『マクロT端4cmでAF合焦しますか?』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『マクロT端4cmでAF合焦しますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

マクロT端4cmでAF合焦しますか?

2010/04/11 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:22943件
当機種
当機種
当機種
当機種

♪ど〜せ みじ・かい〜

♪サクラ・の いのちぃ〜

♪オジさん 見・てたぁ〜

♪オ・ワ・ル までぇ〜

W端は問題無いんですけど、T端では6〜7cmは離れないとAFが合いません。
なんでかなぁ・・・

マクロを外すと、W端は仕様値より大幅によれて20cmくらいでも合焦します。
T端は仕様通り30cmくらいです。

それはそうと・・・
終りましたね・・・桜
3〜4日に満開近し、
10〜11日で終りました。
ロクなのが撮れなかったので、歌っちゃいましょう・・・

書込番号:11220989

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/12 07:56(1年以上前)

桜が不満でも、ヤケPはやめておきましょう!

書込番号:11221778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/12 08:20(1年以上前)

撮り手さんが思っている対象物までの距離と、
デジカメさんが感じている合焦点までの距離が違っているコトもあるからではないでしょうか。。^^?
たとえば、
花芯をねらったつもりが、花びらを拾っている。。チューリップを撮るとよく分かりますが。。

GX100の時のモノサシ(↓)です。
当然ながら、レンズ筒先端からの距離です。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sleepingearlybird/lst?.dir=/f7e5&.src=ph&.view=

書込番号:11221813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件

2010/04/12 09:42(1年以上前)

>桜が不満でも、ヤケPはやめておきましょう!
お言葉を頂くのが遅すぎました。
近々取り返しに・・・

>花芯をねらったつもりが、花びらを拾っている。。
そうですよねぇ〜。
老眼、乱視でどこを拾っているのか現場では分からないのが辛いところです。
で、わりかし平面的なもので試して見たんですけど・・・
いいかげんな試し方ではハッキリしませんね・・・
再度、キチンと試して見たいと思います。
1年4ヶ月経って気付くなんて、実使用面では困っていないと言う事でしょうけど・・・
^^;

書込番号:11221991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件

2010/04/17 12:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

T端4cmです

ちょっとナンですが、3.2cmです

ついでに・・・

シクラまで8cmくらいありますが、奥の赤い花に行く事が多いです

一応、TEST結果報告です。
問題はありませんでした。
ねぼけ早起き鳥さんの仰る通り「花芯をねらったつもりが、花びらを拾っている」と言う状況でした。
定規で確認しながら実施したところ、4cmは確実に合焦します。
序々に距離を詰めて見たところ、3.2cmまで合焦しました。
(ちょっと甘いですが・・・)
3.1cmになると枠が緑色にならなくなりました。

書込番号:11243764

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング