


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100
メインがダイビング用途の新しいコンデジを買おうかと思っているんですがGX100(SEA&SEAのDX-1G)かPowerShotG9で悩んでいます。
単純に広角だけだったらDX-1Gを買おうかと思っていたのですが、フィッシュアイも使えないことと半水面写真がとれないことと、知り合いからINONのドームレンズユニット for UWL-100を譲り受けて、このレンズはDX-1Gには使えないようなので、以下のどちらにしようか迷っています。
1,DX-1G+ワイコン
2,PowerShotG9+Patima G9+ドームレンズユニット for UWL-100
皆さんならどうするか、よければ意見をお聞きさせてもらってもよろしいでしょうか?
[Patima G9]http://www.fisheye-jp.com/g9/index.html
[ドームレンズユニット for UWL-100]http://www.inon.co.jp/product/lens/m67lens.htm
[DX-1G]http://www.seaandsea.co.jp/products/digital/dx1g/index.html
[PowerShotG9]http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g9sp/index.html
書込番号:8214925
0点

個人的な意見ですが,SEA&SEAのワイコンは新しいモデルがでるたびに
ころころ変わっているのであまり資産的価値はないのかなぁと思っています.
そして半水面を考えているならドームでないものは選択外だと思います.
Patima G9+ドームレンズユニット for UWL-100これの相性について
情報は持っていませんがUWL-100を生かす方向で考えられては.
その組み合わせの機材写真はありましたが,作例は見たことないです.
あと全然関係ありませんがどっか外国のサイトでイケライトG9ハウジングに
フィッシュアイワイコンとドームポートで半水面写真載せてるところが
あったと思います.選択肢の一つとしてアリかもしれませんね.
書込番号:8231203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/06/11 8:07:46 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/16 11:27:44 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/27 13:10:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 14:53:12 |
![]() ![]() |
13 | 2010/01/11 13:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/20 15:28:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/25 9:16:14 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/30 20:45:56 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/30 12:08:33 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/04 13:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





