Caplio R7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7 のクチコミ掲示板

(6551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GRが・・・

2007/12/23 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:3件

水没し、昨日お別れとなりました。
理由はともあれ、年の瀬にナンたるコトか!!!

発売日にD300購入したが故、GRの再購入もできずモンモンとしていたところ、R7の安値情報。
買ってしまいました。(x回払い・・・泣)

そもそもGR(1)はすでに新品の玉もなく、あってもビックリ価格。
GR2にしても安くて6万円越え。(ナンテコッタ.....)

R7、この板では評判がいいですね。
以前R6を知り合いに借りた際、青空メインで行動したところ格子状の模様が青空に浮き出ていたことがあり若干不安ですが、とにかく明日からR7を試してみようと思います。

納得できなかったらxx回払いでGR2ですナ・・・トホホ...

書込番号:7153095

ナイスクチコミ!0


返信する
yohiさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5 不定期便 

2007/12/23 23:50(1年以上前)

GR ご愁傷様です。
さぞショックだったでしょう。
心中お察しします。
私は絶対落としたくないので基本的に首にかけてます。

>以前R6を知り合いに借りた際、青空メインで行動したところ格子状の模様が
今のところそのような模様が出た事は無いですよ。
ただ、過去のスレッドで逆光での縞模様が報告されていますが、CCDの問題(仕様?)のようです。

GRのスクエアフォーマットで撮って見たいなあ。

書込番号:7153708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/24 00:14(1年以上前)

> GRのスクエアフォーマットで撮って見たいなあ。

今、それやっちゃうと家庭崩壊が.....(号泣)



書込番号:7153847

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/12/24 00:39(1年以上前)

> 過去のスレッドで逆光での縞模様が報告されていますが

[6975828]をご参照あれ。

書込番号:7154008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/24 15:35(1年以上前)

  ・ご愁傷様です。
  ・残念でしたね

  >> GRのスクエアフォーマットで撮って見たいなあ。
  >今、それやっちゃうと家庭崩壊が.....(号泣)

  ・人間、良いときも、悪いときも、長くは続きません。
  ・家庭崩壊するような無理をなさらないで、あるがままの環境で、精一杯努力して
   綺麗な華を咲かせませう。
  ・D300は楽しみですね。

書込番号:7156322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/24 16:08(1年以上前)

PASSAさま,輝峰さま、ありがとうございます。

R7、本日子供と公園での遊びに連れて行きました。評判通り、キレイな絵がでますね。ひと安心です。
今日は青空が透き通っていて、ホントウに気持ちよかったですね。このような透明感の高い日はとりあえず最高です。

>・D300は楽しみですね。

そうそう、楽しみです。年内には入手できる予定なのでした。ウデを磨いて水没させないよう気をつけます。


書込番号:7156440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信39

お気に入りに追加

標準

Caplio R8

2007/12/20 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

Caplio R8(2008年3月発売)への期待

・CCDサイズが1/1.8型に変更
・スクエア(正方形)モード搭載
・簡易水準器搭載(横位置のみ)
・クロップモード搭載(500万画素モードで28-300mm/300万画素モードで28-400mm)

書込番号:7140367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/21 00:42(1年以上前)

クロップモードなる怪しい気なかんじがGOODですね!!

書込番号:7141012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2007/12/21 01:19(1年以上前)

28mm〜280mmのパナTZ-3も後継機を出してくるでしょうから
R8も28-300mmを実現しなくちゃ売れないんじゃないかな。

書込番号:7141158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/21 09:03(1年以上前)

1/1.8型CCDだと、レンズがかなり大きくなりそうですね?
ついでに、絞り優先モード等にも対応するといいのですが・・・

書込番号:7141749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7の満足度5

2007/12/21 17:49(1年以上前)

さすがに、1/1.8型CCDは無理でしょうね。

書込番号:7143105

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/12/21 19:47(1年以上前)

http://www.exemode.com/product/dc1000.html
これなんか(↑)1/1.8型1000万画素でたったの121gですから、レンズ周りが
もう少し重くなるでしょうけど、案外有り得なくはないかも知れませんよ。

書込番号:7143410

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/12/22 00:11(1年以上前)

1/1.8型でコンパクトなデジカメもあるんですね。
これを200mmマクロ25cmにしても同じサイズに収まるのであればいいですね。
多少重くなっても小さければ大歓迎ですね。ちょっと無理かも知れませんが・・・

書込番号:7144613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7の満足度5

2007/12/22 23:51(1年以上前)

28mm〜にするのが難しい。

書込番号:7149007

ナイスクチコミ!0


hydechiさん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/22 19:04(1年以上前)

フォーカスブラケット希望♪

テレ端で花撮る時に欲しいです。数打ちゃ当るってことで(笑)

書込番号:7279624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/01/22 22:34(1年以上前)

う〜ん、根拠は無い。確たる根拠は無いが諸々総合するとR7の生産は終了しているようだ。(妄想独り言)

書込番号:7280662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/01/23 00:23(1年以上前)

そういえばR6も早々に生産終了になりましたよね〜
R7が新入荷するまで3週間程度かかったような・・・

書込番号:7281367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/23 00:51(1年以上前)

1/1.8のCCDは、1/2.5のCCDの約1.2倍(長さ)

http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm


この比率でR7を大きくすると120×66×28mmぐらい?
何とかポケットに入るかな?

書込番号:7281507

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/23 00:54(1年以上前)

今年はとうとう、このクラスも1000万画素に突入ですね。
シャープがサンプル出荷のアナウンスした日にオリンパスが搭載機種を
発表するって、何なんでしょねぇ??? オリンパスは鉄砲玉か・・・

書込番号:7281517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/01/23 11:34(1年以上前)

オリンパスつながり。板違いゴメン。削除されるかなぁー。
-1030 SW-
10.1 Megapixel 3.6x wide zoom (28-102mm on a 35mm camera)
Storage xD-Picture Card
http://www.dpreview.com/news/0801/08012202olyswseries.asp

書込番号:7282464

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/23 12:27(1年以上前)

何も英語版を貼り付けなくっても・・・
オリンパス
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/01/22/7766.html
シャープ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/22/7774.html

書込番号:7282606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/01/23 12:43(1年以上前)

1030 SW - protection against falls,
       water immersion and the freezing cold
       Image stabilization No
       カシオのLCD?

書込番号:7282646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2008/01/23 13:00(1年以上前)

[7282464] 追伸 [7282646] 訂正
http://www.imaging-resource.com/NEWS/EkppAZlFEpSBgmKJkD.html
Memory
All Olympus digital point-and-shoot cameras accept xD-Picture Card media. The Stylus 1030 SW will also come equipped with an adapter, which will enable microSD memory cards だからmicroSD使えるみたい。
Digital Image Stabilization はある。
HyperCrystal II LCDは、Olympus’ next generation of LCD technologyとあるねぇ。
板違い重ねてゴメン。

書込番号:7282705

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/01/24 17:43(1年以上前)

フジが1/1.6型CCDで28mmからのズーム機を出して来ましたね。

書込番号:7287768

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/24 21:16(1年以上前)

28-140mmってのはイイとこ突いてますね。画質も良さげですし。(何となく)
なのに何故か、ビビっと来るモノが無いな・・・ マクロがダメだからかしら???

書込番号:7288642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/01/25 11:51(1年以上前)

>PASSAさん

同意です^^

マクロの弱さもありますが、個人的には絞り羽根からNDフィルターへの変更がかなり残念です。
F31fdで実際に羽根を動かすマニュアルモードが面白いと感じているものでして…

今のところ、オート前提だとR機の方が断然魅力的ですね♪

書込番号:7291233

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/25 12:18(1年以上前)

相変わらず今年も「人にはアッチを勧め、自分はコッチを買う」パターンになりそう。
つくる715さんは良いタイミングでF31を買われましたね。

書込番号:7291314

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Caplio NEWS 号外

2007/12/20 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 ルサオさん
クチコミ投稿数:7件 Caplio R7のオーナーCaplio R7の満足度5

登録者にメールが来てます。^^


■Caplio R7 用ファームウェア V1.26 ダウンロードを公開しました。

機能追加・修正の概要
・ 中国語メニュー画面の文字を変更しました (「完了」を「退出」に変更)。
・ デジタルズームを使用し暗い場所で撮影した場合、ピント合わせ時に表示さ
  れる枠が赤のままになる現象を修正しました。


Caplio R7 用ソフトウェアダウンロードはこちらです。
★URL→ http://www.ricoh.co.jp/dc/download/r7.html

書込番号:7138298

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:3637件

当該スレにレスしがたい状況になっているので・・・

義父のR3で、1m位の近いものは真っ白、3m位から全然光量が足りないという故障を経験。
ストロボだけでなくレンズユニットも交換。サービスにピントが合わない症状は無いのに「何故?」って聞いたら、調光にAFの距離情報も使っている(所謂フラッシュマチックね)のでAF駆動関連基板のあるレンズユニットも交換とのこと。
以下妄想
どうも、像面AFでピントを合わせた時のフォーカス用レンズの位置で距離情報を取っているらしい。しかも、レンズの絶対位置ではなく、ステッピングモーター駆動用のパルスをカウントして算定しているみたいだ(あるいは、モーター回転数を検出か?)。で、この基板に異常があると調光が・・・
その時、基板はレンズユニットと一体なので、レンズユニットに無理な力をかけると断線等の故障の原因となると脅された。

R6/7では丈夫になっているかもしれないが・・・

ゴミスレ作ってゴメン>ALL

書込番号:7105562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7の満足度5

2007/12/13 22:51(1年以上前)

R7のフラッシュはすごく良いですよ。

書込番号:7110929

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/12/13 23:31(1年以上前)

ふ〜ん、えびえびえびさんはGX100も持っておられるんですかぁ?
R7と被る部分が多いと思いますが、どういう風に使い分けされてるのか
興味深いですねぇ・・・ スレ主様、少々脱線してもヨロシイでしょうか?

書込番号:7111199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R7の満足度5

2007/12/16 15:38(1年以上前)

GX100は売っちゃいました。
・・・どうしてもレンズキャップが使いずらくて
・・・それと、加工が面倒なので、最初からNRの効いたR7が気に入ったのです。

書込番号:7121883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セブン 日本語レビュー

2007/12/12 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/12/12 17:53(1年以上前)

いまさら・・・ そろそろ中国筋からリーク画像の時節では?

書込番号:7105261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

為になるかも?

2007/11/26 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件

パナのFX33のスレで、富士山が消えた、と言う
スレタイを見ました・・・山が消えたとな??
R7でも為になるかも?・・・誰かの真似をしてペタリ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911155/#7029939

書込番号:7032492

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件

2007/11/26 17:45(1年以上前)

もう一つご紹介されていたURLです。
ダイナミックレンジ狭くないそうです。
http://www.pit-japan.com/ws30/d_range01.html

書込番号:7032502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/11/26 18:20(1年以上前)

[7032502] Stock5さん
ご紹介ありがとうございます。
為になります。。^^)
早速今晩のおつまみに。。♪

書込番号:7032630

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/11/26 19:46(1年以上前)

そのサイトは前に貼り魔王さんが紹介されてましたね。ところで、本スレは
先だってStock5さんが立ち上げられた「コントラスト・・・実写」関連ですよね?

書込番号:7032930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/11/26 20:25(1年以上前)

PASSAさん
この時点で、ご紹介いただくのがありがたいのですよ。
初見参がありがたいことももちろんありますけど。。^^;

ですから、このスレは、「為になるかも?」でよいのです。。♪

書込番号:7033101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2007/11/27 14:26(1年以上前)

既出の可能性が高く遠慮していたが、ねぼけ早起き鳥さんのお言葉に励まされて、ペタリン。
CCDとダイナミックレンジ、そしてラティチュード
http://j-kondo.hp.infoseek.co.jp/exp/expose3.html
(http://j-kondo.hp.infoseek.co.jp/index.html)JunZのホームページ:J's Garageの別館

書込番号:7036461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング