Caplio GX100 VF KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KIT のクチコミ掲示板

(8134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

大変期待しています。

2007/04/05 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:10件

熟成度が高く年月が経っても陳腐化しない銀塩カメラに未だに拘っておりますが、ホームページを運営する関係でデジカメを抜きには考えられず、余り投資しないで済むコンデジを使っています。  しかしGX-100には皆さんが期待する様々なポイント以外に180秒という長時間露出が可能な点に大変興味を持っています。

お気楽天体撮影と申しますか小さな三脚があれば固定撮影にて全く構えないスタイルで星夜撮影が可能ですので、小型軽量と共に意外なチャンスを捕らえられるのではと思います。 後は長時間露出時のノイズの出方と高感度時の性能、勿論レンズの性能も重要ですが、大変楽しみです。

書込番号:6198107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件

2007/04/06 00:13(1年以上前)

こだわり隠居さん はじめまして

コンデジで星空を撮られている方はまだ少ないみたいですね。というかリコーGRD以外では撮れないんですね(^^;;

私は今年からGRDでも星景を撮っております。まだ枚数は少ない(片ボケの修理等で本格的に撮っていません)ですが、HPにUPしていますのでよろしければご笑覧ください。

GRDは確かにお手軽天体撮影をこなしますが、残念な点もあります。天体撮影にて私なりに気づいた点を・・・
薄いことは携帯性に於いて申し分ないのですが、レンズが出っ張っても固定レンズが良いような気がします(あくまでも天体撮影)。ノイズに関してはiso100くらいまでなら良いが、iso400、F2.4、3分露光ではやはりノイズが出ます。辛抱できないほどではありませんが、私はニートイメージでノイズ除去をしております。

GX100はズームがありますのでレンズ性能はどうなんでしょうかね。天体撮影の場合、F値は明るい方がいいので当然広角側を使うと思うのですがGRD並だと素晴らしいのですが・・・

私もお手軽に3分(実際はノイズリダクションも含めて1枚撮るのに7分くらいかかる)、3分と撮っていましたら、ファインダーに星が見えなくなり、前から覗くとファインダーもレンズも曇ってしまってました。夜露には要注意です。

書込番号:6201287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/06 03:47(1年以上前)

BIZENさん

BIZENさんの撮られた天体写真。 若かりし頃を思い出しました。
私の一般的ではないテーマへのレスありがとうございます。
実は20年以上前ですが高橋の160JPに様々な鏡筒を載せて直焦点で
SAKRA ISO3200にて撮影していたことがあります。

現在では体力が持ちませんからいつも持ち歩いているGR-1sにて
気楽に固定撮影をすることがありますが、コンデジでの気楽な
撮影もどうかな?と考えています。 現在使っているDSC-R1では
最長30秒で不十分ですしいつも持ち歩くと言うわけにもゆきません。
行かず、GRDは最長180秒ですので無論候補になりえますが、GX-100
の24mm短焦点であれば1分程度の固定撮影でも星像は殆ど流れない
はず(赤道近くでも)ですから大変興味があります。
多分ウェストレベルで使えるEVFもフレーミングで便利だと思います。

最もそのうち観測小屋でも作ってコタツに入りながら遠隔操作で
モニターを見ながらガイドしてやろうなんて夢を持ちつづけているので
その場合にはS5プロの出番になるのでしょうが、夢のまた夢です。

書込番号:6201729

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/06 09:04(1年以上前)

パナのFX01ですが、星空モードで1分までのシャッターが切れます。

http://www.geocities.jp/freakish_p/tahiti/tahiti.html

パナのほかの機種でも星空モードはあります。このような廉価なお手軽機種でも簡単に奇麗にそして充分に星空が楽しめるのは驚きです。

それにしてもFX01のレンズは28mmとしてはとても優秀ですね。

Caplio GX100の24mmにはとてもかないませんが・・・。

書込番号:6202004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2007/04/06 16:08(1年以上前)

こだわり隠居さん

>EVFもフレーミングで便利だと思います。
これって、お星様は見えないのではないでしょうか。
GRDに付けるようなファインダーが必要ではないかと思います。

m4700さん
LX2も検討したのですが、外部ファインダーが無いのと最長1分露光(ちょっと短い)でGRDになりました。
LX2の横長も魅力だったのですけどね(^o^)

書込番号:6202799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/06 17:54(1年以上前)

BIZENさん

EVFでは星が見えないのでは?とのご指摘もっともです。
こればかりは実際に覗いてみないと判りませんが、駄目であるなら所有しているフォクトレンダーの12mm、15mm、21mm、25mm、28mm、35mm、50mm、75mm、90mmそして広角用のアングルファインダーを持ち出すだけです。 もっとも透視ファインダーでも見にくいので、コンパクトなテルラドファインダーのような物を自作してやれば良いのですが、お気楽撮影からどんどん外れます。 但しEVFでも画面内に1等星が入ったり、地上の風景を共撮りするのであれば使えそうな気はします。

蛇足ですがGR-1sはタイム露出が出来るので電池が空っぽにならない限りシャッターを開けっ放しに出来るのと、ピントを無限大に固定できるので大変便利です。 同じような使い方をコンデジに望むのは無理だとは思いますが。

書込番号:6203002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2007/04/06 22:58(1年以上前)

>フォクトレンダーの12mm、15mm、21mm、25mm、28mm、35mm、50mm、75mm、90mm

す、凄い、凄すぎですぅ〜・・・(@.@)

書込番号:6203933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

桜の撮り納め。。。

2007/04/03 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

こんばんは。
GX100を購入予定ですので、
最後の桜とばかり、
思いっきりGX8で撮り納めをいたしました。
(アルバムに入れました最新の10枚は、撮影後の補正なしです。)

久しぶりにめずらしいゴーストや、
うれしい光輪にもめぐり逢えて、
思い残すことはありません。
今日の青空のように、スカッとしました。
GX8さん、ほんとうにありがとうございました。

あとは、発売日を待つばかり、
GX100でどんな絵が写るか楽しみです。。。

書込番号:6194290

ナイスクチコミ!0


返信する
PANSXYZさん
クチコミ投稿数:19件

2007/04/03 23:30(1年以上前)

玄人にしか買わないでしょう うふふ

書込番号:6194319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/04/03 23:53(1年以上前)

きれいな桜拝見しました。
撮り納めと言わずに今後もどんどん使ってあげましょう^^

書込番号:6194436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2007/04/04 00:20(1年以上前)

くぅ〜GX100があと1か月早かったらっ!!
ってどれだけの人が思ったことか・・・

GX8さんも最後の仕事とばかりに張り切ってくれたのでしょうね!

書込番号:6194588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件

2007/04/04 07:41(1年以上前)

おはようございます。
みなさん、ご覧いただきありがとうございます。

PANSXYZさん
日本語がよく分かりませんが、
苦労人の私は買うでしょう。。。ウフフ

はるきちゃんさん
もちろん、まだまだ、どんどん撮りますね(^^)

やみつきさん
【くぅ〜GX100があと1か月早かったらっ!!】
北海道旅行が急増っ!!しそうですね。
ほんとうにGX8さんには、よく頑張っていただきました。
感謝です。。m(_ _)m

書込番号:6195112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2007/04/04 09:40(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん こんにちは

羨ましいですね〜もうGX100を購入予定なのですね(^o^)
私はGRDを入手して間がないのと、まだ使いこなしてもいないもので見てるだけ〜です。
早起き鳥さんのインプレが楽しみです。よろしく!

書込番号:6195280

ナイスクチコミ!0


imatomoさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:3件 トモヒロ楽にしとるん? 

2007/04/04 22:32(1年以上前)

写真拝見致しました。
桜も綺麗ですが、青空が良い色出てますね。
変な表現かもしれませんが、金属感のある色合いというか
渋いですよね。オリンパスブルーとは違った良さがありますね。

GX100楽しみですね。自分も楽しみです。まだ予約もしてないけど。

書込番号:6197473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件

2007/04/05 20:19(1年以上前)

こんばんは。
BIZENさん、imatomoさん
ご覧いただきありがとうございました。

BIZENさん
使用感はかなり自分本位のものになりそうで、
ご要望に、いやお役に立てるかどうか分かりませんが、出来るだけお伝えしたいと思います。

imatomoさん
【渋いですよね。】
たしかにこの渋さ、いいですね。
GX100では、どんな青空になるのでしょうか。。楽しみですね。

書込番号:6200227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GX100実写flickr

2007/04/02 07:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:3637件



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

GX100お触りレポート by 土佐の酔鯨さん

2007/04/01 19:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/04/01 21:05(1年以上前)

アユモンさん、ご紹介ありがとうございます
[6186225]で引用させていただきました。

発売日はまた一段と、
ことさらのかまびすしさと賑わいでしょうね。

書込番号:6186583

ナイスクチコミ!0


負け猫さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/02 17:48(1年以上前)

こんなことを書いている人達もいます。

http://seiti.seesaa.net/article/37516986.html
http://ktrb.seesaa.net/article/37322118.html

しかし、やはり自分で触らないと駄目ですね。
15.3mmでのAFのスピードを知りたいのだけど・・・

書込番号:6189422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GX100フルサイズ実写画像中文

2007/04/01 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:3637件

フルサイズサンプル画像登場です。
http://dp.pconline.com.cn/photoblog/photoes.do?method=showSamplePhoto&pid=322904(1ページ目)
フルサイズ画像は、写真下の点击这里查看原图をクリック
重いです。

書込番号:6185845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio GX100 VF KIT
リコー

Caplio GX100 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

Caplio GX100 VF KITをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング