『GRDUを買う意味』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『GRDUを買う意味』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

標準

GRDUを買う意味

2009/07/13 03:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:7件

GRDVの発売の噂がありますが、今GDRUを買うとしたらその意味(利点)はなんですか?

書込番号:9846781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/13 05:53(1年以上前)

機種不明

価格でしょうね。
手元に自由になる資金が10万円あったとしたら、新製品を待つかもしれません。
しかしカメラというものはクルマと同じで、買えばそれだけで済むというものではありません。
予備バッテリーも欲しいし、アクセサリーも欲しくなるでしょう、メモリーカードもそれなりに必要です。魅力的なケースやストラップも手をこまねいている。さらに関連本なんかも欲しくなる。そいういうカメラです。私の場合はプリントアウトもしたいのでインクや紙、ファイルケースといったランニングコストもかかる。又このカメラは表で撮って楽しむので、交通費も出てくるし出先でコーヒーなんかも飲みたくなっちゃう。とても10万円じゃ足りません。となると今半額近い価格で購入出来ることは、これらの出費をかなりカバーできると思います。
私はこのカメラをすごく欲しかったけれど、とてもコンデジに7万なんて出せないと当時は思った。
いくら凄い新製品が出ても、2年は待てない。しかしこれを今持っていれば、あと2年ぐらいは待てるという気がします。使ってみて初めてこのカメラが7万以上の価値のあるカメラだと知り、この価格がいかに有り難いかを感じます。意味(利点)があるとすれば、そこでしょう。
他のユーザーの皆さんはどう思われますか?

GRD2 28mm  ISO100 -0.3 EV F値 シャッタースピード不明(元データ消失)

書込番号:9846908

ナイスクチコミ!8


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/07/13 06:22(1年以上前)

モデル末期の機種を買う理由は、やはり価格だと思います。
欲しかった、手が出無かった機種が、手に届く価格に為るからです。

但し、今の時代 後継機が安く出てくる可能性も高いので 待つだけ待ったのだから後継機の価格、写りを見てから買うのも選択肢の一つに為ると思います(品物が無くなって購入出来ない可能性は有ります)

小生の場合 発売直後又は発売3ヶ月以内の機種を買う時とモデル末期に買うケースが多いですね。

書込番号:9846928

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/13 07:02(1年以上前)

皆さんがおっしゃるように価格だと思いますが、価格コムの価格変動履歴を見ると最安値の店舗に在庫がなくなったようで価格が徐々に上がってきているようです。
購入予定なら一日でも早く購入された方が良いかもしれませんね。

http://kakaku.com/item/00502011204/pricehistory/

書込番号:9847007

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/13 07:12(1年以上前)

最安価格推移を見る限りでは、6月中に買わないと既に遅い気がします。
専門店ではなく、スーパーのカメラ売場等を探すしかないかも?

書込番号:9847021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2009/07/13 11:20(1年以上前)

今GRDUを買う意味は安価でGRレンズを購入できることです。
って最近価格が上がってきたんですね〜(+o+)

GRDTの価格推移で言うと、これからドンドン跳ね上がっていくんでしょうね。
もし購入を検討されているのであれば、4万円台になる前に購入されたほうがいいと思いますよ!

おそらくここが最安値?
http://www.bidders.co.jp/pitem/106113481

書込番号:9847656

ナイスクチコミ!0


りん蔵さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/13 16:30(1年以上前)

私はタイミングが良かったのか、6月にデジオンにて32,680円(税込)で購入しました。
当初価格コムよりも安かったので、手持ちのR10を手放しGDR IIを衝動買いしました(^^;)
画質や操作性、手になじむ本体デザインが超気に入っています。

やはり価格的に高級コンデジとはいえ4万円以上は購入意欲に欠けてしまいます。
4万円以下だからこそ今買う意味があると思います。

新製品が出ても、GDR IIは人気を維持する予感がします。

書込番号:9848614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/07/13 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1/330 F3.5 ISO 100

1/12 F2.4 ISO 154

1/5 F2.4 ISO 154

1/290 F3.5 ISO 100

私もLE−T8さん同様、今の価格だと思います。

6月下旬に購入するかどうか迷っていた私の背中を押してくれのは
ヨドバシカメラの店員さんの
「このカメラ、出た当初は7万円してましたからね〜」
というひとことでした。

最終的にカメラのヨシノで35800円(税込み)で購入しましたが
高性能なカメラをかなりお得な値段で買えたと、とても満足しています。

ブログの接写が多い私にとっては、最高のカメラですね。
使用してみて、発売から2年近く経っても
いまだに注目ランキングの上位につけている意味がよくわかりました。

今までパナソニックのTZ−5だけで撮影していましたが
唯一不満だった接写の弱さを、このカメラが埋めてくれました。

書込番号:9850705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2009/07/13 23:36(1年以上前)

LE−8Tさんのニックネームをまちがえてしまいました。
大変失礼いたしました。

書込番号:9850777

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/14 01:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRD

GRD

GRD

GRD

IIIとの価格差、これに付きますね。
IIの今の値段は、内容を考えれば十分安いと思います。

書込番号:9851415

ナイスクチコミ!3


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/16 08:25(1年以上前)

↑この人はGR撮っていない写真を載せているようです。
気を付けましょう。

書込番号:9861669

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/07/16 21:12(1年以上前)

↑四の五の言う前に、AXKA氏以上の作例を載せて下さい。

書込番号:9864367

ナイスクチコミ!6


orionnzaさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/16 22:29(1年以上前)

AXKA氏の脈略のない写真は他人の写真を悪用しているらしいと……

書込番号:9864909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/16 23:52(1年以上前)

 AXKAさん こんばんは。

 顔をイメチェンして、画像もギスギス感を少し和らげられたような… 
 良いセンスをお持ちなのだから、正攻法に頑張られると良いと思います。飛躍を期待します。

書込番号:9865479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/07/17 22:07(1年以上前)

こんばんは。

orionnzaさん>

あらホントですか…。
そうだとしたら盗作と言う事ですな、そらいかんわな〜AXKAさん。

書込番号:9869118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIの満足度5

2009/07/17 22:11(1年以上前)

大奥さん>

…とは言え、大奥さんのお写真拝見させていただいたところ、そんなに高い所からモノを仰られる程の物とは思えませんが…。
被写体に恵まれている点は論を待ちませんが。

書込番号:9869138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/17 23:19(1年以上前)

 ちょこら先輩。さん こんばんは。

>良いセンスをお持ちなのだから、正攻法に頑張られると良いと思います。飛躍を期待します。

 このコメントが、「そんなに高い所からモノを仰られる」と見えましたか。失礼しました。
 AXKAさんは、@撮ったカメラの情報を出さない。Aシャープネスをかけすぎる。B関係のない画像を貼る。という点が、前から気になっていました。罵倒するより、せっかくの熱意がより良い方向へ向かわれるようにと苦心のコメントをしました。他意はありません。

 私が貼った実写例たちは、低価格コンデジやデジイチを使ってどうすればどのように撮れるかの撮影テスト画像の一部です。価格コムの趣旨はカメラを購入するときの参考情報提供の場なので、テスト画像は趣旨に適っていると思います(低価格機材購入者向けですが)。作品ではありませんし、たいした物ではありません。ご容赦ください。
 たくさん実験をやってデジカメを十分に理解したら、適切なカメラを買って作品撮りを始めようと思っています。

 いろんな方の実写例を拝見したいので、ちょこら先輩さんの実写例も是非拝見させていただければありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:9869516

ナイスクチコミ!0


orionnzaさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/18 09:38(1年以上前)

ちょこら先輩さん
GX200の板で「GX100から更新しました」のスレに書かれています。

書込番号:9871049

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング