『オブライエン・リポートVol.3』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

『オブライエン・リポートVol.3』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

オブライエン・リポートVol.3

2007/05/31 09:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

不思議なのは、F6.5〜の作例しかないこと。たまたま?

また19mmって画角90度以上なのに、ちょっと狭すぎや
しませんか? F30の21.6mmの方が広く写るやん・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/05/30/r0010140.jpg

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/05/31/6351.html

書込番号:6389002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/05/31 12:03(1年以上前)

C2Dさん
ご紹介ありがとうございました。
とくべつに不思議にも謎にも感じられませんでしたが。。^^;

たまたまかどうかはもちろん分かりませんが、私もほとんど絞り優先で撮ってます。
それで、
好みの絞りのままあまり動かさず、絞り値を変えることは稀です。
「絞り優先とは絞り値が(意図して変えなければ)変わらないことがうれしい」ですね。

百足の足ですが、
“被写体との距離が同じであれば”焦点距離が小さい方が広い範囲を写し込むことが出来ますよね。。で、よろしいんじゃあ〜ないでしょうか。

書込番号:6389282

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2007/05/31 12:12(1年以上前)

 GX100にワイコン付けた時と、F30にワイコン(x0.6)付けたときと今度広さを比べてみますね。作例確かに狭いような気がします。
 現在、諸事情により、GX100が手元に無いので手元に戻ったら比較画像でもアップします。

書込番号:6389307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/05/31 12:16(1年以上前)

Junki6さん
ありがとうございます。
私はワイコンを持ってませんので、
両方お持ちの方のレポートを楽しみにしています。

書込番号:6389316

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/05/31 18:40(1年以上前)

Junki6さん、両方持ってるんですか!
そりゃ是非テストお願いします<m(__)m>

19mmだと、右座席の横の窓が少し写るはずだと
思うんですよね。

F30+ワイコン(x0.6)=21.6mmでも、下の画像の
ように自分の真横の信号機の柱まで写りますから。
http://d70world.hp.infoseek.co.jp/F30/ms-06w/DSCF1321.jpg

ねぼけ早起き鳥さん、
>絞り優先とは絞り値が(意図して変えなければ)変わらないことがうれしい」ですね。

確かにそれは言えてますね。
絞り優先モードがないデジカメを買う気がしない理由が、
実はそこにあります。

書込番号:6390053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/05/31 19:23(1年以上前)

両方お持ちの方の検証の前に、愛車で試して見ました。
私の車は小さいですが、それでも運転席からではとてもとても作例の範囲には届きませんでした。
(24mm相当ですから当たり前ですが。。。)
まさに、作例のなかの5,6枚目の感じです。

“被写体との距離が同じであれば”ということは、
“被写体との距離が違っていれば”ということを、実感した次第です。

F30対比は検証待ちですね。

書込番号:6390153

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2007/05/31 20:30(1年以上前)

 済みません、GX100帰ってくるまで待って下さいね。

書込番号:6390362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/05/31 20:40(1年以上前)

あっ、Junki6さん、お気遣いなく。
私はいつでも構いません。。。

書込番号:6390393

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2007/06/01 08:21(1年以上前)

http://ameblo.jp/junki6/entry-10035312301.html
デジカメを買うと必ず行っている、定点での撮影画像が残っていたので、F30で同じ場所からワイコンMS-06Wを併用して、比較画像を作ってみました。
結論は、ブログ画像が物語っているように、チャンと数値通りGX100+純正ワイコンの19mmの方が、広く写ります。

書込番号:6391901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/06/01 09:08(1年以上前)

おはようございます。
Junki6さん、ありがとうございました。

書込番号:6391961

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2007/06/01 09:40(1年以上前)

 ねぼけ早起き鳥さん
 名前の通り早起きですね。お早うございます。
 オリジナル画像を見ると、F30では、色収差がちょっと目立ちますので、GX100に純正ワイコンは、広角好きには、かなり良いお買い物と言う気がしてます。
 足下のアスファルトのでこぼこまでちゃんと解像してました。

書込番号:6392029

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2007/06/02 18:43(1年以上前)

 ワイコンの歪曲収差の違いが気になって、F30にx0.6のワイコンとGX100の純正ワイコンとの比較をしてみました。
 F30+x0.6 21mm、GX100+純正ワイコン 19mm、22mm、ワイド24mmを比較して有ります。興味の有る方はどうぞ。
 http://ameblo.jp/junki6/entry-10035449833.html

 感想と言うか、結論と言うか、GX100のワイコンは、非常に優秀と感じました。

書込番号:6396435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/06/02 18:51(1年以上前)

こんばんは。
Junki6さん、重ねてありがとうございました。。^^)

書込番号:6396466

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/06/03 12:52(1年以上前)

Junki6さん、テストありがとうございました。
なるほど、2mm以上の差はありそうですね。
19mmでこれだけ写れば大満足でしょう(羨ましい)

書込番号:6398944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio GX100 VF KIT
リコー

Caplio GX100 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

Caplio GX100 VF KITをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング