


ちゃんと見せるならPC上かプリントアウトした形だとはおもいますが
Photoshopなどで編集した画像をGX200上で見てみたいのです。
いろいろ試してみましたが表示できませんと警告が出てきてしまいました。
携帯で撮った画像をSDにいれたら見ることができたんですが・・・
初心者でくだらない質問ですがよろしければお答えお願いします。
書込番号:10624851
0点

パソコンでレタッチした画像は、見れないデジカメのほうが多いようです。
書込番号:10624941
1点

Exif情報が無くなったりするとダメなのだと思います。
レタッチした写真をWINソフトの「ペイント」で開いてコピーし、
いじっていない写真に貼り付けて保存すると一応Exif情報ができるので、
もしかして見られるかもしれません。
Exif情報を見れて同じことができるソフトなら可能性があるかもしれません??…
書込番号:10626984
0点

ニコンD90で似た話がありました。
結論としては、Photoshopなどで加工すると、加工をしたという記録がExifに残ってしまう、
それがあるとカメラ側で表示できなくなると。
なので、加工前のExifを何らかの手段でとっておき、
加工後に復帰させると、カメラで見られる可能性が高いと思います。
書込番号:10627768
0点

返信遅くなりすみません。
Exif情報をコピーしてほかの画像に付与するソフトをみつけ
試してみたのですがやはりだめでした。
やはり編集しているからだめなのか・・・。
書込番号:10658071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





