


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
これまでCaplio R6を持っていましたが、GX100に買い替えました!
どうも最近モノを落とすことが多くなり(汗)、あの小さくて軽いR6を落としそうになってヒヤッとしたこと数回。思い切ってGX100に買い替えました。
R6より手になじむ大きさのGX100はグリップのホールド性もよくてバッチリです。画質も良いし、フォーカスの合いも満足です。さすがハイクラスのデジカメですね。
さっそく、近くの公園の観蓮会で撮ってきました。昨年はデジイチぶら下げていきましたが、今年はこのコンパクトなGX100だけ充分でした。
http://www.flickr.com/photos/jhassy/sets/72157601230998107/
http://jhassy.blogspot.com/2007/08/blog-post.html
(間抜けな顔で蓮酒を飲んでます)
これから、奥深〜いGX100の世界にのめり込みたいと思います。(笑)
書込番号:6611546
 0点
0点

ご購入おめでとうございます。
蓮のお写真!よく撮れていますね。晴れた屋外でのGX100の写りの良さに改めて感慨を覚えた次第です。
私もGX100のホールド感に対しては高い評価を感じています。これからの良い写真を撮って下さい。
書込番号:6611991
 0点
0点

薬師池の観蓮会ですね.
私もCaplioR5を持って行っていました.
ニアミスしていたかもしれませんね.
そーいや,GX100を持っている人をお見かけしたような・・・(笑)
書込番号:6612058
 0点
0点

バスプロさん ありがとうございます。
オーロラの写真スゴいですねー!いつか見てみたい、撮ってみたいです。
おりんぱーずさん ありがとうございます。
> そーいや,GX100を持っている人をお見かけしたような・・・(笑)
赤ら顔でフラフラ写真とっていたのなら私です!
以外と近場の人がいるものですねぇ。
カメラは写りがいいにこしたことありませんが、手にフィットするかどうかも大きな要素ですね。いくらよく撮れても落として壊しては元も子もないですので。
その点GX100のホールド感はとてもいい感じです。
書込番号:6612104
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ズームが挙動不審な動き | 6 | 2025/02/02 9:01:41 | 
|   ズーム音が大きい | 1 | 2025/02/02 9:03:50 | 
|   ADJレバーの右スイッチが効かなくなった・・・ | 3 | 2022/10/30 16:02:33 | 
|   「RICOH GX100は今日も世界で輝いている」 | 3 | 2021/03/21 21:11:43 | 
|   GX100が使えなくなったら・・・ | 6 | 2020/03/19 10:29:08 | 
|   カモメが写る・・・撮像素子のゴミ | 0 | 2019/03/29 9:30:17 | 
|   光源の問題だった | 7 | 2019/03/29 14:08:58 | 
|   まだまだ現役! | 4 | 2018/08/28 20:29:09 | 
|   「なんじゃこりゃ」の1枚 | 8 | 2018/08/13 14:37:53 | 
|   最近気が付いたこと! | 5 | 2018/01/02 8:32:49 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 




 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



