっても取りあえずついている程度のものしかないことは嘆かわしく思っています。カメラはレンズが命ですが、ファインダーも非常に重要です。ほとんどの人が液晶モニタを見て撮影されています(私もそうです)が、老眼の目にはよく見えません。
今回のGX100用EVFはコンパクトデジカメのファインダーに対する一つの回答で、言われるように新しい流れをつくるものと思われます。

幸い私はもともと近視のため近視用眼鏡をずらして裸眼で見ると液晶モニタがばっちり見えます。このためEVFがさらに改良されることを期待して、当面格好悪い撮影スタイルを続けようかなと思っております。(^。^;)

書込番号:6261861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/23 09:31(1年以上前)

>暁坊さま

感服の至りです。私も老眼で、カメラ生活に不安を抱えています。液晶モニターを廃止して、もう一回り大きな液晶ファインダーをつけて欲しいなとも思っています。

書込番号:6261883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度3

2007/04/23 15:32(1年以上前)

私もファインダー派でしてモニターを覗くことはありません。
この癖が付いたのがコニカミノルタのDIMAGE A200でした。
そのファイダーの性能が良くてすっかりファイダー派になってしまったのです。今回はマクロ撮影に関してDIMAGE A200を凌ぐ性能に引かれて買い換えました。軽量コンパクトにも引かれたのですがね。
ファイダーの性能アップには大賛成です。ファイダーの画面をもう少し大きくてモニターをオプションにして貰いたいくらいです。

書込番号:6262576

ナイスクチコミ!0


スレ主 暁坊さん
クチコミ投稿数:29件

2007/04/23 18:38(1年以上前)

Viewfinderさん こん**は

子供の頃からカメラをいじっていたことから、写真を撮るときは両脇を締め、ファインダーに目を当て、左手でカメラの下を支持しピントを合わせ、右手をカメラに添えてシャッターを切る と言う手振れを防ぐスタイルに慣れていました。

ところがコンパクトデジカメの世界ではカメラを持つ手を前に差し出し、カメラを宙に浮かせる形で構えてシャッターを切ることになり、従来の手振れを防ぐ構えからするとルール違反も最たるものです(^_^) 

もっとも最近は慣れてきて違和感は無くなりましたが、やはりViewfinderさんと同じようにまともなファインダーが欲しいという要望は捨て切れません。

メーカさんの技術革新に期待しましょう。

書込番号:6263000

ナイスクチコミ!0


liveoyajiさん
クチコミ投稿数:218件 japan photo gallery 

2007/04/23 19:28(1年以上前)

私も賛成です。
液晶はまったく必用ないというのが私の考えです。
どうせ老眼で画面は見えないですし。
しっかり三点で支えて構えて撮影したいです。
高密度な液晶を搭載するのをやめればコストも抑えられ、
カメラの値段も安く作れるのではないでしょうか。
ファインダーはチープな光学タイプで良いと思います。

カメラの設定等の確認は、安い白黒の電卓などに使われている
もので十分であります。

書込番号:6263155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio GX100 VF KIT
リコー

Caplio GX100 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

Caplio GX100 VF KITをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング