『クルマを撮影する際の』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

『クルマを撮影する際の』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

クルマを撮影する際の

2008/05/10 17:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件
当機種
当機種
当機種

クルマを撮影する際に、私はエンブレム辺りにピントを合わせますが
晴天の際にはいつもナンバープレートが白とびしてしまいます。
今までデジタル一眼も使用しましたが、やはり同様でした。(ニコン
D70s)キヤノンのG5は比較的まし?だったような?
ナンバープレートの白とびを少し抑える方法はありますか?

2枚目のバックショットの左側バンパー辺りも・・・。しかし空気感まで
切り取ってくれるのは、私はリコーのカメラが始めてのような気がしますね。

書込番号:7789110

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/05/10 17:26(1年以上前)

>ナンバープレートの白とびを少し抑える方法はありますか?

露出補正マイナス.カメラの問題じゃないはず.
あとあんまりナンバープレートはネットに張らないほうがいいはず.

書込番号:7789196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/05/10 17:29(1年以上前)

R7では露出補正を-0.3〜-0.7基準にすると落ち着きます。
あとは被写体に合わせたり、一番表現したいとこに合わせて
この基準から+−で数値を変動させるとよいですね ^^

測光というものもありますが、これもマルチ測光やスポット測光で
全体の明るさを左右するので試してみて下さい。
通常はマルチ測光で問題はありませんが。

3枚目はいい写真ですね〜

書込番号:7789216

ナイスクチコミ!1


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件

2008/05/10 18:09(1年以上前)

露出補正はアジャスタースティックですぐに調整できる
ますものね。いままでさわりもしませんでしたので(情けない)
とりあえず撮影しまくってみます。

書込番号:7789396

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/11 00:15(1年以上前)

写真も良いけど、オシャレな車ですね。
R8で撮って見たいです。

書込番号:7791181

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
笑ってしまったエピソード 9 2014/07/14 9:21:17
とうとう寿命となりました 10 2013/04/13 20:00:00
なかなかタフですね。 16 2013/04/13 20:02:38
内蔵バッテリー上がり 5 2012/11/27 20:59:28
未だに元気にして居られます。 3 2011/11/20 19:28:29
リコール対応を検討すべきでは 12 2011/03/20 12:01:10
レンズ故障した、、 2 2011/02/04 11:08:30
R7光学レンズユニットはリコールに値する 12 2010/07/16 23:34:01
R7にテレコン装着 2 2010/06/25 12:12:26
現役以上、新鋭未満・・・ 7 2010/05/05 0:09:30

「リコー > Caplio R7」のクチコミを見る(全 6551件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング