GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KIT のクチコミ掲示板

(2454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/05/07 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

ECカレントにて2日前に購入して本日届きました!
LX-3と数ヶ月間悩みぬいた結果のGX200です。購入の決め手は明るいレンズでも
優秀な手ブレ機能でもなくみなさまの作品に後押しされました。
RoronoaZoroさんや豆乳ヨーグルトさんなどすばらしい作品を多数撮られてる方たちに本当にいい影響を受けましたし、
口コミを見ていてもみなさん本当に写真好きで撮ることを楽しんでる雰囲気が板越しにも伝わってきました。
機能は日々進化していくので微細な機能の差に執着するよりみなさんのようにまずはたくさんとって楽しんでみます!

書込番号:9505241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/07 10:37(1年以上前)

backdoorさん、はじめまして。

GX200 VF KIT ご購入おめでとうございます。

ホント、このカメラ 楽しいですよー。
backdoorさんも楽しみながら撮って、〈作例をアップしてみませんか〉スレに投稿しましょう。

書込番号:9506087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/05/07 19:52(1年以上前)

御購入おめでとうございます。
さて、コンデジとはいえ、GXの奥深い世界へようこそ。
私もGX100ですが、1年半たった今でも”使いこなしているか?”と聞かれれば
う〜ん、むずかしいですねぇ。。。と答えます。
いや、難しいのではなく、奥深いのでなかなか使いこなしていない、
と言うのが正しいのかな・・・

なんにせよ、楽しいカメラです。”GXの沼”にどっぷりとつかってください。

※私が勝手に師と仰いでいる方のURL、ご紹介します。
http://regulus.exblog.jp/

書込番号:9507936

ナイスクチコミ!0


スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2009/05/08 00:13(1年以上前)

たちゆこさん、のらくろ軍曹さんありがとうございます!
のらくろ軍曹さん勉強になるサイトを教えていただきありがとうございます。
みなさんの作例や教えていただいたサイトで勉強しつつ、
早く作例をアップできるようにがんばります!

書込番号:9509778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/08 10:19(1年以上前)

当機種

GX200 えがお

>backdoorさん
ご購入おめでとうございま〜す(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

>LX-3と数ヶ月間悩みぬいた結果

よく分かります^^
どちらも、素晴らしいカメラですから、迷いますよね!
GX200を選ばれたのですから、どんどん楽しんでください♪
使っているうちに、その操作性の良さや、絵作りの快適さ、何より「写真を撮る」ということの楽しさを教えてくれる相棒になっていることでしょう♬

私自身も、一眼レフの時代が長くGXを使い始めたのは、昨年初めてGX100を知ってからの1年ほどです。
健康上の理由から、一眼レフはすべて処分し、GX200だけを持ち歩いています♪
backdoorさんも、いつも手元に置いて自分にしか撮れない写真を楽しんでみてください。

そして、もしその気になっていただけましたら、
「作例をアップしてみませんか」
スレッドへ投稿してくださいね!!
お待ちしていま〜す^^

GX200を持って撮影することが楽しい!!という思いを認め合うスレッドですので、気軽に楽しくご参加ください♪

それでは、失礼します☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆


PS:最後にリコーのカメラを使用する際に参考となるサイトをご紹介します。
shiology
http://shiology.com/
 (かなり重いサイトですが撮影の仕方など参考になります)

書込番号:9511106

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/09 04:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GX100

GX100

GX100

GX100

つや消し黒のボディは、まさに銃器を思わせる質感。
機能美を体現するようなそのデザインは、使えば使うほどその
良さが分かります。LC1のギミックは何度見ても面白い。

書込番号:9515421

ナイスクチコミ!0


GXnewbyさん
クチコミ投稿数:53件

2009/05/10 14:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

ボートであふれる井の頭公園

スローシャッターで井の頭公園

購入おめでとうございます。
私も数日前に購入しました。同じですね。
R6からの買い替えですが、自由度が高くていいですね。
井の頭公園で初撮りしてきましたが、人がいっぱいでした。
で、スローシャッターなんかで遊んでみました。
空がトビ気味ですが、まいいか。そのうちうまくなるかも。
では。

書込番号:9522491

ナイスクチコミ!0


スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2009/05/12 10:36(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、みなさんご返信ありがとうございます!!
仕事が立て込んでいて思うように触れずストレスを感じる日々ですが
今週末はなにか撮ってみようと仕事の合間にケースを物色していますw
みなさまの過去レスを参考にストラップとケースを探しつつ過去のみなさんの
作品を見ながら勉強させていただきます!なにか出来上がり次第アップします!

書込番号:9531682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

コンデジの限界?

2009/05/05 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:589件

このスレ、どこに立てようか迷ったのですが、あまりに深遠であるテーマと共に
自分がGX100ユーザーンであることからココに書き込みました。
リコー機は基本的に極めて満足しております。
しかし、これは何もリコーに限ったことではありませんが
コンデジの限界と言うか、どうしても何とかならないものかと言う問題があります。
それはダイナミックレンジの狭さです。
かつてフィルム時代にはネガカラーの懐の深さに恩恵を受けてましたが、リバーサルに
転向してからは露出の厳しさに神経を使いました。
コンデジの世界に入って(GXになってから1年半くらいになりますか...)
それなりにたのしんで満足していますが、ただ、一つダイナミックレンジの狭さから
簡単に白とび、黒つぶれがおきます。
みなさんはどう思われますか?
小さな撮像素子であるコンデジなのだから基本的には仕方がないと思うのか。
それとも再度デジイチに戻るのか。悩ましいところです。




書込番号:9496643

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/05 19:46(1年以上前)

撮影に出かけるときは一眼レフ、一応持って行くときはGX or GR。

画質を考えたらやはり多くの一眼にはかなわないと思うので、撮影機会を増やしてくれるという部分をリコーのカメラには期待しています。

DP1/DP2という選択もありかもしれませんね。

書込番号:9496679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/05 19:47(1年以上前)

GX200のようにコンデジで画質設定ができる機種の場合は、
コントラストを下げれるだけ下げたほうがいいと思います。
そうすると、コンデジでもほんの少しダイナミックレンジに
余裕ができます。

書込番号:9496687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2009/05/05 19:55(1年以上前)

春先の気持ちの良い天気のある日、GX8を持ち出して、
全体的にはまあいいかなって画が撮れたことがありましたが、
細かく見れば白いところはしっかり飛んで、黒いところはつぶれてました。

それ以来、いわゆる”ピーカン時”に作品みたいな写真を撮ろうとは思わなくなりました。
(当方、フィルターに関しては無知ですけどね..)

書込番号:9496726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/05 19:56(1年以上前)

別機種
別機種

デジブロさんもおっしゃってますが、
RAW撮りができる機種では、アンダー目に撮れば、かなり救えると思います。
要するに、
素材と撮り手さんの意図に拠るということなるかと。。^^)

書込番号:9496732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/05/05 20:06(1年以上前)

別機種

これでもー0.7設定です。白いタイルとじょうろが真っ白

いやぁ、私は基本的にコントラストの強い被写体を録ることが多いので、余計に気になることが多いですね。
そもそも”画質”とかノイズとかあまり頓着は無いので気軽なコンデジで十分なのですが・・・・
ただ、簡単に白とびするのは何とかならんものでしょうかね。
リコーに限らずコンデジはどうもオーバー気味の設定ですね。

書込番号:9496787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/05 20:10(1年以上前)

オリンパスのマイクロ4/3が出るまで、待ってみてもいいのではないでしょうか?

書込番号:9496811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/05/05 20:56(1年以上前)

別機種

波動砲(信号砲)、射撃用意!

マイクロ3/4ですかぁ・・・
かつてデジイチのサブとして購入したFX9がメインとなり、
デジイチは手放した経緯があります。
要するにでかいのはごめんです。オリの新型がコンデジ並みのサイズなら一考アリですが。
それにしてもリコーさん、−0.5くらいでデフォルトとなるようなファームアップしてもらえないでしょうかね。一度メーカーにメールしてみましょうか。
それと、添付画像のように「順光で比較的全体の明暗差の少ない場面」では全く安心ですねぇ。

書込番号:9497066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/05 21:07(1年以上前)

[9496787] のらくろ軍曹さん
たしかに、ツルニチニチソウが主役ならちょうどでしょうが、
白いタイルとじょうろまで配慮すると、もっとアンダー補正でしょうか。。^^)

【−0.5くらいでデフォルト】
最近はリコーさんもかなり暗部を持ち上げて来ているようですから、
ますますそれくらいでちょうどかも知れませんね。

書込番号:9497137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/05 22:16(1年以上前)

のらくろ軍曹さん、お久しぶりです。

PENTAXの機材は一掃されたのでしょうか???

まあ、それはおいておいて...(汗)。

人間は、スポット測光でスキャンした画像を頭の中で合成して、一枚の絵にして、記憶します。
こんなこと”カメラ”に求めること自体、どだい無理なことでしょうね。

今のデジカメ(デジイチ含む)は、”高感度ノイズ低減”一辺倒ですから、ラチのみならず、質感、立体感ですから
二の次、三の次ですね。ユーザーの要望でもあり致し方ないのでしょうけども、銀塩をベースに物を言えば、
”はちゃめちゃ”と言ったところでしょうか。自分的には、雰囲気良く撮れていればokとしていますが...。
プロの写真家はそのあたりを逆手にとって、写真表現している(銀塩時代も同じかな?)わけですが、
アマはどうするべきでしょうか?どアンダーに撮影して、現像時に調整するくらいでしょうか?
それを写真と呼ぶか否かは、各人の価値観ですね...。

書込番号:9497599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:415件 フォト蔵 

2009/05/05 23:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

1)勝手にレタッチ

トーンカーブ設定

こんばんは。リコー機は持ってませんが・・・

[9496787]のらくろ軍曹さん投稿のお写真、ダウンロードしてチェックしたところ、目立った白トビ黒ツブレの領域は見当たりません。・・・と言うより、白トビを抑える露出に配慮した写真に見えます。

勘ぐるところ御懸念は、「簡単に白とび、黒つぶれがおきます」ではなくて、「露出に気を配ってもハイライトの階調が満足できない」ではありませんか。

先のお写真、勝手にフォトレタッチ、ハイライトの階調を意識してトーンカープでいじってみました。

元がJPEGですから、ハイライトはトーンジャンプしていますが、RAW現像で同様のトーンカーブを適用すれば、滑らかな階調が期待できるのでは。

原因は、モニターガンマ値=2.2ですか、それ向けに設定されたsRGBのJPEG規格、一般的な多くの写真はハイライトの階調よりも中間調のソレの方が重視されること、あるいはデジカメメーカーの思惑などあるかとは思います。デジカメ内JPEGではかなわない、それらを越えるために、コンデジでもRAW撮りを用意してあると思います。

よって、「コンデジの限界」と呼ぶのは、小生には早計に思えます。デジタル一眼レフは使った事がありませんから、小生の勘違いかもしれませんが。

書込番号:9498103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件

2009/05/06 08:27(1年以上前)

皆様、貴重なご意見をありがとうございます。

ねぼけ早起き鳥さん 
 >最近はリコーさんもかなり暗部を持ち上げて来ているようですから、
  ますますそれくらいでちょうどかも知れませんね。

Y氏in信州さん
 お久しぶりです。ペンタの板ではお世話になりました。
 「沼の住人さん」や「ズッコケさん」はどうされているでしょうね
 >人間は、スポット測光でスキャンした画像を頭の中で合成して、
  一枚の絵にして、記憶し ます。こんなこと”カメラ”に求める
  こと自体、どだい無理なことでしょうね。

スッ転コロリンさん 
 >原因は、モニターガンマ値=2.2ですか、それ向けに設定された
  sRGBのJPEG規格、一般的な多くの写真はハイライトの階調よりも
  中間調のソレの方が重視されること、あるいはデジカメメーカー
  の思惑などあるかとは思います。デジカメ内JPEGではかなわない、
  それらを越えるために、コンデジでもRAW撮りを用意してあると思います。

なるほど、今まで基本的にはノーレタッチでしたが、今後是非勉強してみます。
自分の勉強不足を棚に上げ、”コンデジの限界”とはお恥ずかしい限りです。はい・・・


書込番号:9499622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2009/05/11 14:42(1年以上前)

のらくろ軍曹さんのご意見に同意です。

GR DIGITALを買って初めて使った時、腕のせいもあるかと思いますが、逆光等では青空が簡単に結構つぶれてしまうことに驚きました。
APS-C一眼レフでも白飛びには気を使いましたが、それでも出てしまいます。
フルサイズを初めて使った時、雲の階調が豊かに表現されていることに驚きましたが、それでも十分だとは感じていません。
今の撮像素子技術の限界なのかもしれませんね。
露出についても同感で、個人的には-0.7程度が標準でも良い気がしますね。
晴天時の森や林の中等の薄暗いところでは驚く様な綺麗な写真が撮れるんですけどね。
デジプロさんの言う、コントラストを下げる対応は今度試してみたいと思いました。

書込番号:9527407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/05/13 21:00(1年以上前)

ROLEチカさん こんばんわ、のらくろ軍曹であります。

コンデジのよさ、欠点はある程度承知しているつもりです。
その上で使いこなさないと・・・・・
わかっちゃいるけどやめられない・・・(植木 等?)、コンデジの楽しさです。

書込番号:9538453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ319

返信200

お気に入りに追加

標準

作例をアップしてみませんか

2009/04/12 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 
当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 自転車の向こうに沈む夕日

GX200 自転車の向こうに沈む夕日2

GX200 町の風景

GX200 カフェの窓

GX200 VF KIT スレッドのみなさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
こちらのスレッドより、GX200 スレッドの方が賑やかなようですが、こちらもお仲間が増えてきて嬉しく思っています。

私事ですが、大病をするまでは、ニコンのフルサイズFXフォーマット、D3、D700にAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED、AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDなどの大口径レンズを使っておりました。
重く、大げさな機材は、それはそれで驚くほど素晴らしい写真を撮ることができますが、なんだか楽しくなくなっていました。
そんな中、思い機材を持てない体になってしまい、こちらで

「写真とは楽しいもの」

それを、こちらでよく出会う豆乳ヨーグルトさんに教えていただきました。

私以上に心臓が悪く、半径2Kmで撮影された作品に、自分の目で見た感動を切り取ることが写真であり、それは誰かと競うものでもなく、上手でも下手でもなく、楽しく撮影することが写真の本質と気付かされました。

今では、私のメインカメラがGX200 VF KIT です!!
ISO3200が常用で、ISO6400でも平気にシャッターが切れていたカメラを使っていた時以上に楽しんでいます♪

長くなりましたが、私自身もこちらでたくさん教えていただきました。
また、多くの仲間も増えています。

GX200は、写真と撮るという行為が楽しいカメラだと思います。
その、みなさんが楽しいと感じ、シャッターを切った作例を、アップできる場所になればと思います。
上手とか下手ではなく、いろいろな作品が続いてくれると幸いです。

書込番号:9385665

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/12 23:45(1年以上前)

1枚目・・・この暗さで
 F4.1 ISO64 1/1230秒ってのが分からない。

書込番号:9385960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/13 09:53(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、おはようございます。

昨日の今日なので、まだここに載せられるような画像は撮れていません。
と言うのも、このカメラはVFを使ってウエストレベルでの撮影も可能なので・・・エルスケンばりに風呂場の鏡に向かって、もちろん1:1&モノクロで、パジャマ&寝癖頭の自分撮りに終始してしまったからです。
トイカメラの親玉みたいな二眼レフも持っているのですが、やっぱりフィルムゆえにそんな遊びのショットにはちょっと気が引けます。
そういった意味でも このGX200のお手軽さ・楽しさは特筆すべきものだと思います。
明日は休みなので ここに載せられるようなイイのが撮れたらいいな。

書込番号:9387241

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/13 13:12(1年以上前)

趣味の写真ですから、自分の好きなように楽しめばいいのでしょうが、1・2枚目は
自転車に見えないのですが、特殊な形の自転車でしょうか?

書込番号:9387801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/13 18:19(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、こんばんは。
1枚目いいですねぇ〜露出もばっちりです。。^^)

私は体力に逆らってK20Dを購入のため、GX100を手放してしまいましたが、
GX300。。はまた買うかも知れません。

3枚目4枚目は手持ちでしょうか?
年季が入っているのが感じられますね。。一杯飲みたくなりました。。^^”

書込番号:9388738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/13 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

桜咲く(^^

夜桜をマニュアルで(^^;

桜を2枚ほどあげます。3枚あげたかったのですが、ADSLのぼりが遅いせいでしょうか、なかなか上がらないので、この2枚でやめときます。(^^;

さすが徒然日記さん、印象深い作品ですねぇ。あの暗さであのシャッタースピードはきっと太陽を直接正面から撮影しているために生じる現象ですよね。影の具合が絶妙ですね。

私は、桜をいろいろ撮影したのですが、どうも発色に納得がいかず、今回は設定を少しいじりました。アップロードの制限でリサイズしましたからEXIF情報がなくなると思いますので、
追記しておきます。
1枚目:ISO64 SS1/540 F4.4 絞り優先  露出補正+0.3
2枚目:ISO64 SS 8 F3.7 マニュアル 露出補正なし
どちらも設定で色の濃さをプラス2に設定。してます。

夜桜の写真みたいなやつが撮れるのは、やはりこのようなマニュアル操作の可能なデジカメの醍醐味ですよね。(^^やはり素晴らしいカメラだと感じました。
総延長距離4kmに渡ってぼんぼりが照らされ幻想的な光景が見られる場所なのですが、都合よく車のテールライトがゆっくりと通過してくれました。自分でもこの2日間の撮影した写真の中でもお気に入りの写真の1枚になりました。

みなさんの作品もたくさん見たいです。私もたいした写真が撮れるとは思っていませんが、日記さんの言われるように、本当に「写すことの楽しみ」を久しぶりに感じさせる、良い機材だと思いました。また、稚拙な写真ですが恥ずかしげもなく載せますねぇ〜(^^

書込番号:9389614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/13 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

GX200で見上げた空に見える半月

GX200で見た桜の向こうの満月

GX200で見た夕景の空に浮かぶ月

みなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は仕事でお疲れモードです。。クタクタ。。。

>神玉二ッコールさん
コメントありがとうございます^^
私の主な撮影方法は、
 絞り優先A
 ISO64固定
 ネックストラップを使って手持ち
 露出補正を行い(マイナスにすることが多い)
 液晶を見ながら好みの絵にする
 撮影
というのが基本となっています。
1枚目は、空の竜宮さんがおっしゃるとおり、「太陽を直接正面から撮影」するのでこうなります。少し動かすだけで、結構色合いや暗部が変化してしまいますので、好みの絵になるように液晶を見ながらカメラを動かしています♪
 あまり難しいことはしていません^^
 ご理解いただけましたでしょうか?

>たちゆこさん
ありがとうございます!!
早速楽しんでいらっしゃいますね♪
確かに、寝癖頭の写真は。。。ですね(笑)
どんどん撮影して、見せてくださいね♪
楽しみにしていま〜す☆☆

>じじかめさん
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
この自転車は、電動自転車で、パナソニックの「ハリアー」
http://kakaku.com/item/64605010435/
というものです。
ハンドルの端に、「バーエンドミラー」
http://www.topeak.jp/bar/mir003.html
というのをつけています。
1枚目は、自転車の前輪から夕日を狙っています。
2枚目は、ハンドルのバーエンドミラーの向こうに見える夕日を狙いました。
分かっていただけましたかぁ?

>ねぼけ早起き鳥さん
ありがとうございま〜す!!
おおっ
自然風景撮影では、常番のK20Dに行かれましたか♪
階調の豊かさによる、目で見たままの絵は、風景写真を好む方に好まれているようですね!!
ぜひ、GX300では戻ってきてくださいね♪

私の写真は、すべて手持ちです♬
ネックストラップを利用して、手ぶれを最小限に押さえていますが、この3枚目と4枚目は、さっと撮ったように思います。。。
少しぶれていますが、なかなかいい感じかなと思いました♪
銀塩時代、息を止めて撮影していた癖が未だに残っています。。。(笑)
ありがとうございます☆☆

>空の竜宮さん
作例のアップありがとうございます!!
美しい桜の花☆
こちらでは、もうほとんど散ってしまいました。。。
右の画像は、見事な露光ですね!
私も、2秒とかの露光をマニュアルで使うことがあります。
マニュアルでの撮影でも、設定が簡単で、改めてこのカメラの使い勝手の良さが感じられますね!!

作例のアップは、みなさんが感じて撮られた大切な作品ですから、私にはどれも素晴らしい画像です!
どれを見ても、こういう撮り方もあるんだ!!と勉強になりますし、みなさんの住んでいらっしゃる地方の雰囲気も伝わってきます。

今後も、どんどんアップしてくださいね!!
ありがとうございます♪

私も、ちょっと前に撮った絵を少しアップしておきます^^

書込番号:9389887

ナイスクチコミ!5


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/13 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

お天気が良いのでお花見散歩にでかけました

ワイコン装着してマクロ撮影してみました

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆様、こんばんは。
8355です。

>GX200は、写真と撮るという行為が楽しいカメラだと思います。
>その、みなさんが楽しいと感じ、シャッターを切った作例を、
>アップできる場所になればと思います。
>上手とか下手ではなく、いろいろな作品が続いてくれると幸いです。

遅レスですが、お言葉に甘えてアップします。

先日、近所にお花見散歩に出かけた折の写真です。
自分的にはお気に入りです(笑)

書込番号:9390095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/13 22:19(1年以上前)

当機種

セルフポートレート(*^^*)

徒然日記さんコメントありがとうございます。(^^
あ、ブログの書き込み間違って途中で名前を変更しようとして中止ボタンクリックしたのに二回も入ってしまいました。すみません。自分では消せないようですので、消してくださいませ。(;;

えーもう一枚載せようとしたのはセルフポートレートです。
自分としては気に入っている写真なのですが、なんじゃこれ?と思われても仕方ありません。私にとっては好きな写真なんですからあえて載せようと思ったのです。あ、こんな写真GX200じゃなくても撮れるだろ?確かにその通りですが、んー、ブログとかのタイトルバックなんかにはいいんじゃないかと・・(笑)

書込番号:9390098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/13 22:44(1年以上前)

8355さんとアップロードがかぶりましたねぇ。(^^
このワイコンの写真、他でも拝見させていただきました。印象に残りますねぇ。
ワイコンかぁ。お金が貯まったら買おうかなぁ。(^^

書込番号:9390301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2009/04/13 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

RoronoaZoroの徒然日記さん、みなさん、こんばんは〜
お世話になりま〜す。購入から3週間経ちました。
うれしくて、仕事の暇を見つけて撮りまくっています。
(まだまだ設定を間違えること多々あります)
アップできるのは100枚に1枚くらいしか出ませ〜ん (ーー;)

桜も終わりを迎え、新緑の季節がやってきます。

RoronoaZoroの徒然日記さんの自転車を配した写真をパクリたいんですけど
うちには自転車有りません。

自転車買わなきゃ!・・・(^_^;)

書込番号:9390406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/13 23:13(1年以上前)

>8355さん
桜がとても美しく、また19mmワイコンでの桜も見事です!!
広角では、奥行きが強調されて素晴らしい絵になりますね。。。
私も、ワイコンとテレコン双方を持っているのですが、ついつい、そのままでの撮影で満足してしまっていますm(_ _;)m

使わないと。。。ですね!
今後も、どんどんアップして、このスレッドを盛り上げてください♬


>空の竜宮さん
これとっても感じがいいですね!!!
青い空が広がり、その片隅に、空の竜宮さんが少しだけ写っている。。
こんなの私は好きですよ♬

昔聞いた、チューリップの「ブルースカイ」を思い出しました♪
オー
ブルースカイ
ブルースカイ
この空の明るさよ
何故僕のこの悲しみ写してはくれない。。。

ブログの方、対応済みです^^


>はーげんだっせさん
作例アップ(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う ございま〜す!!
見事な桜の道ですね!!
短い間、私たちの目を楽しませてくれた桜の花は、散った後まで人々の目を楽しませてくれ、その役目を終える。。。

なんだか切なく、それでも、また来年への期待を抱かせてくれるような作品です♪
また、新緑(桜の散った後でしょうか?)の向こうに広がる青空と、まだ咲く桜の風景。。。すごく感じがいいですね!!

自分の目で見た感動が伝わってきますよぉ!!!!

私もこうして見させていただくと、勉強になりますし、会ったこともないみなさんが近くに感じられます!

これからも、どんどんアップしてくださいねo(*^▽^*)o~♪

自転車、買ってください!!!(爆笑)


書込番号:9390533

ナイスクチコミ!1


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/13 23:29(1年以上前)

当機種

サクラ草

みなさん、こんばんは。
最近、マクロで花を写そうと思うのですが、なかなか難しい。
狭い我が家の花壇に咲く、サクラ草です。

バックを暗くして浮かび上がるようにという意図ですが、
出来上がった写真は、???。
理想と妄想の格闘中です。

書込番号:9390649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/13 23:39(1年以上前)

>8355さん
ありがとうございま〜す♪
とても美しい、感じのいいサクラソウですね!!
マクロの強みも、このカメラのいいところですから、これからもいろいろ見せてくださいね!!

作例ありがとうございます^^

書込番号:9390708

ナイスクチコミ!0


地上人さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/14 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

RoronoaZoroの徒然日記さん

いや〜っ!きれいな写真ですね。
皆さんも素敵な写真を撮られていますね。

GX200は楽しいカメラですよね。最近はデジイチの頻度が上がっていますので
GX200はちょっとお休み中ですが、撮影しているときの高揚感はGX200の方が上です。

私もアップ致します。

書込番号:9390983

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/14 06:19(1年以上前)

>地上人さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございま〜す♪
おおっ!!
青空の見事な風景、菜の花を見上げ、広がる空の空間の中に流れる雲の1枚
小さな島のある海に逆光の1枚
階段の向こうに広がる、海の見える風景の1枚
いずれも日中の美しい風景をありがとうございます♬

露出補正-0.3と、少しアンダーにしているところなど、私もこのカメラの設定は、少しアンダーにしたローキーが好みです^^
逆光でも、白つぶれがそんなに気にならず、いい感じになっていますね♪

デジイチが多くなっているとのこと
GX200もサブとして、何か撮影されましたら、またこちらで見せてください^^

書込番号:9391616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/14 08:46(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、こんにちは。

みなさん楽しそうに集っていらっしゃいますね。
GX200 VF KITには関心があって、この板を時々覗きに来ています。
今のところ手持ちカメラはフィルムカメラばかり。リバーサルフィルムを
趣味にしています。
今まで待ったわけですから、ねぼけ早起き鳥さんと同じで多分GX300
まで待つことになるでしょう。早く出ないかな…。

GX200を持たない者からの脱線レスにて失礼しました。
楽しいスレを有難うございます。

書込番号:9391868

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/14 09:32(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、ご説明ありがとうございます。
電動自転車に、オプションをつけているのですね。初めて見ました。

書込番号:9391985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/14 09:45(1年以上前)

デジタルに対する、デジタル化した人の欲望って、際限がなくて不気味なんです。
次は倍、倍、倍、の精度や技術が求められますね。人に対しても厳しく、価格も荒れ果ててしまったような。。

まあそれを追うのは楽しいのだろうけど、
某板を見ていたらあまりに怖くなり、なんとなく価格と距離を置いていました。
アタシらの世代は何も残らない・残せない、という想いが募りますね。。

しかし、さすがリコー板と思うこの書き込みをみて久々にお邪魔しましたです。
カメラの仕組みがデジタルになっても、写真のアナログな魅力はなくならないです。
そこから目を逸らすことは難しい、と感じるスレッドです。


マメチチ師匠の作例も上がるとステキですね。

書込番号:9392015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/14 12:54(1年以上前)

別機種

夕日には早い(GX8)

冒頭1枚目で、
RoronoaZoroの徒然日記さんによいものを見せていただいたはずみで、
ファイルを繰っておりましたら夕日には早いでしたが、
ISO64、F8.1、SS1/1410が出て来ましたので、
GX8の画像ですが、お礼にアップしてみました。。^^)

書込番号:9392593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/14 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GX200で帰りに道に見た夕空

GX200で見た菜の花の向こうに沈む夕日

GX200で見た事務所の向こうの夕景

みなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
やっと仕事から戻ってきました!


>floret_4_uさん
コメントありがとうございます!!
銀塩でリバーサルですかぁ☆☆
懐かしいなぁ。。。
私のニコンは、F5まででした^^
それ以後、D100からD3までデジタルに移行し、今はRICOHだけになっています♪

「花のたたずまい」拝見しました!
見事な発色ですね♪
さすがリバーサルフィルムですね♬

GX300が登場すれば、ぜひお仲間においで下さいませ!!
ずっとお待ちしていま〜すヽ(*^^*)ノ


>じじかめさん
お分かりいただけましたでしょうか!
はい、オプションをつけているので、それがシルエットになっています♬
じじかめさんが撮影されている
カワセミの画像
素晴らしい瞬間ばかりですね!!
動きの速い鳥ですから、きっと粘り強く待っての撮影なのでしょうね。。。

こちらでもカワセミなどの野鳥をメインに撮影される方が増えているようです!
これからも、素晴らしい作品を見せてくださいね♪


>ひさちん。さん
コメントありがとうございます!

本当にそのとおりですね。
デジタルカメラの出発は、30万画素あたりから普及してきたと思うのですが、年々画素数が上がり、レンズも大きく重くなり、価格も恐ろしい値段になっています。。。汗

かく言う私も、D3や大口径レンズを揃えていた訳ですから、かなりの投資をしていました。
その中で、増え続ける画素数の競争や、巨大化するカメラ機器の世界にいろいろな思いを持っていました。
そして、私自身が生死の境から戻ってきた時に、原点である
    「写真って楽しいもの」
という思いを取り戻せました。
リコーさんのおかげです♪

また遊びに来てください。
楽しく、いろいろな写真を見ていたい
そんな思いで待っていますね♪

ありがとうございました!!


>ねぼけ早起き鳥さん
ありがとうございます!!
R8での風景ですね♪
私も持っていましたぁ♪
CX1やR10より、R8のデザインの方が秀逸だったと今でも思っています☆

桜の花びらから空を見上げ、その向こうに太陽が輝いている。。。
いい感じですね!
青い空
薄いピンクの花びら
桜の花びらの向こうで光る太陽
そのコントラスト。。。

う〜〜ん、いい感じです!!!

アップありがとうございます♪
これからも、いろいろな風景を見せてくださいね^^
待っていま〜す!!




雨上がりの今日、仕事からの帰り道に見た夕景をアップしま〜す^^

書込番号:9394967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/14 23:04(1年以上前)

みなさんの作品が見れて嬉しいです。(^^素敵な写真ばかりですねぇ。

せっかくのコンデジなんだから、いつも携帯、一日一枚。と思っていますが、
なかなかそうも行きません(。。

せめてコメント参加しなきゃぁ。とスミマセン・・(^^;

書込番号:9395291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/15 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GX200で見た小さな花たち

GX200で見上げたタンポポ

GX200で見た太陽

>空の竜宮さん
コメントだけでも、ありがとうございます!!
今日は撮影できましたか?

職場近くの公園で、自然の風景を撮影してきました^^

書込番号:9398957

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/15 21:14(1年以上前)

当機種

幸太郎(おやつ食べて満足顔)

RoronoaZoroの徒然日記さん こんばんは、8355です

photohitoの方にも書き込みいただきありがとうございました。

RoronoaZoroの徒然日記さんの作品「ブロック塀」を拝見して大笑いしました。
と、いうのも、このワンちゃんですが、我が家の幸太郎(コーギー)にそっくり
なんです。家内と二人で、びっくりしました。

我が家の幸太郎の写真を貼り付けます。
(ちょっと横スレぽくてゴメンナサイ)

書込番号:9399079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/15 22:14(1年以上前)

当機種
当機種

夜更かし

セルフポートレート(またかい!!)

RoronoaZoroさん!!  (^^;プレッシャーです。プレッシャー(汗)
↑↑↑↑↑↑これが正しい呼び方ですよねぇ。

しかし、なんでも本当に作品にしちゃうその感性!!!素晴らしいとしかいいようが
ありません。私はせめて板を持ち上げるくらいしか能がなく(。。

いやその、毎日触ってますよ(^^触ってるだけで楽しくて。色の濃度、コントラスト
シャープネスとかいろいろと設定変えてみたり。本当に楽しくて仕方ありません。
枕元にまで持っていってます(^^;

いろいろと所用がありなかなか写真撮ってる暇がなく。なかなかお外で写真撮る
暇がなくて・・・でもペタリしようかな。
単なる板汚しですみません(汗)皆さんに申し訳ないm(__)m

書込番号:9399483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/15 22:20(1年以上前)

当機種
当機種

しまった(汗)縮小サイズ間違えました(@@
本当に板汚しですね。ごめんなさい。

書込番号:9399529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/15 22:42(1年以上前)

>8355さん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
はい!!
確かによく似ていますね♪
あの犬は、コーギーですが、本当に幸太郎にそっくりですよw( ▼o▼ )w オオォォ!!

おやつを食べてごきげんな、幸太郎くんの鼻がなんとも言えません^^
GX200での撮影だと、こんな楽しい絵も撮れるのですね♪

横レスなんて思わないでください
書き込みいただき、有り難く感じています!!

また遊びにきてくださいね
幸太郎くんの様子も見せてくださ〜い(^○^)


>空の竜宮さん
今日もありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ

左は、コーヒーでしょうか
これをお飲みになって夜更かしをされたのですね!
右は、蛇口に見えます!!
空の竜宮さんがいましたいました(^○^)

板汚しなんて言わないでくださいね
こうして書き込みしてくださり、アップしていただけて、楽しく拝見させていただいています!

人の数だけ感性があり、みなさんの思いが私にも勉強になります♪

本当にありがとうございます^^

書込番号:9399691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/04/16 13:31(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

GX200のこちらのスレッドの住人さんは、皆さん、使いこなされて、腕達者な方達ばかりで、
思い切り刺激を受けましたぁ〜!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

*RoronoaZoroの徒然日記さん
デジカメ全般のスレッドで、お声を掛けて下さっていたにも関わらず、気がつきませんで失礼
致しました。また、RoronoaZoroの徒然日記さんの書き込みを遡って拝見させて頂きました
ら、幾度か自分の名前が出ていた事にびっくりしました。そう言っていただけて、冥利に尽きる
思いですm(_ _)m

>私以上に心臓が悪く、半径2Kmで撮影された作品に、自分の目で見た感動を切り取る
>ことが写真であり、それは誰かと競うものでもなく、上手でも下手でもなく、楽しく撮影する
>ことが写真の本質と気付かされました。

飯の種でもあった頃の画像は、それが即お金として跳ね返る事、その代価の大きさに反映
する事が、いつの間にか純な心を忘れ、技術本意に走り、慢心が画像を卑しくもしていた
事に、その中にあっては中々気付きませんでした。若い頃師匠から言われた、"感性さえ
あれば、路傍の石だってフォトジェニックなんだよ!"の言葉を、この年になって実感しています。

大病をし、大事なカメラとの別れを経て、また細々とカメラを始めて、やっとカメラとの楽しい
付き合いに気付かされ、そしてこうしてRoronoaZoroの徒然日記さんとも...(´-`).。oO
お互い、体を慈しみながら、楽しいお気楽カメラをずっと続けて行きましょうね!これから
もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

自分にとってはコンデジがメインで、一眼は旅の記録カメラと化している感があります。先月
Y夫の希望で、Kissを買ってあげた事もあり、最近自分には珍しく一眼を持ち出していました
が、またリコー機との日常に戻ります(^_^;)

気楽にだけど、写す瞬間、ちょっとだけ結果を頭に描いて、それに沿うようにカメラを設定し
て( ●^o[◎]oパチリンコ♪...まめちち頭のリハビリにも、役だってるかも!ゲゲ(゜_゜;)
自分はGX100ですが、作例を上げて、皆さんのお仲間に!...っと思ったら、最近GX100で撮って
なくて、昔のしかないぃ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...

*ひさちん。さん 
ひさちん。CEOさん、毎度でぇ〜っすm(_ _)m...持ち上げても、カレー臭か、鰈臭ぐらい
しか出ませんよ!ひさちん。CEOさんは、GXシリーズもお持ちだったんですね!是非、作例を!
o(^o^)o ワクワク♪

書込番号:9402279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/17 00:22(1年以上前)

当機種

GX200で見た事務所横の空

>豆乳ヨーグルトさん
お待ちしていましたぁ〜〜\(^▽^)/

>"感性さえ
あれば、路傍の石だってフォトジェニックなんだよ!"

胸に刻みます♪
そのとおりですね!

GX100での作品、お待ちしていますね!
最近ニコンのギャラリーが工事中で、豆乳ヨーグルトさんのギャラリーにコメントができず、他のスレッドに顔を出して、お呼びした次第ですm(_ _)m

今後もよろしくお付き合いくださいませ^^

書込番号:9404988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2009/04/17 16:41(1年以上前)

当機種

光芒が見たくて撮ってみました。
もうちょっと鮮やかな光芒が見たかったですが
私の技術ではうまくいきませんでした。
GX200板に貼った絵と似ていて、ダブリ済みません。
日付も少し古く同じ日の絵です。

書込番号:9407217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/17 17:23(1年以上前)

>はーげんだっせさん
ご投稿あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)うございます^^

三重塔の向こうに広がる空の色の変化
手前に咲く桜の花びら
差し込む夕日の光

とても美しい風景ですね♪
わたしは好きですよ!
日に日に、はーげんだっせさんの思いが伝わる度合いが深まっているように感じます(^○^)

恐縮しないでくださいね
気楽に、みなさんが楽しく画像を貼付けていただきたいですから^^

それにしても、感じのいい写真です♬
ありがとうございましたぁ!!

書込番号:9407339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/17 20:12(1年以上前)

当機種
当機種

美味しそうに見えるかな?

たまには白黒で・・

一日一枚をモットーに頑張ろうと思っているのですが、ちょっとするとすぐに撮れなくなりますねぇ。(^^;

はーげんだっせさん、前の写真も綺麗な花の小道でしたが、今回も素敵な具合に撮れてますね(^^

えー私は、もはや作品とは言えないようなスナップで申し訳ない(><
まあ、こんな風でも写真を撮り続けることが楽しいので、構わず、億さず、貼ってみようかと(^^そしたらほら、肩肘はらないコンデジ本来の楽しさも伝わるかな。と(^^

ゴルフに行ってもうちょっと写真も撮りたかったのですが、そんな余裕もなく、結局夜の宴会の写真になってしまいました。(^^;お肉美味しそうに見えるかな・・白黒のやつは、もうちょい肉に肉迫(爆)したかったですね(;;

書込番号:9407977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/17 22:39(1年以上前)

当機種

GX200 + DW-6

>空の竜宮さん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
美味しそうなお肉の写真ですねぇ!!
よだれが出そうです(*^-^)
スナップ写真がすぐに撮れるのも、リコーのいいところですね♪
GR DIGITAL II 愛好者として有名な、Kazuhiro Shiozawaさんのサイト
shiology
http://shiology.com/
などでも、スナップ写真がよく掲載されています。
もちろん料理の写真も、それは美味しそうに公開されています。

みなさんの目が見た、その風景が、料理であったり、花であったり、空であったり。。。そんなGXで撮った写真が続いてくれると嬉しいです〜〜♪

今日もありがとうございました!!

書込番号:9408768

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/18 07:15(1年以上前)

RoronoaZoroさんのこの写真。構図が素晴らしいですね。私なら絶対にベンチの正面側からしか撮影しなかったと思います。(@@ コノヘンガチガウンダナ
このままレコードのジャケットに使えそうですね。まさに人に何か物語を感じさせるような「作品」。
私の写真は、んー近所の焼肉やのメニューあたりで採用か(。。;まさに、まんまストレートな「物撮り」この違いですね。(^^;

書込番号:9410143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/18 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

空の竜宮さん
みなさん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日もポカポカ陽気の一日になりましたね!
私は、休日出勤でぐったりです^^

昨日のベンチの画像は、GX200にワイドコンバージョンレンズDW-6をつけての撮影でした。
同じ日に撮影した別の絵を貼付けておきま〜す!
コンバージョンレンズの参考になれば幸いです^^

書込番号:9413527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2009/04/19 00:39(1年以上前)

当機種
当機種

何も考えずただ撮っただけ、これ見てお茶飲んで寝ます

用水路に自転車を投げ入れてました、捨てるならくれればいいのに。

みなさん、こんばんわ〜〜
すみません、こんなのしか有りません。

ワイドコンバージョンレンズ難しそうですねぇ。
ちょっと私にゃ無理みたいです。

今日偶然にRoronoaZoroの徒然日記さんの上の作例と
同じ肘掛のベンチを某市役所の屋外通路で発見しましたが、さすがに
全く同じアングルで真似する勇気が有りませんでした。

おなかすいたのでお茶飲んで寝ます、おやすみなさ〜い。

書込番号:9414455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/19 02:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは(^^既にこんな時間です(汗

今日は富山で仕事でした。早めに新潟を出て散策しながら写真を撮りました。今日はすごくいい天気でしたねぇ。(^^

写真は新緑が出始めた公園で撮影したものです。三枚目の写真は実は湧き水です。杉の公園だそうで、この湧き水も杉がもたらしたものだそうです。もうちょっと撮り方があったよなぁ。(。。反省、反省

最後の一枚は夜の宴会で出された蛍イカです。この生の蛍イカをしゃぶしゃぶで頂きました。ノイジーかつぶれぶれの写真ですが、まあ、これもこれかな。と(^^;あ、購入予定の皆さんノイズの見本にしないでくださいませ。

RoronoaZoroさん相変わらずうまいですね(@@影の使い方が大胆かつ絶妙です。
はーげんだっせさんがとらえた自転車。ひどいことをする人がいるもんですねぇ。なんかちょっと心が痛みました。

書込番号:9414959

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/19 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ベンチ

水呑み場

ワンコ

みなさんこんばんは。
このスレッドはそろそろお開きかなとも思うのですが、
皆さんに触発されて、ワンコと公園に出かけたので貼り付けます。

ベンチ:RoronoaZoroの徒然日記さんの作品を模倣してみました。(ゴメンナサイ)
    このアングル面白いなと思い、真似から学ぶ・・マネブです。<m(__)m>

水呑み場:空の竜宮さんの作品をヒントに。水栓に写るシルエットは8355

お出かけ:ワンコ2名のお出かけスタイル

PHOTOHITOの方にもいくつかアップしたので宜しかったら見てください。
    

書込番号:9418786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/19 22:32(1年以上前)

当機種

GX200 で撮影した夕景

はーげんだっせさん
空の竜宮さん
8355さん
みなさ〜ん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今日も汗ばむような一日、やっと仕事から戻ってきました。。。

>はーげんだっせさん
美味しそうなお寿司ですね(@⌒ο⌒@)
浅草ですか!!
望遠に比べて、広角は難しいと言われるようですが、結構面白いですよ^^
撮影の仕方は、どうぞ真似してくださいね
そのためにこのスレッドを作っているようなものですから♪
私も、多くのみなさんの作品を見させていただいて、きっと頭のどこかに、いつかどこかで見た作風が残っているのだと思っています(゚∇^*)


>空の竜宮さん
富山でのお仕事、お疲れさまでした!!
本当にいい天気でしたね♪
暑く感じました(^▽^;)

4枚のお写真、なんだかとてもいい感じですね!
芽吹いた新緑
空の青と新緑の緑とその向こうの建物
湧き出る水に、向こうの風景
イカのようだな。。。と思ったら本当に蛍イカの不思議な印象の写真

どれもいいですよ!!


>8355さん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
以前パナライカも使っていたので、ズミラックスの板
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504311838/#8943989
のように、作品がどんどん続いてくれるようなスレッドとして、残ればいいなと思っています。
書き込みされなくても、見に来ていただける方や、みなさんの写真で新しく撮影方法を発見される方もいらっしゃると思っています。

以後、気が向いた時に遊びに来てくださいね!!

ベンチの模倣、いい感じですね♪
どうぞ、どんどん真似してください!!
私も、みなさんの真似をさせていただいて、学びたいと思います&#9836;

水飲み場の蛇口に映っているのは、8355さんですね^^
わんちゃんたち(コーギーかな?)のお利口そうな姿にも、なんだか口元が緩んでしまいましたぁ(o^∇^o)ノ

PHOTOHITOの方もお邪魔しますね!!

書込番号:9419011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/19 23:47(1年以上前)

>8355さんこんばんは(^^
 蛇口の写真見ました。なんか自分で撮った時には、なんかなぁ。こんな写真載せていいんか な?と思ったんですが、こうして人の写真を見ると、あ、面白い!って思うんですねぇ。
 また、別のセルフポートレート撮ろうかなぁ。(^^

>RoronoaZoroさん
 夕日に写るシルエットがいいですねぇ(^^私も夕日を撮りたいなぁ。と思ってるんです 
 が、なかなか良い夕日のシーンに出会えません。
 ズミラックスの板拝見しました。なんか久しぶりにレンズのスペックとか確認したりして、
 単焦点の明るいレンズ欲しくなってしまいました。あんなに明るいレンズのコンデジが出て
 きたら飛びつきそうです。(><

 GX200を使っているとズームがあるからズームに頼りたくなる。だから構図なんかも機能
 まかせで自分で動くということを忘れてしまう事があります。本当は一番好きな画角は
 50mmです、人間の目線に一番近い画角と言われる画角。なんか上手く構図がまとまらない
 なぁ。と思った時には素直な50mmにステップズームしてみてます(^^

 このスレッド長く続くといいですねぇ。価格らしくないと言うと申し訳ないのですが、
 毎日覗きたくなるスレッドです(^^/ 

書込番号:9419535

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/20 23:37(1年以上前)

当機種

あでやか

こんばんは、長続きするように願って1枚貼りますね。(笑)
画像設定を硬調にしたので、ハッキリクッキリカラーとなりました。

書込番号:9424451

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/20 23:46(1年以上前)


データが飛んでる(^^ゞ

すみません、4:3を3:2にトリミングしてリサイズしたら
何故か焦点距離が消えましたが7mm(33mm相当)です。

書込番号:9424511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/21 09:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チュッ

クジラの骨

レトロ

ダクト萌え

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、おはようございます。

嬉しがってAki-asahiのハンドストラップ&革シールとARTISAN&ARTISTのボディケースをつけたらカッコとホールド感と重さは自分好みになったんですが、バッテリーやSDカードを取り出すのがチト面倒になり、充電切れになったら両方取り出して取り込もうって思ってたら、なかなかこのバッテリー粘るので逆に耐え切れなくなり、ケースはずして載っけてみますね。

やっぱり私、このカメラだと真四角&モノクロ中心になっちゃいますね。
街並みを撮るにしても一眼レフや二眼レフだとかなりの勇気を必要としますが、これだと気軽に撮れてイイですね。
これからも機を見てこのスレに画像を貼れたらなぁ・・・と思っています。

書込番号:9425826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2009/04/21 21:36(1年以上前)

当機種

倉敷市役所 裏庭

みなさん、こんばんは〜

倉敷市役所の裏庭です。
ピラミッドのてっぺんの左上に小さなベンチが見えるでしょうか?
あれが、RoronoaZoroの徒然日記さんの作例に有ったと同じ
(と思われる)ベンチなんですけどね〜。

仕事で出かけられないので古い絵を貼りました。

書込番号:9428418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/04/21 22:08(1年以上前)

当機種

40年前と変わらないたたずまいの映画館(岡山市)

え〜い、連投だぁ〜
このスレが止まらないように。

なあ〜んも、何を撮りたかったのか?判らないような。
私の写真はどれもゲージツ的でなくて、どーも済みません。

書込番号:9428651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/21 22:30(1年以上前)

当機種

皆さんこんばんは(^^毎晩出没中、空の竜宮です。

>たちゆこさん、白黒いいですねぇ。スクエアフォーマット確かにはまりますよね。
 ダクトいいですねぇ。白黒だとまた別物に見えますね(^^

>はーげんだっせさん(^^私も気楽に撮ってるので気にせず撮りましょう。
 市役所の裏の写真なんかいい構図ですよ(^^

今日は天気が悪く友人からもらった山菜を一枚だけペタリしますねぇ。1s気合で息止めて撮りましたが、等倍ではしっかりぶれてました(^^;
いろいろ構図なんかも変えて撮ったりしたのですが、何か足りませんねぇ。やっぱり「ざる」とかに乗せて撮ればよかったなぁ。と思うのですが、そのざるがありません(^^;

書込番号:9428817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/21 22:32(1年以上前)

はーげんだっせさん、こんばんは。

↑の映画館のあたり、昔からよく知ってます。
さすがにここに入ったことはないんですが・・・今でもちょくちょくこの道通ります。

書込番号:9428828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/21 22:45(1年以上前)

当機種

GX200で見上げた我が支社

空の竜宮さん
8355さん
たちゆこさん 
はーげんだっせさん 
そしてこちらをご覧のみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

暖かな日が続きますね!
今日は雨が降るとの天気予報でしたが、こちらは、曇りのち晴れでした♪

>空の竜宮さん
私も、ズーム機能は、ステッアップにしています。
24、28、35、50、72と、38mm単焦点の画角をすぐに使えるのがいいですね!
銀塩のF2を使っていた時代は、いつも50mmf1.4を使っていました。
何も知らずに、ただそのレンズで撮り続けて写真を覚えた記憶が残っています^^

このスレッド、長く続いてほしいですね!
ありがとうございます!!

>8355さん
アップありがとうございます^^
本当にあでやかな庭園の画像ですね!!
どちらでしょうか?
こうしてみなさんの画像が見られるのがとても楽しく、また、GX200の良さが再認識できます♪

このスレッドの応援ありがとうございますm(_ _)m

>たちゆこさん
わ〜いっ!!
ありがとうございます^^
机の上のほのぼのとしたシーン、なんだかぶるぶるっとしそうな骨、建物に生きる植物の風景、ダクトの遠近感。。。
モノクロのスクエアで、みごとに表現されていますね!!
とても感じがいいです♪

私は、カメラのボディケースを使わないんですけど、確かにあれは格好いいですよね☆☆
それに、「気軽に撮れる」という点では、本当にこのGXは重宝します。
大きな一眼レフのレンズを向けると、やはり威圧感などがあるのですが、これなら自然にレンズを向けることができますね!!

これからもどんどん画像を貼付けてくださいね^^

>はーげんだっせさん
いつもありがとうございます!!
倉敷は、私が仕事を離れて行っているボランティア活動の中で支えた最も大変だった少女が住んでいた町です!
懐かしい場所ですよ。。。

ベンチ、見えました♪
ぜひ、真似をしてくださいね!!

40年前と変わらないたたずまいもステキです。
確かにこんな映画館、ありましたよね♪

こうした日常の風景も、大好きです。

今後も、どうぞ、このスレッドの応援をよろしくお願いしますm(_ _)m



今日は、私の勤務する支社を撮った画像を貼付けます^^

それではみなさん、ありがとうございましたぁ!!
明日もみなさんにとって、良き一日となりますように♪

書込番号:9428943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/22 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

街中の鳥居

アザラシ・・・だったかなぁ

自手像

アジサイ

皆さん、こんばんは。

お言葉に甘えてブタが木に登ります。
私のようにカメラ歴が浅い(2年半)者にとって、肩ヒジはらずに画像を貼れるこのようなスレはとても嬉しいです(一眼レフもしくはレンズの板は正直かなりキツいっス)。
皆さんの作品もとても参考になります。

書込番号:9433666

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/22 23:17(1年以上前)

当機種

朝のひかり(2009_0422GX200)

皆様、こんばんは。
このスレッドが続くように1枚貼らせていただきます。
なんか、写真を撮る目的が出来て楽しいですね。

朝の光が綺麗だったので・・・
この花の名前を知っている方が居ましたら教えてください。
ちょっと補正しました。焦点距離は15mmです。

書込番号:9434006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/22 23:24(1年以上前)

当機種
当機種

明日は明日の風が吹くさ(^^

置き去りにされた自転車

皆さんこんばんはぁ。(^^すっかり毎晩ここを覗かないと眠れなくなってます。

>たちゆこさん
 このカメラの白黒スクエアフォーマットって本当に撮りたくなりますよねぇ。6x6ですか (@@ 私はやったことがないですフィルム高そうですね(^^;

今日は仕事の最中の途中で公園でパチリ。一度も行った事のない公園でしたが、また行きたくなりました。(^^ もう少し子供が遊んでいたら、違う写真も撮りたかったのですが、結局物撮りに終わりました。今日は私も白黒を1枚(^^

書込番号:9434061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/22 23:26(1年以上前)

8355さん(^^ またかぶりましたねぇ。
透き通ったほおずき。と思いきや違うんですね。なんでしょう???
いい感じ出てますねぇ。(^^

書込番号:9434080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/22 23:55(1年以上前)

>8355さん
私にはホウズキにしか見えません。
植物・虫の知識は幼稚園児にも劣ります。スミマセン。

>空の竜宮さん
6×6からこちらへ来ました。
さすがにフィルムは気軽に撮れないので、1ヶ月に1本(12枚)くらいですからそんなに高くはつきませんよ(ブローニーフィルム1本500円くらい)。
それはそれで楽しいですよ。

書込番号:9434295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/04/23 19:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

花韮

パンジーとオランダ風車

ツェッペリン号と飛行機雲

角の折れたカブト虫とオランダ風車

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんばんはぁ〜♪
今日はくっきりコントラスト日和(^_^;)で、いいお天気でしたぁ〜(●^o^●)♪

Y夫にKissを買って上げてからと言うもの、Y夫が一眼持ってどっか行こうと誘うものだから、
ちょっとリコー機とゴブサタァ〜ンしておりましたが、今日からまたリコー機をお伴のチャリ散歩
復活です!σ(^◇^;)

皆さんの作例に、びりびり刺激されております!(゜〇゜;)おおっ!久しぶりにGX100を連れ
出してあげたんで、自分も参加させて下さぁ〜い!m(_ _)m...

*たちゆこさん
自分も35mm、645、67と、使っていた全てのフォーマットでリバーサル専門でした。目を
しょぼしょぼさせながら、ライトボックスの上のスリーブをルーペで覗いていた頃の事を思い
出して、懐かしさに浸っておりますぅ〜( ¨)遠い目

書込番号:9437093

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/04/23 19:12(1年以上前)

一番左の画像ですが、花韮じゃないですね...(;^。^A アセアセ
すみませんですぅ〜m(_ _)m

書込番号:9437124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/23 19:48(1年以上前)

[9434006]8355さん
アブチロンですね。
黄麻(いちび)、浮吊木(うきつりぼく)とも言います。。^^)
http://www.ohanadokoro.co.jp/zhabutiron.html
http://www.hana300.com/abuchi.html

書込番号:9437234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/23 21:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GX200 朝の公園

GX200 藤の花と光

GX200 朝の公園で空を見上げた

たちゆこさん
8355さん
空の竜宮さん
豆乳ヨーグルトさん
ねぼけ早起き鳥さん
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>たちゆこさん
感じのいい日常の風景ですね!!
スクエアにすると、なんだか目の前にある風景も、アートですね&#9836;
ありがとうございます!!

>8355さん
おおっ!!
爽やかなアブチロンの風景♪
それも、大きくして見ると、右上に見える雫の輝きがまたなんとも言えませんね!!
丸ボケもできているではありませんかぁヽ(*^^*)ノ
ありがとうございます&#9836;

>空の竜宮さん
おおっ!!
感じがいいですねぇ♪
なんだか、日々写真が成長しているように感じますよ^^
ありがとうございます♪♪

>豆乳ヨーグルトさん
いらっしゃいませ〜〜!!
う〜ん
師匠の作品は、いつ見せてもらっても勉強になります♪
銀塩時代、私は最後の1〜2年をリバーサルで撮ってみましたが、くじけました。。

最後の銀塩は、F5だったと思うのですが、その時でも、手元に残していた、F2フォトミックAがお気に入りでした^^
(鎌倉の江の電駅で落っことしましたが、まったく平気な頑丈さが今でも懐かしい。。。)

>ねぼけ早起き鳥さん
なるほど!
アブチロンですかぁ♪

私もほおずきと思っていました^^
ありがとうございます!!




今日はいい天気になりました。
朝の公園で撮影した風景を少し貼付けます^^

ご覧になっているみなさんも、お気軽にどうぞ(^○^)
GX200 VF KIT のスレッドを盛り上げてくださ〜い♪

書込番号:9437653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/23 22:17(1年以上前)

みなさんこんばんはぁ。(^。^ たくさんの作品が見れて嬉しいです。

>豆乳ヨーグルトさん 
 初めまして(^^ すごく綺麗な写真ですねぇ。ローアングルもここまで寄ると面白いです ね。早速まねしたくなります(^^;発色のいいパンジー本当にいいですねぇ。アングルも
 勉強になりますm(__)m

>たちゆこさん
 そうですか。12枚で500円! 安いような高いような、たくさん撮るにはやっぱりデジ カメですかね(^^;私も恥ずかしながら少し35mmのリバーサルで写真を撮っていた事があ りました。露出がシビアで、失敗の連続(@@;おこずかいが足りなくてたくさん撮るのは
難しかったですねぇ(^^;
 でも、できあがりをルーペでチェックするのって楽しいんですよね。わかります(^^

>RoronoaZoroさん
いつも優しいお言葉ありがとうございます。(^^
 みなさんの写真を見ていると本当に恥ずかしい限りです(TT

と、今日は写真ありません(^^;コメント参加です(^^

書込番号:9437985

ナイスクチコミ!1


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/23 22:47(1年以上前)

当機種

光の具合はこっちの方が好きだけど・・ブレブレ

みなさん、こんばんは。

ねぼけ早起き鳥さん ありがとうございます。
>アブチロンですね。
>黄麻(いちび)、浮吊木(うきつりぼく)とも言います。。^^)

昨日も今日も自分なりにネットや花図鑑で調べたり、花に詳しい人に聞いたり
したのですが、ほうずきじゃないのとかで、判りませんでした。
さすが、価格COMの皆さんはモノシリですね。

で、引用されたページを見ると、袋が開いて花が咲くようですね。
楽しみです。また報告しますね。

RoronoaZoroの徒然日記さん
>右上に見える雫の輝きがまたなんとも言えませんね!!
>丸ボケもできているではありませんかぁヽ(*^^*)ノ

本人より分析が深いコメントいただき感謝です。(^^ゞ
前日の雨が上がり、朝のワンコの散歩に出た折に、いい光具合だなと
思い、出勤時にパチリ。
正直、光の回り具合だけに気をとられていたので、撮影してから見ているうちに
色々と面白いなと、要は結果オーライでした。(爆)
本当は、光的には気に入った1枚があるのですが、手振れと言うか被写体ぶれです。
でも、貼り付けておきます。(ブレブレで恥ずかしい)

空の竜宮さん、たちゆこさん、コメントありがとうございました。
花の写真を撮ると、その花を調べるのが楽しくなりそうです。

豆乳ヨーグルトさんの「パンジーとオランダ風車」素晴らしいですね。
ワイコンの使い方を修業中なので、非常に参考なりました。

へたくそですが、気持ちの良い写真を撮りたいなと思っています。
長文になりました。ごめんなさい。


書込番号:9438176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/24 13:59(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

>豆乳ヨーグルトさん
さすがに素晴らしい画像の数々、ありがとうございます。
私もこんな風に撮れたらなぁ〜・・・参考にさせていただきます。
フルマニュアル機で撮ったリバーサルをライトボックスに置いてルーペで見て、自分の思い通りのピント・露出になっていた時(滅多にありませんが・・・)の感動!!・・・いいもんですね。

>ねぼけ早起き鳥さん
アブチロン・・・ですか。なんか薬の名前みたいですね。
面白い。

>RoronoaZoroの徒然草さん
なかなか撮影の為だけに出かけられないもので、ありふれた日常ばかりの画像になってしまいます。
私、田舎から市街地へ車で通勤しており、その道すがらは結構な山河地帯です。
いつかは車を止めて撮影したいのですが、なかなか勇気が出ません。

>空の竜宮さん
私は デジタル→35mmネガ→35mmリバーサル→ブローニーリバーサル みたいな感じの変遷です。
どれも100%自分の思い通りにはまず写せません。
でも・・・それぞれ楽しいですね。

>8355さん
私もカメラ始めて自分ちの庭の花を何種類も撮ってきたのですが・・・「ボケ」の花しか名前がわかりません。
今度うちの花撮ってこの板で名前を尋ねたいと思います。


前回パソコンへ取り込んだ画像を小出しに毎日ここへ貼り付けようと画策していたのですが、昨日から夜がチト忙しくなりいきなり挫折してしまいました。スミマセン。
4、5日は文章だけでの参加になると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:9440527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/24 18:45(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、8355さん、たちゆこさん、みなさん、どうもです。
アブチロンは「チロリアンランプ」もいい呼び名ですね。。^^)

[9438176]8355さん
こっちの方はブレブレとおっしゃっていますが、
焦点距離とシャッター速度からすると、前ピン(中央右手前の葉っぱに合焦)のように見えます。
ISOを変えて撮られていることに興味を感じております。

書込番号:9441395

ナイスクチコミ!1


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/24 23:14(1年以上前)

当機種

またまた、アプチロン

みなさんこんばんは、8355です。
もはや日課のようです。(笑)

ねぼけ早起き鳥さん
>ISOを変えて撮られていることに興味を感じております。

いつもは、ISOAUTOの設定なのですが、先日、リコー機の先達の方に
教わった「花マクロ撮影方法」を思い出して、ISO200にしてみました。

ちょっと長くなりますが、参考になればと記載します。

花マクロ撮影の留意点

1.花の形
  寄って部分的に撮るか、引いて全体を撮るか。

2.光の入り方
  花びらの色が薄いものは、光を通すことで透明感がでる。
  
3.露出
  通常、白い花はプラス補正と言われるが、白をとばさないように、
  あえてマイナス補正の方が良い。
  露出ブラケットで撮っておくと良い。

4.透明感を出したい時
  バックは濃い色にした方が良い。

5.質感(立体感)を出すには
  光の入り方に注意する。

6.AF
  花の集合体を撮るときは、光の状態を見てカタマリを作る。
  被写界深度を考慮して、AFは手前に合わせた方が失敗が少ない。

7.ISO感度
  低感度に拘って、ブレるよりも、適正なシャッタースピードを
  選択した方が良い。ISO200位が良い。

ぜんぜん実践できていませんが、頑張ろうと思います。

書込番号:9442747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/25 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 雨の中に見える風景

GX200 雫

GX200 雫2

GX200 雫3

空の竜宮さん
8355さん
たちゆこさん 
ねぼけ早起き鳥さん
ご覧のみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪


>空の竜宮さん
恥ずかしいなんておっしゃらないでくださいね!
人の数だけある価値観を見せていただき、私自身、楽しく、勉強になっていますから♪

>8355さん
おおっ!!
感じのいい明るい写真ですね♪
ボケのように感じていらっしゃるのは、ねぼけ早起き鳥さんがおっしゃるように、ピントが少しずれているようですね
このような場合ですと、カメラのマクロをオンにして、アブチロンにピントを会わせ、シャッター反押しでAEロックしたまま構図を作ると、いい感じになると思います^^
2枚目の方は、感じがいいですね!
花の撮影の方法も、詳しく描かれていて勉強になりま〜す!!

>たちゆこさん
忙しい時は、本業に専念してくださいね!!
私も昨晩は、仕事から戻ってばったりでした。。。(;^_^A
文章だけでも、参加していただき有り難く感じています♪
ありがとうございます♪(*^・^)ノ

>ねぼけ早起き鳥さん
確かに、ランプみたいですね!!
GX100での写真もぜひ、貼付けてくださいね♪
きっと、みなさんにも参考になると思いますから^^


今日は雨の一日となりました^^
雨の中で撮った今日の画像を貼付けておきます!!
ゴールデンウィークに突入された方もいらっしゃるのでしょうね(⌒-⌒)
私は、休みに関係なくお仕事ばかりです(´_`。)

書込番号:9447956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/26 07:49(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん
私はK20D購入のためGX100を手放してしまいました。
アルバム更新できずにいます。。いずれまた。。Orz

書込番号:9449477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/26 08:21(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おおっK20Dをご購入されましたかぁ!!
目で見たままの風景を再現できる一眼レフカメラとして、自然風景写真家の間では、評判のカメラですね♪

自然風景写真を指導してもらっている、鳥越章夫氏
http://tory.com/
(雑誌「フォトコン」にも執筆中)
も、風景写真という観点から、FINEPIX S5PROとK20Dを絶賛していましたヽ(*^^*)ノ

さすがねぼけ早起き鳥さん、これからも、風景写真をどんどん撮影してくださいね^^
そして、いつか一眼レフカメラが思いと感じることがありましたら、またGXへ戻って来てくださいm(._.)m

書込番号:9449540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/04/26 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、おはようございます。

今朝、庭に咲いている花を撮影してみました。

このスレッドは、いろいろな作品が見れていいですね。

書込番号:9450024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2009/04/26 17:08(1年以上前)

当機種

みなさん、こんにちは〜〜

>たちゆこさん
岡山在住なのですね。私も岡山住まい、もう45年に
なります。宜しくお願いしま〜す。(遅レスすみません)

私は何故か去年の秋頃から、にわかにデジカメ写真に
興味を持ち始めて、暇を見て楽しんでいます。
だから技術がまだまだ、センス、感性は生まれつきダメ〜〜。

今日も日曜なのに仕事、ゴールデンウイークも1日も休めそうに
ありません。いらいらしてタバコが増えます。

仕方ないので机の上で遊んでみました。
明度とコントラストを後でいじっています。
フォーカスもわざとはずしています。

あ、灰皿は2枚重ねです(予備)^^;

これからも皆さんの投稿楽しみにしていま〜〜す。

書込番号:9451446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/26 17:30(1年以上前)

当機種

みなさんこんにちは(^^

今日は本当に天気が悪く、いざカメラを持ち出して何か撮ろうと思ったのですが、雨ばかりか風もひどいので、断念しました(。。

>masamasaariさんの花の写真、素敵ですねぇ。小さな花、足元の花にも目を向けないとだめですねぇ。アルバムにもたくさん素敵な写真がありますね。じっくりと拝見させていただきます(^^

>はーげんだっせさん。ヘビースモーカーですか???(@@ このレタッチ。すごいですね。禁煙活動のポスターに使えそうです(^^;

私も今日は外を断念して、テーブルフォトとか、やろうかな。と思ったのですが、んーいまいちですね。秘密基地に保存します(^^;一枚だけペタリ。

書込番号:9451523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/26 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

masamasaariさん
はーげんだっせさん
空の竜宮さん
ごらんのみなさん

ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

肌寒い一日になりましたね。。。ブルブル

>masamasaariさん
美しい花の写真、ありがとうございますヽ(*^^*)ノ
庭に花が咲く風景って、とてもいいですよね!!
朝日が差し込んでいるように見えますので、お天気はよかったようですね^^
こちらは、曇りで肌寒い日になりました。。
おっしゃる通り、本当にみなさんの作品が見られてとても刺激に、同時に勉強になっています(●⌒∇⌒●) わーい

>はーげんだっせさん
これはまた見事な作品ですね♪
何気ない灰皿の風景がアートになっていますよぉお!!(゚ロ゚屮)屮
すごい感性じゃないですかぁ〜〜〜^^
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

>空の竜宮さん
今日は生憎の悪天候でしたね(ノ_・。)
肌寒く、天候も悪い一日になり、写真を撮るのも辛い日でしたね。。。
そんな日は、自宅でゆっくりされてくださいね^^


今日は久しぶりに海に行ってきました。
雲に覆われ、荒れた海での風景をいくつか貼付けておきます^^

みなさんの写真を楽しみながらお待ちしておりま〜す!!

書込番号:9451809

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/26 18:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ヒメツルソバ

ラン正面

ラン横顔

皆さんこんばんは、8355です。
皆さんは、西日本の方が多いようですね。
関東(私は千葉)は朝から良いお天気でしたが、風が強く吹き荒れました。
今日は、家内が車でお出かけで、ワンコと留守番でした。

masamasaariさんに倣って、自宅や近所の花を撮ろうと思いましたが、
風が強く、小さな花は大揺れです。
そこで、今日は調光フラッシュの実験をしようと思い立ち撮ってみました。
3枚とも花の大きさは1cm程度です、−1.7調光で撮影しています。

花の名前を調べてみましたが、ランのほうは種類が不明です。(^^ゞ

書込番号:9451815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/04/26 18:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

逆光の水門

ペンギンの壁画

川沿いの光景

トラクターの鍬入れ

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんばんはぁ〜♪

*ねぼけ早起き鳥さん
ねぼけさん、花の名前に詳しいですね! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜! ウチのY夫、ぽんぽんぶ〜も
花の名前には凄く詳しくて、いつも調べもしないで、アンチョコに聞くようにしています(^_^;)

家の庭には、チューリップは盛りを過ぎましたが、芍薬、紫蘭、君子蘭、菜の花、シラーカンパヌラータ、
ツルニチニチソウ、パンジー...その他大勢さんが咲いてるみたいです...σ(^◇^;)

*空の竜宮さん
過分なお言葉、蟻が糖御座いまぁ〜っす!m(_ _)m

>光の具合はこっちの方が好きだけど・・
お気持ち凄く良く分かります!光の回り方、影の付き方、こう言うところはこだわって行きたい
ですよね!うん!(。^。^。)...これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

*たちゆこさん
過分なお言葉、蟻が糖御座いまぁ〜っす!m(_ _)m

>フルマニュアル機で撮ったリバーサルをライトボックスに置いてルーペで見て、自分の思い通り
>のピント・露出になっていた時(滅多にありませんが・・・)の感動!!・・・いいもんですね。

ねっとりとしたドライグリスの抵抗感を味わいながら、フォーカスリングを回し、大きなファインダーの
中に浮かび上がる像を見る作業は、それはそれは結果以上の愉悦でもありました...(´-`).。oO

そして、二度目の愉悦は、上がってきたポジを、ライトボックスの明かりのベッドに寝せて、高質な
ルーペで撮像を眺める...う〜今夜は飲むぞぉ〜!って...ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

*RoronoaZoroの徒然日記さん
いつもありがとうございますm(_ _)m
お互いに感性を刺激し合って、いつまでも豊かな心でいたいですね!(⌒^⌒)b うん

滴に濡れる花びら、雨の水鏡に写る光景...どれもフォトジェニックですねぇ〜!(*´ -`)(´- `*)♪

*はーげんだっせさん
>今日も日曜なのに仕事、ゴールデンウイークも1日も休めそうに
>ありません。いらいらしてタバコが増えます。

そのいらいら感を、画像の粒状感で表現されてらっしゃるんですね!面白いです!(!o!)オオ!

※画像は、GX100+DW-6で撮った今日のチャリ散歩画像です( ●^o[◎]oパチリンコ♪

書込番号:9451888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/26 18:58(1年以上前)

[9451815]ランの方は、タカネエビネですね。。結構値段もタカネです。。^^”
http://yasuko.sakura.ne.jp/hyousi28/takaneebine.html

書込番号:9451916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/26 19:30(1年以上前)

当機種
当機種

この下に苺が生っていたので間違いなくこれは苺の花でしょう

モノクロにするとちょっとブキミ・・・サンドバッグ(子供作)だそうです

皆さん、こんばんは。

なんだかコンデジの板とは思えないようなスゴいことになってきてますねー。
皆さん素晴らしいですね。
DW-6買おうかなぁ〜・・・うーん。

とりあえず以前取り込んだ画像貼っときます。

書込番号:9452062

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/26 19:38(1年以上前)

8355です。

ねぼけ早起き鳥さん、またまたお世話様です。
ほんとに助かります。

素晴らしい作品は撮れないけど、こつこつ楽しんでいます。

書込番号:9452104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/04/26 20:36(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんばんはぁ〜♪

>光の具合はこっちの方が好きだけど・・
お気持ち凄く良く分かります!光の回り方、影の付き方、こう言うところはこだわって行きたい
ですよね!うん!(。^。^。)...これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

上記書き込みは、8355さんへでしたのに、空の竜宮さんと間違えて書き込みしてしまいました。
お許し下さいぃ〜m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:9452391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/26 21:12(1年以上前)

当機種

GX200 + DW-6 モノクロの海

8355さん
豆乳ヨーグルトさん
ねぼけ早起き鳥さん
たちゆこさん 
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>8355さん
ヒメツルソバの可愛い姿
ランの正面と横顔の愛らしさ
みごとな花の写真をありがとうございます^^

植物の方は、全く分からないので、みなさんの書き込みで大変勉強になっています♪
自分にしか撮れない写真を目指してみてくださいね☆☆

>豆乳ヨーグルトさん
逆光の水門の輝き
ペンギンの向こうの風景
川沿いの広がりある風景
赤いトラクターと青い空
どれもが、みごとなコントラストで表現されていますね!

以前、豆乳ヨーグルトさんの投稿で、GX100にPLフィルターを装着する武装ネタがありましたが、最近DW-6の魅力にはまりそうで、早速、こちらも
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8092496&act=input
のネタを参考にさせてもらい、早速ステップアップリングなどを注文しました!

>ねぼけ早起き鳥さん
>結構値段もタカネです。。^^”
お見事!!
大笑いして、お茶を吹き出しそうになりましたぁヾ(@~▽~@)ノ
それにしても、花に関するその知識。。。脱帽です(∩。∩;)ゞ

K20Dを持たれても、GXで待っていますね( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆

>たちゆこさん
本当に、楽しい板になってきましたね!!
様々なみなさんの画像を見ていると、あんな撮り方もあるんだなぁ。。って勉強になります!!
これは、イチゴの花なんですね。。私、植物は全くだめなんです。。

サンドバッグ、、確かに、不気味にも見えますが、それがまたアートになっていますね♪
周辺の影と、サンドバッグの位置の光の具合が何とも言えません^^


みなさん、今日もありがとうございます。
お一人お一人の写真は、すべてがみなさんの大切な作品であり、二度と出会うことのない風景であると思います。
ここでの出会いも、また一期一会の出会いとして、これからも大切にしていたいと思っています。

ご覧になっているだけのみなさんも、もし、「どうしようか」と迷われているようでしたら、ぜひ貼付けてください。
この板は、楽しく互いを認め高め合う、そんな場所にしたいと思っています。

今後も、よろしくお願いします。。。ぺこり

書込番号:9452568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/26 22:49(1年以上前)

今、連れ添いと居酒屋に行ってきました(^^
居酒屋でももちろん写真を撮りました。結構いい写真があるのですが、肖像権の問題があるなぁ、(。。貼りたいけど貼れません(TT;

この板みんなでたくさん写真貼って価格史上最長のレスになったらいいですね。(^^

書込番号:9453236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/04/26 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

空の竜宮さん、RoronoaZoroの徒然日記さん、8355さん、コメントありがとうございます。
盛り上がってますね!

空の竜宮さん
小さな花も、マクロの世界で覗いてみると、存在感を感じますね。
あと、アルバム訪問ありがとうございます。m(__)m
時間の空いている時にでもご覧下さい。

RoronoaZoroの徒然日記さん
今日は天気が良かったですよ。
季節、季節でいろんな花が楽しめるのがいいですね。

8355さん
僕も関東(神奈川)ですけど、やはり風が強かったです。
風の止み間に撮影していました。

これからもよろしくお願いします。

最後にお散歩写真を撮っている時の写真を貼りますね。

書込番号:9453351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/04/27 18:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ツェッペリン号と時計塔

白昼夢の太陽

筑波山とペットボトル風車

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんばんはぁ〜♪
今日もお邪魔いたしまぁ〜っす!何か日課になりそうぉ...Σ(^o^;) アヘッ

*たちゆこさん
影が回った部屋に、ぽつんと吊されたサンドバッグ...この臨場感はぐいっと迫って来ます
来ます来まっす!(゜〇゜;)おおっ!

*8355さん
昨日は失礼致しましたm(_ _)m
高値エビネ(^_^;)の花は、面白い形をしていますね!まるで生き物みたいです!

*RoronoaZoroの徒然日記さん
モノクロの海、またまたぐっと来る寂寥感ですね!ニクイ!(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

ありゃりゃ...GX100にPLフィルターのスレッドもご存知でしたか!σ(^◇^;)
ぱぱ55さんのように見た目は綺麗どころか、まんま安普請工事って感じですが、薄型67mm
で、全くケラレませんから、満足して使ってます。

超広角にPL...絶対嵌る事間違い無しでっす!DW-6+PLクラブにご入会をお待ちして
おりますぅ〜m(_ _)m...ってそんなクラブあるんかい!ヤレヤレ(-。 -; ).

*空の竜宮さん
肖像権の問題は、仕事先のプロカメの間でも、しょっちゅう話題に上がります。naughty boyさん
が立てられたスレッドで、この件で書き込みした事もありました...もう筑豊のこどもたちのような
傑作は、到底無理な世の中なのかもしれませんですねぇ...ε-(´・`) フー
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8600233&act=input

*masamasaariさん
面白い視点からの画像、拝見させて頂きましたm(_ _)m...ウチにも酒瓶がごぉ〜ろごろ
ねぼけ早起き鳥さん家にも、ごぉ〜ろごろ...うっ。。。(^x^;)へ

※今日の4枚も、全てDW-6+PLで( ●^o[◎]oパチリンコ♪

書込番号:9456444

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/27 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

居酒屋の賑わい(^^

ベンチとタンポポ

梨の花

梨畑のシルエット

みなさんこんばんはぁ。新潟は昨日の雨がようやくあがったのですが、すごく寒いです。
会社の帰りに写真を撮りましたが、寒くてたまらない(@@ 数枚撮って止めときました。

>masamasaariさん
 お写真たくさん撮ってますねぇ。このカメラは常時携帯ですね(^^ お散歩してパチリ
 仕事の合間にパチリ ちょっといい風景に出会ったら気合を入れてパチリ どれもいける
 ところがいいですよねぇ。

>豆乳さん
 いつも素晴らしい写真ですね。やっぱり順光の抜けの良いレンズですね。発色がまた素晴
 らしい写真ですね(^^ 太陽の写真。そっかぁ。こういう撮り方って考えてませんでし 
 た。泥の写真も迫力がありますねぇ。 いつも勉強になります。

 で、肖像権ですね、肖像権。基本はやはり撮った人に、ブログに載せますなどの了承を
 得るのが一番でしょうね。今日の写真は、肖像権ギリギリかな。これなら問題ないと自分
 では思うのですが・・・これでも問題ありそうですかねぇ(>< やばかったら削除依頼
 ですね。 あ、連れはもちろん文句言わせませんが・・(^^;
 
 昨日の雨ですっかりと梨の花が散ってしまいました、残念でなりませんが、良いスポット
 を発見したので、来年は満開の梨の花を撮りたいと思います(^^ このスレッドが来年
 の今頃まで続くことを祈って(^^

書込番号:9456985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/27 22:38(1年以上前)

当機種

トラック

masamasaariさん
豆乳ヨーグルトさん
空の竜宮さん
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>masamasaariさん
脱ぎ捨てられたブーツ
飲まれた後のワインの瓶
近代マンションの近くの古いアパート

それもいい感じですね!!
こうした日々をどんどん切り取ってくださいね^^


>豆乳ヨーグルトさん
いつもながら、ワイドな広がりを演出した写真の数々。。。
いいですね!!
青い空
太陽
トラクターの表現
ペットボトルの印象的な風景。。。
いいですね!!!!!!!!

いつも勉強させいただいています。
PLフィルターセットが届けば、またご連絡致します&#9836;


>空の竜宮さん
動きのある居酒屋
真っ白なタンポポに、緑とベンチ
逆光の空。。。
いいですね&#9836;&#9836;

本当にこうしたスレッドは、長く続いてほしいですね^^


今日撮影した写真を1枚アップしておきま〜す!!


書込番号:9457804

ナイスクチコミ!4


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/27 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

高崎城址 乾櫓

群馬音楽センター ちょっと外国風

群馬音楽センターのオブジェ

群馬音楽センターのオブジェHDR

RoronoaZoroの徒然日記さん、常連のみなさん、こんばんは。

masamasaariさん
神奈川ですか、今日は群馬に出張しましたが、正に上州のからっ風でサブイ。

豆乳ヨーグルトさん
わざわざ、訂正スレまでありがとうございます。
これからも、こだわりは持つようにします。
ところで、茨城県にお住まいですか?
霞ヶ浦の水郷公園かなと思うのですが、今度行ってみようかな。

空の竜宮さん
居酒屋さんの写真、雰囲気出てますね。
私はどうも気後れしてお店ではなかなか撮れません。

RoronoaZoroの徒然日記さん
楽しいスレッドを提供していただいて感謝です。

今日の出張土産(?)の写真を貼り付けます。

1枚目 高崎城址 乾櫓
2枚目 群馬音楽センター ちょっと外国風
3枚目 群馬音楽センターのオブジェ 向こうに見えるのは高崎市役所(立派)
4枚目 CX1に対抗してHDR処理してみましたが、元がぶれているので失敗(笑)
   (PIE2009で試供でもらったソフトです。そのためロゴが入っています)

毎晩、楽しみにしているスレッドです。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:9458165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/04/28 02:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

魚屋の店先

看板

俯瞰

豆乳ヨーグルトさん、空の竜宮さん、RoronoaZoroの徒然日記さん、8355さん、
皆さん、こんばんは。

豆乳ヨーグルトさん
>面白い視点からの画像、拝見させて頂きましたm(_ _)m...
ありがとうございます。なんか気になるモノを写真に撮ってます。

空の竜宮さん
>このカメラは常時携帯ですね(^^
写真を撮るぞ、というときは一眼レフで、何を撮るか解らないときは
コンパクトデジカメを鞄に放り込んでいます。

RoronoaZoroの徒然日記さん
>こうした日々をどんどん切り取ってくださいね^^
日常の風景を撮るのが自分のスタイルなので、ガンガン撮影
したいと思います。

8355さん
うちは湘南の海沿いなので、気候はいいみたいです。

これからもどんな作品が拝見できるか楽しみです。

過去のお散歩写真を貼り付けますね


書込番号:9458937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/04/28 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あやしい野草

首なし石仏の分かれ道

毛むくじゃらの 「蛾」体調2.5cmほど

みなさんこんばんは〜〜〜。

今日も仕事明日も仕事のはーげんだっせ、で〜す。
もう、やけっぱちで〜す!最後に休んだのはいつだったか?
忘れましたぁ。
納品の帰り道暮れかけた古寺の参道でちょこっと撮ってきました。

相変わらず下手ですが、枯れ木も山の賑わいで。。。
わりと気持ち悪い絵ばかりです。不気味シリーズ(-_-;)

1枚目野草のアップは首なし石仏の傍に群れて咲いていました。
草丈15cmくらいと思います。美しくは無いですねぇ。
いかな ねぼけ早起き鳥さんでもこれは判らないのでは?

2枚目は首なし石仏の分かれ道ちょっと気持ちわるー。

3枚目は名前不明の蛾です。
家のカーポートで軽トラックの荷台シートに泊まっていました。
毛むくじゃらです、苦手な人は開かないで下さい。

今日も粗末な夕食(冷凍ラーメン)を済ませて今から夜間勤労で〜す。

>masamasaariさん、はじめまして
うまいですねぇ、目の付け所がワンランク違うと思います。

仕事中も皆さんの投稿を楽しみにして、何時間かに一度は覗いています。
これからも沢山の作例アップお願いしまーす。

書込番号:9461886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/04/28 20:50(1年以上前)

●訂正↑
<誤>体調2.5cm → <正>体長2.5cm
でした。(^^ゞ

書込番号:9461954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/28 21:20(1年以上前)

はーげんだっせさん
ううう〜ん、難問ですう〜><;
オドリコソウの仲間だと思いますが、白花や色抜けした花はたいへんめずらしいですね。。^^)
http://image-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%82%BD%E3%82%A6&ei=&b=2&d=24

書込番号:9462136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2009/04/28 22:11(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん
早速の正解有難うございました。ご紹介いただいたリンク先で
他の方の写真を見ました、ズバリ{オドリコソウ」で間違いない
ようですね。
ただ向こうの写真はさわやかで綺麗に撮れているけど、私のは陰気で
なんだか堕落した踊り子、みたいな感じ。この辺が技術の相違なのでしょうね。

(アルバム以前から拝見して勉強させて貰ってます、独特の世界、
 好んで虫食い(?)傷んだ葉をアップで撮っておられて、いつかは
 真似してあのレベルに近づきたいと思います)

書込番号:9462477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/28 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浦島太郎が釣り竿を

京都市 桂離宮 傍

京都市仁和寺

京都市仁和寺

はじめまして。
買ったばかりのGX200で撮影を楽しんでいます。
私も投稿させてください。

書込番号:9462920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/28 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 神社での風景

GX200 ぽつり

GX200 駅

GX200 レール

8355さん
masamasaariさん
はーげんだっせさん
ねぼけ早起き鳥さん
DNinetyUserさん 
ご覧のみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>8355さん
うわぁ!!
雰囲気のあるお城
感じのいい音楽センター
青と緑や赤の組み合わせが美しい風景の数々ありがとうございます♪
HDR合成は、CX1で初めてやってみたのですが、なかなか。。。
オブジェの雰囲気がすっかり変わっていますね^^

今後も、どんどん参加してくださいね♪


>masamasaariさん
DNinetyUserさんがご覧になる、魚屋さんやなんだか賑やかな看板類
上から見た俯瞰の一瞬。。
いい感じですねぇ♪

見たことのない地方の風景を見させていただくのも、また楽しいものです!
今日もありがとうございました^^


>はーげんだっせさん
お忙しそうですね。。
私も、連休に関係なく毎日お仕事です。。(泣)
美しい野草
雰囲気のいい石仏の風景
変わった形の蛾
どれも感じのいい写真ですね♪

働き過ぎに注意してくださいね^^


>ねぼけ早起き鳥さん
いつもながら、ナイス&クイックサポートです!!
どこに、その知識が隠れているのでしょう??
植物には滅法弱い、hunterは、ただただ感謝いたしております(ペコリ)


>DNinetyUserさん
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
1枚目、確かにつり竿に見えますね♪
趣のある写真をたくさんありがとうございます!
これからも遊びに来てくださいね^^


今日も仕事だったhunterですが、仕事が終わるころには、フラフラになっています。。。


仕事の途中などに撮影した風景を、貼付けて行きま〜す!


ご覧になっていらっしゃるみなさん、お気軽に遊びにきてくださいね^^

書込番号:9463164

ナイスクチコミ!3


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/29 01:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GX100

GX100

GX100

GX100

GRDメインですが、ちょくちょくGX100も使用しています。
かゆいところに手が届く、よくよく考えられたデジカメと思います。

書込番号:9463776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/04/29 07:05(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

はーげんだっせさん、おはようございます。
>うまいですねぇ、目の付け所がワンランク違うと思います。
ありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです。

RoronoaZoroの徒然日記さん、おはようございます。
>見たことのない地方の風景を見させていただくのも、また楽しいものです!
そうですね。こんな風景もあるんだと思いながら、作品を拝見しています。

お二人さんとも、お仕事ご苦労様です。

それでは失礼します。

書込番号:9464199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 10:45(1年以上前)

はーげんだっせさん、どうもです。
参考にしていただいて面映ゆいです。。^^”
虫食い葉などは好きでよく素材に使います。

RoronoaZoroの徒然日記さん
雑草なら、日本のターシャおじさんと呼ばれているねぼけにお任せください。。^^)

書込番号:9464831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/04/29 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一枚目

二枚目

三枚目

四枚目

皆さん、こんにちは。

午前中、お散歩写真を撮ってきました。

当てもなく、ふらふら歩きながら撮りました。

書込番号:9465572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 15:50(1年以上前)

masamasaariさん、こんにちは。
オモシロイ視点ですね。
モノクロにすると、違った味わいが楽しめそうですね。。^^)

書込番号:9465980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/29 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 覗き穴から見た風景

GX200 輪の向こうの夕景

GX200 夕日に照らされる建物

GX200 バックミラーに沈む夕日

AXKAさん
ねぼけ早起き鳥さん
masamasaariさん
ごらんのみなさん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>AXKAさん
ありがとうございます
いつもリコーの板で拝見しております!
先日、GRDの板の「コンバージョンレンズ」のスレッドで、AXKAさんの投稿する画像に初めてexif情報が入っているのを見つけました!!
GRD I をお使いなのですね^^

美しい風景をありがとうございました♪

>ねぼけ早起き鳥さん
は〜い(*^o^*)
雑草と言わず、植物のことは、日本のターシャおじさんにお伺いします!!
いつもありがとうございます^^

>masamasaariさん
花と草に覆われた向こうに見える看板から、ここは、海の近くのように感じました!
温泉もあったのでしょうか??
いろいろと想像できますね♪
三枚目の、ウエットスーツを吊るしているシーンは、以前同様の写真を見た記憶があります。
モノクロだったかなぁ。。。
不思議な風景で、何だろう???と思ったことを覚えています^^

そうそう、masamasaariさんのサイトは、コメントできませんでした。。。



今日は昭和の日
昭和って、いい時代だったなぁ。。。
そんなことを感じる毎日です(汗)
少しずつ、こちらを訪問してくださる方が増えて嬉しく思います^^
写真って楽しいもの
一眼レフを持っていたころは、身構えていましたが、今では気軽にどこでもパチりってシャッターを切っています。
そんなみなさんの風景が、まだまだ続いてくれますように♪

今日も仕事を終え、夕日が見える河川敷を歩いてきました^^

書込番号:9467286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/04/29 20:49(1年以上前)

連続投稿になり申し訳ありません。
先の画像 ↑ は、すべて

   GX200 + DW-6

での撮影でした。
説明が入っていませんでしたので、付け加えます^^

書込番号:9467299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 21:40(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん
[9465572]masamasaariさんの一枚目はズバリ海水浴場ですね。。^^)

書込番号:9467596

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/29 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小判草1

小判草2

?ハテナ

一本道

みなさん、こんばんは。
みなさんの写真のレベルが凄くて恥ずかしいですが、懲りずに貼ります。
どうして、同じカメラなのにデキが違うのかを考えると、構図かなと思います。
なかなか、自分では思いつかない構図の写真がたくさん見られるので楽しいです。

小判草(虫みたいに見えますよね)
1枚目の写真はバックに他の花をぼかして入れてみましたが、少しうるさい気がします。
2枚目はシンプルに撮影してみました。
みなさんはどちらが好みですか?参考までに伺えれば幸いです。

はてな
花の名前が判りません!!!
ねぼけ早起き鳥さん、お願いします。<m(__)m>
我が家の雑草園には、色々な花が咲くのですが名前が判らないものが多くトホホです。

一本道
これがホントのお散歩写真です(笑)

これからもよろしくお願いします。

書込番号:9467622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/29 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

流し撮り(^^;

剪定が済んだら

空が広くなりました(^^

いやあ、皆さん本当にすごいですねぇ。(@@ 素敵な写真ばかりです。
一晩あけてると、いったいどこまでコメントしたやら忘れてしまいますm(__)m
伸びが速いですぅ。(^^

しかし。もっともすごいな、と感心したのは、やはりねぼけ早起き鳥さんの知識ですね
(@@ 本当花博士ですねぇ。

昨日の夜、駅前での待ち合わせの時間待ちの間にスナップしてました。そこにスーツケースを転がす人が通りかかったので咄嗟に流し撮りでシャッターを切りました。なんとかスーツケースが止まってくれました。今度はもう少し画角も考えたいです(^^;

今朝から巨大化した庭木の剪定をお願いしました(^^ やっとすっきりしました(^^

書込番号:9467695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/04/29 22:01(1年以上前)

あららら(^^ また8355さんとかぶりましたねぇ。(^^

いやいや素敵な写真です。特に3枚目のやわらかい感じのお写真。花がほんわり浮き出して本当に素敵な写真です。こんな撮り方いいですねぇ。どうもシャープな写真ばかり撮りたくなるんですが、違いますね。このやわらかい感じがいいですね。(^^

そうだ、そうだ、もう一つ絶対に言いたかった事忘れてました。はーげんだっせさんのこの前の写真、例のお花も、首のない地蔵さんも、蛾の写真も、いやぁ。まいりました。この怪しいワールド。個人的にははまりました(^^ もっと見たいです(^O^ 

書込番号:9467775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/29 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

石庭

紅葉

石庭

RoronoaZoroの徒然日記さん

ご挨拶、ありがとうございます。

> 1枚目、確かにつり竿に見えますね♪
浦島草というそうです。

今日は竜安寺(京都市右京区)に行ってきました。退屈な写真ばかりですみません。
D90も一緒に持ち出し、少しばかり撮り比べてみました。GX200、負けてませんね。
元々D90用の広角レンズを調べに行って、GX200を選びました。
この選択、間違ってなかったみたいです。
高倍率ズームを付けたD90は、今やGX200の守備範囲を超えた時に使用する役割分担になりつつあります。

書込番号:9468164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 22:53(1年以上前)

[9467622]8355さん、
私もデジカメさん同様万能ではありましぇ〜ん。。><;
花のどアップだけではムツカシイ場合が多いです。。と、言い訳してみる。。。

焦点距離からして、かなり小さな花と推測して。。雑草?ではないようですね。
蕊(しべ)の感じはユリ科に似ているので、
私の感覚で一番近いと思われるものを挙げておきます。
間違っていましたら、ごめんなさい。。Orz
http://haira.halfmoon.jp/photo/plant/yuri/oobajanohige.html

書込番号:9468179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/04/29 23:00(1年以上前)

みなさんこんばんは〜

8355さん
>どうして、同じカメラなのにデキが違うのか・・・
私も同じです!構図も違う条件の1項のようですねぇ。

masamasaariさんのも、RoronoaZoroの徒然日記さんのも良く気をつけて
考えてみると、多分自分なら、そもそも、こんな所を写真にしようと
思いつかないような気がするんですよねー。
でも出来た写真を見ると絵になっている。それと余計なものをあまり
入れていない。「写真は引き算」、言葉ではわかっているつもりが
実際には出来ないです、ついついあれこれと周囲を入れすぎてしまいます。
何度も同じこと繰り返し、うーーん、難しい。

小判草は私は2枚目のシンプルな方が好きです。

私はマクロも構図が難しいので、オオボケにしてごまかす、フラッシュを
焚いて背景を潰す、の2点を常套手段にしています。でもそんなのばかり人に
見せると「背景も入ったのを見せて」と言われます。

>みなさんの写真のレベルが凄くて恥ずかしいですが
心配ご無用、私が時々駄作を入れますから、ご安心めされい(^^ゞ

空の竜宮さん
>もっと見たいです(^O^
有難うございます。まだGX200買って間が無いので、ネタがもう・・・
ベテランの皆さんのように、どこでもパチリが、どこをパチリしたら良いか?
判らなくて、撮るならどこか特別な所へいかなくちゃ・・・となります。

私は上記の通り、駄作も少しは挟んだ方がアップされる方が気楽になれると
思って、恥も外聞も捨てて貼っています。^^;(と、言い訳してみる)
剪定後の庭の写真、庭と言うより公園じゃないですかぁ!
うらやましいっす。

DNinetyUserさん
はじめまして。うまいです、1枚目の「池」なんて同じカメラで撮るのに
どしてこんなに雰囲気が良いのでしょう?

皆様また傑作アップをよろしくお願いします。

書込番号:9468253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 23:04(1年以上前)

おなじユリ科ですが、ヒメヤブラン(姫藪蘭)の仲間かも知れません。。お手挙げですぅ〜
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/himeyaburan.html

書込番号:9468281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/04/29 23:17(1年以上前)

なぬーー!!?
我が家の「雑草園」!?
これまたうらやましいっす!
うちなんか雑草が生えるのは、2年ほどほったらかしてる
プランター1個だけです。

書込番号:9468395

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/29 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

はてな2

はてな3

またまた8355です。

ねぼけ早起き鳥さん 
>花のどアップだけではムツカシイ場合が多いです。。と、言い訳してみる。。。
>焦点距離からして、かなり小さな花と推測して。。雑草?ではないようですね。

お手数とらせてすみません、確かに小さい花ですが、角度の違う写真を貼りますね。

空の竜宮さん
毎度、連れ立ってのスレッドで偶然とはいえ・・・(笑)
>どうもシャープな写真ばかり撮りたくなるんですが、

私もパキッとした写真撮りたいのですが、上手く撮れません。
それにしても、巨大化した庭木って・・・(*_*)

はーげんだっせさん 
>小判草は私は2枚目のシンプルな方が好きです。

はい、私もシンプルの方が好きです、構図は重要だなとあらためて思います。
また、励ましのお言葉ありがとうございます。

DNinetyUserさん、はじめまして。

京都の写真、素敵ですね。
私も、long long agoに、新緑の京都を旅行しました。
その時のお供は、ペンタックスMEスーパーだったです。たしか??

これからもよろしくお願いします。

書込番号:9468492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/04/30 07:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

自転車

自転車その2

黒い家

皆さん、おはようございます。すごい書き込みの数ですね。

ねぼけ早起き鳥さん、おはようございます。
>オモシロイ視点ですね。
ありがとうございます。
>モノクロにすると、違った味わいが楽しめそうですね。。^^)
モノクロですか。んー、なんか難しそうですね。チャレンジしてみようかな。(^^)

RoronoaZoroの徒然日記さん、おはようございます。
>花と草に覆われた向こうに見える看板から、ここは、海の近くのように感じました!
正解です。ねぼけ早起き鳥さんがおっしゃるように、海水浴場の看板です。
なんか事務所のようです。
>そうそう、masamasaariさんのサイトは、コメントできませんでした。。。
あそこのサイトは会員にならないと、書き込めないみたいです。

8355さん、おはようございます。
>小判草(虫みたいに見えますよね)
>みなさんはどちらが好みですか?参考までに伺えれば幸いです。
僕も二枚目の構図のほうがいいですね。シンプルな背景に被写体が浮き上がって
見えますね。それにしても、小判草って不思議な植物ですね。

昨日のお散歩写真から三枚貼りますね。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:9469528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/30 08:19(1年以上前)

なあ〜んだ、[9468492]8355さん、やはり雑草じゃあ〜無かったんだぁ〜^^”
園芸品種の「木」(アジサイ科落葉低木)ですね。
たぶん、更紗空木 (さらさうつぎ)の仲間と思います。。一件落着。。♪
http://www.hana300.com/saraut.html

書込番号:9469612

ナイスクチコミ!1


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/04/30 21:23(1年以上前)

当機種

シャガご近所の花)

みなさんこんばんは、8355です。

ねぼけ早起き鳥さん、どうもありがとうございました、助かります。

>なあ〜んだ、[9468492]8355さん、やはり雑草じゃあ〜無かったんだぁ〜^^”

雑草園と名付けたのは私でして、ネコの額ほどの花壇に、あれこれと色々なものが
植えてあります。
これは、母(87歳)の趣味でした、時期になると色々な花が咲くのですが、
悲しいかな、花の名前を忘れてしまうのです。
そこで、写真に撮って、花の名前を文字入れして、母の花アルバムに貼っていこうと
思いついたのです。

決して、ねぼけ早起き鳥さんの知識を試しているのではないのです。
誤解の無いようにお願いしますね。

このスレ楽しくて、長続きすると良いですね。

書込番号:9472351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/30 22:23(1年以上前)

別機種

GX100

8355さん
誤解してはおりません。。私の負け惜しみです。。Orz

書込番号:9472726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/30 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「カゲニヒソムモノ」

「 反則 1 」

「 反則 2 」

「でっかいヤシガニ」

皆さん、こんばんは〜。

ずーっと この板拝見してましたが、皆さんスゴいので実はちょっと引いちゃってました。
これではイカン!!って思い立ち、GX200で撮ったニッチなおもしろ画像というククリで貼っときます。

「カゲニヒソムモノ」は白壁に映る木の葉の影をなにげなく写したものですが、眺めていると色々なモノに見えて面白くて・・・。
「反則1、2」は6×6リバーサルのマウントを重ねてGX200でマクロ撮影したものです・・・多重露光・・・ではないわな・・・反則です。
「でっかいヤシガニ・・・」はちょっとそう見えたので。

書込番号:9473165

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/01 06:56(1年以上前)

おはようございます。
自己スレですが、修正です。

上の、2009/04/30 21:23 [9472351]すれで、

>これは、母(87歳)の趣味でした、時期になると・・・

と、書きましたが、「母(87歳)の趣味でして、・・」が正しいです。
過去形で書いてしまいましたが、現在進行形です。
もちろん、母は元気です。 ぺこり

書込番号:9474253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/01 09:16(1年以上前)

別機種

GX100

8355さん
お母さん、お元気で何よりです。。^^)
ご健康を祝してもう一枚。。。

書込番号:9474554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2009/05/01 17:00(1年以上前)

当機種

みなさん、こんにちは〜〜

今日も仕事。納品の途中についに見つけました。(^^)
おもしろ看板。ピントがいったいどこに合ってるのか?
わからない絵になりましたが、なんとか文字は読めると思います。
駄作。

書込番号:9475915

ナイスクチコミ!2


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/01 21:37(1年以上前)

こんばんは、8355です。
今日から連休スタートです。
今日は、久々の家族ゴルフに出かけたので、写真はありません。残念。
明日は、近場に写真撮りに行こうかと思っています。

ねぼけ早起き鳥さん 

母への励ましありがとうございます。
モノクロの花写真も面白いですね。

たちゆこさん

写真のタイトルの付け方が面白い、参考になります。
反則写真も楽しそうですね。こんど、やってみようかな。

はーげんだっせさん 

ワンコの用足しさせるなということですかね。でも、自分の名前が入っているのが面白い。
我が家の近所にも、普通の看板ですが、マナー看板ありますよ。
同じワンコの飼主として、心無い人達には困りもんです。

書込番号:9477153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/01 22:34(1年以上前)

当機種

皆様こんばんはぁ。(^^ ホント一晩あけるとスレッドの伸びがすごいですね(@@

>DNinetyUserさん はじめましてぇ。(^^ お写真どれも綺麗ですね(@@ 
 GX200大型新人の予感(@@ ハンドルネームからすると、ニコン使いですね(^^
 たくさんの写真楽しみにしてます(^O^

>masamasaariさん 
 目のつけどころすごいですねぇ。スナッパーとしてはすごく参考になる写真ばかりです。

>8355さん ねぼけ早起き鳥さん お二人のお花の写真楽しみに見てます(^^
 お花に対するお二人の愛着がよくわかります(^^これからも楽しみにしてます。

>はーげんだっせさん 
 やったー新作ですね。これも(^O^はまってます。
 怪しいワールドたくさん見たいです(^^ 個人的には一番はまってます(*^^*

>たちゆこさんの反則わざ、夢の中の出来事のような不思議な世界ですねぇ。(@@
 これも写真の楽しみ方なんですねぇ。フィルム重ねてマクロ。思いもよらぬ大技です!

そして、このスレッドのリーダーRoronoaZoroさん。本当にこんなに素敵なみなさんと出会える場所を作っていただいてありがとうございます。m(__)m
いつもあなたの優しさと、豊かな感性を与えてくれる写真に感謝してます。(^^

わたしははーげんだっせさんに負けずにぃ。妖しいワールド(^^;
これも反則わざかな???((((@@; まあ、一つの心象とごかんべんください。

そろそろ秘密基地も公開しますね(^^ いつもたいした写真でなくてごめんなさい・・

書込番号:9477541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/01 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 何の実??

GX200 自転車

GX200 ぽつん

GX200 見ーつけた!

みなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
昨日も、遅くまで仕事をして、自宅に戻った時には、ばったりでした。。。

もう、お一人お一人にレスも書けないくらい、たくさんの投稿があり、とても嬉しく思います^^

このスレッドは、楽しい場所にしていましょうね!!
初めての方も、そうでない方も、楽しく互いを認め合って投稿を続けてくだされば幸いですm(_ _)m


PS:はーげんだっせさん、お茶を吹き出しました!やすいさん、面白すぎです^^

書込番号:9478037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/05/02 08:52(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

空の竜宮さん、おはようございます。
>目のつけどころすごいですねぇ。スナッパーとしてはすごく参考になる写真ばかりです。
ありがとうございます。カメラを片手に、あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ
しています。
>これも反則わざかな???((((@@; まあ、一つの心象とごかんべんください。
んー、なかなかやりますね。(^^)

RoronoaZoroの徒然日記さん、おはようございます。
いつも拝見しています。なんか心に染み入る写真の数々。すばらしいです。

それでは失礼します。

書込番号:9479213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/02 14:30(1年以上前)

皆さん、こんにちは〜。
一応今日も仕事なのですが、いつものようにネットをフラフラしています。

>8355さん
私、フィルムスキャナーはおろかフラットベッドスキャナーも持っていないので「スライドデジコピア」なるものでリバーサルをデジタル化していたのですが、ピントやらRAW現像やらが煩わしくて今はほっぽってます。
今回思いつきでやってみた反則技ですが・・・自分的にはかなり面白く、満足しています。

>空の竜宮さん
喜んでいただけて幸いです。
フィルムの色が重なることでクロスプロセス風に、そしてたまたまF2.5だった為かトンネル効果的な現象も見られて自分ながら面白くて・・・。
空の竜宮さんの反則技もイイですねー。奥様かな?
ウチのはカメラ向けると走って逃げます。

>RoronoaZoroの徒然日記さん
いつも素晴らしい作品をありがとうございます。大変参考になります。
たまに反則技も出すかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。

さて、明日はやっと休みです。
家族で近所の公園にでも行ってみようかと思っています(ショボい?)。
今まではそんな場合はそれぞれレンズをつけた一眼レフを4、5台リュックとショルダーバッグに詰め込み、ヒーヒー言いながら行っていたのですが、今回はこのGX200一台で出かけてみようと思っています。
楽しみです。

書込番号:9480329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/02 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

東京タワー

スレ主様の「上手とか下手ではなく、いろいろな作品が・・・」の
お言葉に甘えてupさせて頂きます。
GX100/GX200はマクロと解像感がすばらしいですね。
私のお気に入りです。

書込番号:9480580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/02 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まるでダイエット中

三方五湖レインボーライン

ベンチ

マクロ

昨日は、D90、GX200、F200EXRの3台をバイクに積んで出かけました。
■粗末なランチです。
■三方五湖レインボーライン(福井県)から撮影。
 わざわざ見ていただく必要はありませんが、F200EXR板に同じ場所から撮影したものを投稿しました。
 F200 → http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9468322/ImageID=290361/
 D90 → http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9468322/ImageID=290362/
写りの個性を楽しんでおります。適当に撮ってるので画質比較にはなりません。

今日も京都は好天でした。GX200が水を得た魚のように活躍できる天気です。
しかし昼間はお留守番。夕暮れ時になって散歩に出かけることができました。
■ベンチを見つけてマネしたくなりました。人のいないベンチってどうして撮りたくなるんでしょ?
■これもだれかのマネ。風との勝負でした。

GX200は私にとって一番歩留まりの悪いカメラです。でも今はこれだけをもってわんこを連れて散歩に出るとなぜかワクワクしています。皆さんの写真はとても刺激になります。こっそりと多くを学ばせてもらっております。

最後になりましたが、はーげんだっせさん、8355さん、空の竜宮さん、メッセージありがとうございます。

書込番号:9481658

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/02 21:10(1年以上前)

当機種
機種不明

ダースベイダー飛来か?

お遊び加工

みなさんこんばんは。
今日は近場に写真撮りに行こうと思いましたが、年なのか、昨日の疲れがあり中止。
つまらんなあと思いながらも、カメラ持ってワンコの散歩に、めぼしい物も無く自宅の前に、
すると、ご覧のような蝶なのか蛾なのか不明ですが、ダースベイダーのような被写体が飛来、
逃げないようにと、あわてて撮影。

花に続いて昆虫編になってしまいましたが、これ何者ですか。
10cm位はあったと思います。

もう1枚は、反則写真として、加工してみました。ゴメンネ。
たしか、KissDXのスレッドで紹介されていたと記憶します。
http://www.dumpr.net/
たまに遊んでいます。

書込番号:9481763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/02 21:32(1年以上前)

別機種

8355さん、こんばんは。
「ダースベイダー」は「ナガサキアゲハ」ですね。。お住まいの方角は南西。。ですか知らん。。^^?
http://www.iip.co.jp/zukan/mushi/37.html

書込番号:9481888

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/02 21:44(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、即効のご返信ありがとうございます。
それにしても、蝶にまで博学でびっくりです。

>お住まいの方角は南西。。ですか知らん。。^^?

さっそく、ナガサキアゲハを調べると、近畿以西に分布となっていますが、
私は、関東の千葉県(それも埼玉に近い方)なので、二度(*_*)です。

書込番号:9481949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/02 22:17(1年以上前)

当機種

GX200 まっ、コーヒーでも一杯どうぞ

masamasaariさん
たちゆこさん
special to meさん
DNinetyUserさん
8355さん
ねぼけ早起き鳥さん
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>masamasaariさん
一眼レフを持っていた頃は、その大きさに閉口することや、レンズを向けると、自然の姿を撮れなくなる方が多くいらっしゃいましたが、今は、いつでもどこでもGXを手元に置いています。
穴から覗き込んでいるのも、一眼レフと比べると、とても簡単でした^^
まさに、masamasaariさんの日常を切り取るというスタンスにぴったりのカメラですね!!

いつもありがとうございます^^

>たちゆこさん 
いつもありがとうございます!
このスレッドは、みなさんが楽しんでいろいろな作品を見て楽しむ場所ですから、どんどん作品を見せてくださいね^^

明日の休み
ぜひ、GXだけで出歩いてみてください!
私も、一眼レフを持つ必要がなくなっています♪

>special to meさん
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
GRDもマクロや画質面などでの素晴らしさがありますが、GXの自由度と、広角への強さなどを知ると、もうGRDも必要なくなりました!!

花のマクロ、見事ですね!!
道の風景、とても面白い風景ですぅ〜〜♪
東京タワー、迫力があって、美しいですね^^

これからも、どんどん遊びにきてくださいね♪(*'-^)-☆

>DNinetyUserさん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
すべて見させていただきました!
どれも、美しい風景ですね^^
でも、GXがんばっていますよね。。。本当に!!

F200XRは、発売と同時に私も使ってみましたが、面白くないので、すぐに手放しましたぁ♪
一眼レフは、FXフォーマットD3とD700にNIKKORの14-24f2.8や24-70f2.8といったレンズを使っていましたが、今はGX200だけです^^
これだけでとても楽しく、自由に撮れるようになりましたぁ♪

それぞれの思いでその風景を切り取りますが、どうぞ、GXとの楽しい時間を楽しんでみてください!
また、いろいろな風景を見せてくださいね(*^_^*)

>8355さん
これ、すごく面白いです!
びっくりしましたぁ♪
すごく奇麗に撮れていますね!!

またいろいろなお散歩の風景を見せてください^^

>ねぼけ早起き鳥さん
ねぼけ早起き鳥さんのギャグとユーモアは、今日も絶好調ですね♪
画像も、ぴったりで、ほっとできる存在となっていますよ^^

いつもありがとうございま〜す^^



多くの家族連れが楽しむゴールデンウィークの中、今日も明日も仕事です。。(泣)

高速道路も混雑し始めたようですね
どこかへおでかけのみなさん、GXと安全運転をお忘れないように^^

書込番号:9482162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/03 00:51(1年以上前)

みなさんこんばんはぁ。(^^

本当にみなさんの写真見るのが楽しみです(^^ 自分で撮るのも楽しみですが、今日も仕事で、ちょいトラブって遅くまでスタッフと仕事(@@; 家に帰ってソファでばたりと寝てしまいました。(。。 で、今日は写真ありませんが、コメント参加です。

>たちゆこさん(^^ あれは奥方ではありませぬ。(^^;私は・・・バツイチさんです
v(^^;テヘ
 家であんなにおみ足を見せている奥さんいたら、それもそれで引いてしまいそうですが
(@@;

 あ、たちゆこさんの反則技、いいんじゃないでしょうか。私は好きです。
 反則技も怪しいワールドも自分で思いつかない視点と感性、全部(ёёキラキラしながら
 見てます(^^ また是非お願いします。


>special to meさんはじめまして(^^ 気軽にでも、本格的にでも楽しめるGX200
私はハイエンドのコンデジって初めてなんですが、GX100の頃から気にはなっていました
 が、こんなに楽しいならもっと早くこのカメラを手にしていたらよかったと思ってます。
 またたくさんお写真見せてくださいねぇ。

>DNinetyUserさんやっぱり綺麗な写真撮りますねぇ。(^^これからもたくさん見せてくだ さい、ベンチのお写真が特に気に入りました。(^○^ 

>しかしなんと言っても圧巻だったのは8355さんのダースベーダーですね(@@
 よく撮れましたねぇ。しかもあれだけ近くで、きっちりと綺麗に写されてますね。
 昆虫写真の見本みたいです!!素晴らしい!!メーカーサンプルを見ているようです。

 それからねぼけ早起き鳥さんの知識!!もしかして学者さんかな(・・?と思える
 ほどですね。

>RoronoaZoroさんの写真ファニーですねぇ。いままでとは違う作風(^^いいですね。

 で、明日は朝から世間の皆様に負けじと高速を使ってちょっと遠くに行こうかと思っています。明日は撮りますよん。(^^

書込番号:9483059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/05/03 07:21(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

RoronoaZoroの徒然日記さん、おはようございます。

実はフィルムのコンパクトでGR1vを使ってまして、もうそろそろコンパクトデジタルも
使ってみたいなあと思ってGR DIGITAL IIを考えていたんです。そこでカメラ屋さんに
行ってGRDを見ていると、隣に似たようなカメラがあるではないですか。いろいろ調べて
みると、広角24mmからのズームレンズ搭載、広角好きな僕にとってまさに一目惚れというか、
衝動買いをしてしまったんです。
一眼レフ(K20D)に、小型単焦点レンズでファインダーを覗きながら絞りとシャッター速度
を決めるのもいいですが、GX200のように手軽にとるのもいいなあと思っています。
ステップズーム機能も単焦点レンズを使っている感覚で撮影できるのもいいですね。

>まさに、masamasaariさんの日常を切り取るというスタンスにぴったりのカメラですね!!

そうなんですよ。最近はK20DよりもGX200の出番が多いくらいです。散歩するのが楽しい
カメラですね。

今日もお散歩写真を撮りに行こうかな。

書込番号:9483752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/05/03 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マイナス補正で暗くなったのでレタッチしました

みなさん、こんにちは〜〜

明日は雨かもしれないので、ちょいと仕事サボって近くの
公園で花を撮って来ました。今から仕事します、サボったせいで
今日は残業になりそうです。

書込番号:9485254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/05/03 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花、その2です
沢山上げて、どーもすみません。

書込番号:9485266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 19:00(1年以上前)

当機種
当機種

ネコバスならぬ・・・

メスライオン熟睡中・・・

oronoaZoroの徒然日記さん
空の竜宮さん

レス有難う御座います。またお邪魔しに来ました。
今日、家族サービスで群馬サファリパークに行って来ました。
こんなに間近でライオンを見たのは初めてです。。。

書込番号:9486016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/05/03 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一枚目

二枚目

三枚目

四枚目

皆さん、こんばんは。

という訳で、お散歩写真を撮ってきました。

途中で電池切れになってしまい、家まで戻ってまた撮影しました。

書込番号:9486063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/03 20:55(1年以上前)

当機種

今日はこちらはなんとなくぱっとしない天気でしたぁ。(><
ちょっと残念な一日でした。

>はーげんだっせさん 
素敵なお花ですね。レタッチするのも楽しいですよね(^^本当にお花が大好きなんですね。

>special to meさん
ライオンいいですね(@@ このアングル。いったいどうなってるんでしょうか??

>masamasaariさん
ちょい撮りにはもってこいのカメラですよね(^^ 4枚目。拡大するまでは、ん?これってアシカ??と拡大して納得(^^ ナルホド(^^

んで、今日はたくさん写真撮るはずが、天気同様気分が盛り上がらなかったです。
本当はもっと風景を撮ろうと思ったのに、一番良かったのは家族の風景でした(^^

書込番号:9486570

ナイスクチコミ!2


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/03 22:36(1年以上前)

当機種

本日のお買い物

みなさん、こんばんは。
今日も写真撮りに行けませんでした。
理由は、昨夜のことですが、明日は写真撮りに行こうかと家内に声かけると、
「私もカメラ欲しいな」との返答。
「FZ18あるじゃん}、「大きいじゃん」、「IXY810ISもあるじゃんか」、「マクロ弱い」、
てな会話となり、それじゃカメラ見に行こうよという訳で、お買い物になりました。
その結果、IXY810ISはお別れとなりました。

RoronoaZoroの徒然日記さん 
>多くの家族連れが楽しむゴールデンウィークの中、今日も明日も仕事です。。(泣)
お疲れ様です、お体に気をつけてくださいね。

はーげんだっせさん 
きれいなお花ですね。今の時期は、花を撮るには最適ですね。
カメラ持つもまでは、路傍の花なんて眼に留まらなかったけれど、最近はキョロキョロしています。

special to meさん 
サファリパークって楽しそうですね。

masamasaariさん
いつもですが、構図や被写体選びが上手ですね。

空の竜宮さん
ダースベイダーお気に召したようで、嬉しいです。
家族のスナップは、空の竜宮さんのご一家ですか、どこか展望台のようでね。

明日こそ、写真撮りに行こうと思います。

書込番号:9487211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/04 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「R」

「孤高の花」

「非整然」

皆さん、こんにちは〜。

先日、GWは近所の公園に家族で行ってお茶を濁すかぁ〜と宣言していた私ですが・・・結局、行けませんでしたぁぁぁ。
ウチ田舎なんですが、そこから車で10分くらいのもっと田舎の山の中にある公園(一応入場料とるから遊園地?・・・違うと思う)なので、昼前からノコノコ出かけたのですが・・・あら、ビックリ!!駐車場いっぱい・・・臨時駐車場て・・・そこから4、5キロ離れてたしぃ・・・とりあえずそこ着いたらシャトルバスがあって・・・そこに何百人も並んで待ってるしぃーぃーぃー・・・。
おそるべしゴールデンウィーク。
あきらめて子供達の大ブーイングを受けながらおうちに帰りました。

ってことで、家のまわりの画像貼っときます。

書込番号:9490600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/04 18:02(1年以上前)

別機種

(GX100)

8355さん、CX1ご購入おめでとうございます。。^^)
私の[9481888]反則アップが効いた。。?

たちゆこさん
されどGW。。私は一杯飲んで寝てばかり。。^^”

書込番号:9490723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/04 21:21(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

シラーベルビアナ

芍薬の蕾

トラ豆の煮豆とイモムシコラコラ...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんばんはぁ〜♪

*空の竜宮さん
>今日の写真は、肖像権ギリギリかな。これなら問題ないと自分では思うのですが・・・

これ!これですよ!今の時代に、写真に訴求力を与える為の商業写真としては、被写体
となった人との交渉も必要になりますがぁ...そう言う事を考慮する事無く人間を撮り込むには、
人間は存在するけど、判別出来ないパーツだけにするとか、シルエットにしたり、動体として
ぶらしたり...この画像は、正にそう言う生かし方をしらっしゃると思います!(⌒^⌒)b うん

*RoronoaZoroの徒然日記さん
DW-6用のPLフィルター届きましたか!?

それにしても、RoronoaZoroの徒然日記さんの切り撮り方の変化にびっくりしています!
スナッパーとしての凄みが!...(゜〇゜;)おおっ!

*8355さん
ハテナ更紗ウツギの周りのボケ方が、球面収差や滲みのような感じが出てて、すっごく
柔らかくほんわかしてて、いい感じですねぇ〜!(●^o^●)♪

>これは、母(87歳)の趣味でした、時期になると色々な花が咲くのですが・・・・・
うわっ!奇遇です!ウチのお袋も今年で満87歳なんです!そして趣味も!毎日庭の野菜
や花弄りで、一日が過ぎて行きます。今はツツジや牡丹が殆ど終わりで、芍薬、シラー、蘭
の仲間の花々、オダマキの仲間、菊科の花々が咲き誇っています。

おっ!CX1をお求めになられたんですね!それもシルバーメタリック!ほんでこのストラップ
は、Caplioのロゴ入り、ワイヤーストラップかな?`s(-・-;) エートォ...

*はーげんだっせさん 
"首なし石仏の分かれ道" にはドキッとさせられました!石仏を背後の道が二股に分かれて
いる事が、更なる暗示を秘めているようで...でも、新緑溢れる緑葉が陽光に映えている左
側のバックが妖気を半減させてくれてますね!Σ(^o^;) アハ

*DNinetyUserさん 
竜安寺の画像、シーンとした静寂。紅葉を浮かび上がらせる澄み切った光。マイナスイオン
が画面から溢れ出しています!(゜〇゜;)おおっ!

*masamasaariさん
どの画像も、アイレベルからの穏やかな視点で切り撮られていて、すっと目に飛び込んで来ます。
[9486063]の4枚は、ワンちゃんの視点、虫の視点など、アイレベルでない視点が新鮮です。


*たちゆこさん
"カゲニヒソムモノ" から始まる一連の画像は、まるで心象風景みたいです!

>「反則1、2」は6×6リバーサルのマウントを重ねてGX200でマクロ撮影したものです・・・
>多重露光・・・ではないわな・・・反則です。
俺も昔やりましたよ!フィルムスキャナーで取り込んで、レイヤーで重ねランダムに混濁させたり...
(⌒▽⌒)アハハ

*special to meさん
"道" この道路のマークは、撮ってくれと言わんばかりの存在感ですね!うん!(。^。^。)
ここで自転車に乗った親子連れが偶来たりしたら、あまりのハマリ具合に、反ってシャッター
押すのを忘れてしまうかもしれませんね!(^◇^;)

*ねぼけ早起き鳥さん
ねぼけさん、GX100は手離してしまわれたんですか?う〜残念...( ´△`)アァ-
自分は、GX100でリコーの面白さを知ったんで、次期GX300が出て、それを買ったとしても
、記念碑的GX100は残して置こうと思っています。ねぼけさんも、GX300はゲットですよね!
(●^o^●)♪

※画像は、久しぶりにFisheye for HOLGAを持ち出して、芍薬の蕾とシラーベルビアナを
パチリ。もう一枚は、お遊び画像です。トラ豆の煮豆と一緒にイモムシをコラコラ...気持悪い
だろ!オラオラ!バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ
(別のハンドルネームが入れてあるので、モザイクかけました(^_^;))

書込番号:9491564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/05/04 22:03(1年以上前)

皆さん、こんばんは。連休の真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。

空の竜宮さん、こんばんは。
>ちょい撮りにはもってこいのカメラですよね(^^
そうですね。気軽に撮れて、画質も良い、言うこと無しです。
このカメラを買ってから、撮影する枚数が増えました。

8355さん、こんばんは。
>いつもですが、構図や被写体選びが上手ですね。
ありがとうございます。m(_ _)m
なんか、こう、気になるモノを撮ってます。

豆乳ヨーグルトさん、こんばんは。
>[9486063]の4枚は、ワンちゃんの視点、虫の視点など、アイレベルでない視点が新鮮です。
カメラの液晶モニターを見ながら、あれこれ考えながら撮影してます。

それでは失礼します。

書込番号:9491809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/04 22:34(1年以上前)

当機種
当機種

そろそろ田植えの季節だべぇ

何が面白れぇんだかゴルフっつーのは、おら写真のほうが好きだべぇ

みなさんこんばんはぁ。(^○^

いやんだなぁ。おらみんなに返事したっつーのに、まつがってブラウザ消してしもただ。まぁんどくせ、もう返事はみなさんにいっぺんにやっかぁ。みんなうめ”〜な写真(^^んで、好きだべなー撮るのが(*^^* おらも大好ぎだぁ〜(^○^、このじーえっくすっつーのか?これ面白すれぇべぇ、最高だなぁ。楽すぃなぁ〜

いや、その、本当にコメントしたんですよ(^^;本当。間違って消しました(@「@ギャ

書込番号:9492006

ナイスクチコミ!3


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/04 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

藤の牛島駅

牛島の藤 1

牛島の藤 2

牛島の藤 3・ワイコン

みなさんこんばんは。

今日は、樹齢約1200年の国指定天然記念物の藤の花が見たくて、
埼玉県春日部市の「牛島の藤」というのを見に行ってきました。
最寄り駅の名前が、「藤の牛島」だっていうのでびっくり。(笑)

残念ながら、今年は早く開花したそうで、少し色が落ちてきていましたが、
それでも、結構な人出でした。

家内も昨日購入のCX1で撮影を楽しんでいました。
どうやら、気に入ったようです。

ねぼけ早起き鳥さん
CX1のスレでも大活躍ですね、十分すぎる位、
背中を押していただきました。

豆乳ヨーグルトさん
>ほんでこのストラップは、Caplioのロゴ入り、ワイヤーストラップかな?
残念ながら、これはIXYDIGITAL810ISの形見です。
家内がこのストラップ気に入っているので、CX1もシルバーです。
ちなみに、家内のFZ18もシルバーだよん。(笑)

空の竜宮さん
>何が面白れぇんだかゴルフっつーのは、
1回やってみれば、ハマる。面白いってばさ。(^^ゞ

それでは、失礼いたします。


書込番号:9492365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/04 23:42(1年以上前)

当機種

GX200 とびきりの笑顔

すみません
本日も、遅くまで仕事のためか、先ほど、この文章を別のスレッド↓にアップしてしました。。。
ごめんなさいm(_ _)m


はーげんだっせさん
special to meさん
masamasaariさん
空の竜宮さん
8355さん
たちゆこさん 
ねぼけ早起き鳥さん
豆乳ヨーグルトさん
ごらんのみなさん

ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

昨晩は、遅くまで仕事で、自宅に戻るとそのままお布団へGo!でした(笑)
大型連休楽しんでいますかぁ!!
あるいは
連休に関係なく、お仕事やっていますかぁ!!



>はーげんだっせさん
鮮やかな花の写真ありがとうございます!!
遠慮なく、たくさんアップしてくださいね♪

>special to meさん
サファリパークの楽しさが、このトラ(?)バスで伝わってきます!
また、熟睡中のメスライオン、すごい迫力です♪

>masamasaariさん
身近にあるいろいろな風景が、こんな風に見えるのですね!!
とてもいい感じです♪

>空の竜宮さん
これも雰囲気のある絵ですね!
撮影と天候はとても大切な関係ですね
これからも、色々な風景を見せてくださいね&#9836;
と下書きしていたら、とても感じのいい、風景がアップされましたね!

>8355さん
CX1ご購入おめでとうございます!!
HDR拡大という新しいシステム入りの物ですね。

>たちゆこさん
どこも、人手が予想以上で大変なようですね。。
いい感じのモノクロの風景写真ですよ!!

>豆乳ヨーグルトさん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
はい
DW−6用のフィルターが届きました。
まだ使っていないのですが、明日にでもテスト撮影してみます!!




私の方は、とびっきりの笑顔を撮影してきました!!

書込番号:9492437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/05 08:16(1年以上前)

当機種
機種不明

はち

お〜こわ・・・

空の竜宮さん

>このアングル。いったいどうなってるんでしょうか??
ライオンがいる檻の下にお客が通れる所があって、その天井が素通しになってるんです。
で、その素通し板の上でメスライオンが寝てました。
サービス精神が旺盛なライオンですね。。。


8355さん

動物園もいいですが、広いところで自由な動物達を見るのもいいですよ。
もし機会があれば是非!


豆乳ヨーグルトさん

マークと”く”の字型に折れている道路に惹かれて、思わず撮ってしまいました!
良く通るサイクリングロードから外れていく道なのですが、この前まで全く
気付きませんでした。色々発見があるものですね。


RoronoaZoroの徒然日記さん

子供達が喜んでくれたので、行った甲斐がありました。
「もう一回サファリバスに乗る!」なんて言い出しましたが、人が大勢並んでいたのと
またお金がいるので、「一日一回しか乗れないんだよ。」とウソをついちゃいました。

書込番号:9493672

ナイスクチコミ!2


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/05 22:12(1年以上前)

当機種

俺にガン飛ばすなよ!!

みなさん、こんばんは。
今日は家内の頼みで日曜大工の真似事をしたので、新しい写真はありません。
昨日の番外編で、つつじを撮っていたらハチ君と遭遇。
レンズ越しでしたが、こちらに向かってくる勢いでちょっとビビリました。
アップで見てください。

special to meさん
サファリパークでのお子さんへのやさしい嘘はとてもほのぼのと思います。
お子さんの強い記憶に残る休日のようでよかったですね。
ちなみに、可愛いハチ君に対抗して、獰猛なハチ君の写真載せます。

書込番号:9497568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/05 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

危険な領域は・・

釣り人の聖域でした(^^

コンビナートを覗いてやりました(^^;

みなさんこんばんは(^^ Windows Up Dateが上手くいかず。システムの復元ですか??あれでなんとか回復させてたらこんな時間に(@@

>8355さん、藤の写真素敵ですねぇ。そろそろ季節ですから私も狙ってました(^^;
 あ、ゴルフは私もやります(^^;写真同様下手ですが・(。。

> RoronoaZoroさんの人物いいですねぇ。人物は私の究極の目標です(^^

>special to meさんお返事ありがとうございます(^^ そういうアングルだったんですねぇ。サファリパーク(^^気になります。

今日はたくさん写真撮りました(^o^ 明日から仕事なので、小出しにします。

書込番号:9498010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/06 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 + PL

GX200 + DW-6 + PL

GX200 + DW-6 + PL

GX200 + DW-6 + PL

special to meさん 
8355さん
空の竜宮さん
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>special to meさん
花の中に、はちがいますね!!
マムシの看板ですが、下に書いているのは何語ですか??

>8355さん
はちがこっちを睨んでいますね^^
こどもの日、お父さんのお仕事お疲れさまでした&#9836;

>空の竜宮さん
WINは一度トラブルと、復旧が大変ですね。。
私は、セキュリティなども問題と画像や音楽の関係で、もう随分前からMACの環境です^^
なかなか雰囲気のあるセピアな風景と、モノクロのコンビナートですね♪
他の画像も楽しみにしていま〜す!!



今日は、頼んでいたPLレンズが到着したので、ワイコンに装着して、テスト撮影をしてきました。
まだ違いが分かっていません。。。汗

書込番号:9498420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/06 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「ジョシと書いてスキと読む」

「つながり」

「ウメノミ」

「柱に釘」

皆さん、こんばんは〜。

一昨日、実家に泊まったときの画像貼っときます。
かなり酔っぱだったので意味不明&ブレの数々なんですが、私的にはこのカメラ歩留まりイイです・・・異常に。なぜかな。

書込番号:9503197

ナイスクチコミ!1


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/06 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

+DW−6

+DW-6

みなさん こんばんは、

購入前の質問でお世話になり、ありがとうございました。
とくにRoronoaZoroさんには背中を押してもらいました。

この作例に投稿しようと、この度広島に旅行に行きましたが、一眼のサブとしてもこのGX200を連れて行きました。

テーマごとにアップしていきますね。
今日は広島城です。

今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:9503317

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/06 21:25(1年以上前)

当機種
当機種

サイズが大きすぎて、リサイズしたのですが2枚目と4枚目が下がきれていますね。
こちらでリサイズした画像は特に異常がないのですが、価格.comで何かおかしくなったようです。

あらためて、再度UPします。

書込番号:9503423

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/06 22:39(1年以上前)

当機種

色付きはじめたね

みなさんこんばんは。
今日の千葉は雨が降ったり止んだり、午後は強い雨となりました。
買い物ついでに公園に行ってみましたが、雨足がひどくなるばかり。
この間まで楽しませてくれた桜には、サクランボが出来ていました。
色付くには、まだ、もう少しのようです。

RoronoaZoroの徒然日記さん
PLフィルター到着おめでとうございます。
私もデジイチ用にはPLフィルター持っているのですが、
使い方と効果がいまひとつつかめていません。

たちゆこさん
モノクロ真っ向勝負で、渋いっすねぇ。
自分には思いつかない構図、タイトルに脱帽です。

millenia2さん 
広島旅行を楽しまれたようですね。
>テーマごとにアップしていきますね。今日は広島城です。
と、言うことは、明日からのシリーズ楽しみにしています。

書込番号:9504040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/06 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

GX200 + DW-6

たちゆこさん
millenia2さん
8355さん
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨日も今日もお仕事で、ヘロヘロになっています。。。

>たちゆこさん
すべて、スクエアのモノクロ!!
いい感じですね♪
何でもない風景が、こうして見ると、とてもいい感じに見えてしまいますね&#9836;
私も、このGXは、GRD以上に気に入っています。
一丸では撮れなかった写真が、気楽に撮れるというもの魅力ですね^^

>millenia2さん
ご購入、そして撮影、おめでとうございま〜す!!
おおっ!!
広島へ行かれたのですね
私の住む町、松山の対面ではありませんかぁ♪
それも、ワイコンも導入されているようですね^^
ワイドに、お城の雰囲気がとても感じられますよ!!!
19mmの画像は、とてもいい感じで撮れますよね!
一眼レフの出る幕がなくなったのではないでしょうか

こちらこそ、よろしくお願いします!

投稿、楽しみにしていますね♪

>8355さん
今日は天候が悪かったようですね。。
本当だ!
サクランボですね♪
季節の移り変わりは早いですね。。。
PLを利用してのコントラストの変化をもう少し様子を見て、ご報告しますね^^


今日もお仕事で、この連休は、ほぼ出勤、全力投球でした。。。

既にブログには投稿しましたが、ワイドコンバージョンレンズ DW-6 を利用した画像をアップしておきます!!


みなさんの明日もいい日になりますように&#9836;

書込番号:9504367

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/07 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

+ワイコン

+ワイコン

+ワイコン

皆さん こんばんは、

今日は広島城のすぐ近くにある縮景園です。
この日は入場料が無料でして、ラッキーでした。
日本庭園も色々行きましたが、この庭園もすばらしかったです。
お薦めです。

書込番号:9508338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/08 13:46(1年以上前)

別機種

夏!

RoronoaZoroの徒然日記さんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

*空の竜宮さん
ゴルフ練習場の画像、が何とも言えない、夜の練習場の雰囲気が出てますね!(゜〇゜;)おおっ!

田舎弁の書き込み面白い!途中まで書いてたのが、ドボンしてしまった事、俺も
あります!あの失望感たら...オラも悔しかっただよぉ...(。>0<。)ビェェン...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

だからいつも、OSが標準で持ってる超シンプルな"メモ帳"で少し書いてはCtrl+S押して
上書きしながら書いてるだぁ〜よ...Σ(^o^;) アヘッ

*8355さん
見事な藤ですねぇ〜(●^o^●)♪...藤の牛島は埼玉なんですね。毎年、足利市にある
"あしかがフラワーパーク" に行ってみようと思うんですが、何せ人混みが嫌いなんで、思う
だけで中々行けません...Σ(^o^;) アヘッ
http://www.ashikaga.co.jp/index2.html

*special to meさん
>良く通るサイクリングロードから外れていく道なのですが、この前まで全く
>気付きませんでした。色々発見があるものですね。
徒歩や自転車だと、車で移動している時には気付きもしない被写体の魅力に触れられる
事が良くありますよね!うん!(。^。^。)

"お〜こわ"の画像ですが、注意書きはスペイン語?と日本語の注意書き...一体ここは
何処なんざましょ...(ー'`ー;)う〜ん・・・・

*RoronoaZoroの徒然日記さんさん
(゜〇゜;)おおっ!PLの特徴が、見事に全部出ていますね!画面全体に偏光効果が行き
渡る訳でもないですから、空に、周辺光量不足のような色の濃淡が出るのがたまらなく
好きです!もうPL無しではいられなくなるかもしれませんよ!うっ。。。(^x^;)へ

何せ、自分はフィルターが付けられるものには、殆ど全てPLを用意してるくらいの大の
PL好きです!(●^o^●)♪

*たちゆこさん
たちゆこさんの実家には、フォトジェニックは被写体がゴロゴロしているようですね!
モノクロの被写体選びがまた上手い!(゜〇゜;)おおっ!...歩留まりが良いのは、くつろげる
空間が、そうさせるのかもしれないですね!(^.^)♪

millenia2さん 
初めまして。宜しくお願い致しますm(_ _)m
広島と聞くと、厳島神社と原爆ドームを思い浮かべてしまいます。縮景園の次のテーマは
何処でしょう...。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

※GX100の去年の夏の画像に、筆ペンで夏の字を入れて、ちょっと遊んでみました(^_^;)

書込番号:9511729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/08 17:41(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんにちは。

ホントこのスレ楽しいですねー。勉強にもなるし。
ずーっと長ーく続くといいですね。

>豆乳ヨーグルトさん
なんせウチの実家古いもんで、このフォーマットじゃなきゃ(変に色が入ったりすると)妙に中途半端なものになっちゃうんですよ。
あんまり何も考えてないんですけどね・・・題名もアトヅケだし。
それにしても「夏!」イイですねー。
ホントに夏のカンジがします。
>筆ペンで夏の字を入れて
って自筆ってことですよね?
書の腕もナミじゃないですねー。スゴい。


今回は画像なしで失礼します。

書込番号:9512392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/08 19:33(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは(^^ いやあ、GW明けって忙しいですねぇ。なんかバタバタしていて、家に帰ってこのスレッド覗いてましたが、なかなかコメントつけたり、写真アップしたりの気力がありませんでしたぁ。(TT

お一人お一人にコメントできません、ごめんなさい。
あ、でも新くmillenia2さんいらっしゃーい(^o^ これからもたくさん見せてくださいねぇ。

私は先日公園で撮った写真です。チューリップ、他にもっといい構図の写真があったのですが、赤色が完全に飽和してました(TT さすがにその辺慣れないと駄目ですね。残念でした。

書込番号:9512792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/05/08 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

一枚目

二枚目

三枚目

皆さん、こんばんは。どんな作品が出てくるのか毎回楽しみに見てます。

今日は夕方、買い物のついでにお散歩写真を撮ってきました。

よろしくお願いします。

書込番号:9512976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/08 21:20(1年以上前)

当機種
別機種

8355さん
ずいぶん威圧的なハチと出会いましたね。
この状況だと私はシャッターを切れずに逃げて来てます・・・。


RoronoaZoroの徒然日記さん、豆乳ヨーグルトさん
これはポルトガル語です。
住んでるところは日本ですが、外国人、特にブラジルの人が多く住んでる
ところなんです。(と言えば、どこかわかるかも?)


昨日あしかがフラワーパークに初めて行ってきました。
平日だったからか思っていたほど人はいませんでしたが、他県ナンバーの車が
多いのにはびっくり。結構有名なんですかね?

書込番号:9513365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/08 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「あれっ?!ブレ」

「アネオトウト」

「生活」

皆さん、こんばんは〜。

画像貼っときます。ほぼ四畳半写真と化してます。

>空の竜宮さん
ブログ拝見しました。イイですね〜。
ほぼ同年代(私ウサギです)です。
これからもヨロシクお願いします。

>masamasaariさん
こんばんは。
masamasaariさんの作品はいつでもどこかに潮の香りがしますね。イイな〜。
あっ、「あれっ?!ブレ」は大道さんを意識して撮ったものではないですし、私のヘタさのゴマカシの題名なので怒らないでね。

書込番号:9513547

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

+ワイコン

+ワイコン

皆さん こんばんは、

今日は平和記念資料館と記念公園です。
GX200ではあまり写真を撮っていなかったので(特に夜景は)
4枚目は3枚目の夜の写真で他のカメラになりますがご容赦ください。

たちゆこさん
私もうさぎです。でも2回り?年上ですが。

書込番号:9513818

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/08 23:32(1年以上前)

当機種

アプチロンが開花しました

みなさん、こんばんは。
他の方も仰っていましたが、連休明けですが、月初の会議準備で、
昨日はびっちり仕事モード全開でスレッド見ただけでした。

それと、ちょっと新しい写真も無いので・・・。
連休中に、ねぼけ早起き鳥さんに教えてもらったアプチロンが
開花したので、それを貼っておきます。(^^ゞ

millenia2さん 
広島シリーズ楽しんでいますよ。
私、15年位前には、仕事で2、3ヶ月おきに広島に出張していました。
その後、家族と旅行にも行きました。結構、広島好きなんです。
呉の海軍兵学校には行かれましたか?

豆乳ヨーグルトさん
あしかがフラワーパークの紹介ありがとうございます。
藤の牛島か、牛島の藤か、駅名と藤園の名前が酷似しているのでややこしい。
たちゆこさんも言っていますが、達筆ですね。写真も書道も上級者でうらやましい限りです。

空の竜宮さん
ゴルフやるんですってね。早く言ってくださいよ。

masamasaariさん
たしか、湘南の海沿いにお住まいでしたね、湘南という言葉にあこがれます。

special to meさん 
あしかがフラワーパークに行かれたのです。
キレイな色が出ていますね。さっきちょっと調べたら、まだまだ見ごろのようですね。
獰猛なハチ君には、正直、ちょっとびびりましたよ。

たちゆこさん
ウサギさんなんですね。私はコケコッコーです。
アイコンはちょっと若作りを選んでいます。

ではでは。

書込番号:9514310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/08 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 + PL 子ども達

GX200 + PL 遺跡

GX200 + PL 少女ふたり

GX200 + PL 風に吹かれて

millenia2さん
豆乳ヨーグルトさん
たちゆこさん
空の竜宮さん
masamasaariさん
special to meさん 
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>millenia2さん
DW-6をつけると、撮影範囲が広がりますね!!
縮景園の雰囲気が伝わってきますよ♪
平和記念資料館は、今こんな感じなのですね!
しばらく入っていなかったので、知りませんでした。。
夜のライトアップも、とても美しいのですね^^
ありがとうございます('-'*)アリガトォ♪

>豆乳ヨーグルトさん
俳(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
まさに「夏」ですね♪
また、筆文字もさすがです&#9836;
PLは、標準レンズの「豆乳武装」
散歩カメラ に画像とかあったのですが、もう削除されていますね。。
ワイコン用の「ぱぱ55」武装
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8092496&act=input
となっています^^
本当にいい感じですね!

>たちゆこさん
本当に楽しいですねぇ&#9836;
ずっと続いてほしいと思います♪
ブレの写真いい感じですよ!
二人は子供さんでしょうか?
生活には、本当に生活感があふれていますね^^

>空の竜宮さん
おおっ!!!!
なんだかいいバイクにお乗りですね♪
バイクの影の中にあるスタンドは、アメリカンタイプの物と拝見しました!
チューリップ、いい感じですよ!!
ブログ、公開しましたね^^

>masamasaariさん
1枚目は、廃屋でしょうか?
アンテナはまだありますね。。
2枚目は、壊れかけた広報版でしょうか
時の流れを感じますね!
三枚目は、青と緑の中にある花が、上手く位置されて、なんだかニッコリとさせられそうな感じです!!
いつも感じのいいお散歩写真をありがとうございますm(_ _)m

>special to meさん
なるほど、あれはポルトガル語ですかぁ!!
ポルトガル語と言えば、ブラジル人
ブラジル人と言えば、。。。県ですね♪
しかし、見事な藤の花ですね。。。
豆乳ヨーグルトさんも行きたがっていた場所ですね^^
今日もありがとうございます('-'*)アリガトォ♪



連休に休みがなかった私は、今日久々に休めました!!
近くの海を見てきました、
本当は、もう少し足を伸ばして、瀬戸内が体感できる海を見たいのですが、体がついて来ませんでした。。。汗



1枚目 GX200 + PL
子ども達
2枚目 GX200 +PL
遺跡
3枚目 GX200 +PL
少女ふたり
4枚目 GX200 +PL
風に吹かれて



書込番号:9514343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/08 23:42(1年以上前)

millenia2さん、こんばんは。

おお!millenia2さんもウサギですか。ウチの息子もウサギです(3回り下ですが)。
広島に行かれたんですね。
隣県なんですが仕事以外で行ったことないんです。
また画像見せてくださいね。

書込番号:9514369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/09 09:29(1年以上前)

皆さん、おはようございます〜。

>8355さん
うちのヨメがコケコッコさんだと思います(確か・・・)。
私のアイコンもかなり下にサバ読んでます。
見た目はこのアイコンどおりだと自分では思っているのですが、ヨメからはジジィもしくはジジクソ(あら、お下劣!)呼ばわりされます。
「アプチロン」何度見ても不思議な花ですね。

>RoronoaZoroの徒然日記さん
ハイ、うちのカワイイ(親バカ)子供達です。
何だかんだ言ってもやはり彼らの写真が一番多いですね。

書込番号:9516003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 11:59(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

8355さん
藤に白や黄色があるのはご存知です?
私はあしかがフラワーパークに行くまで知りませんでした。
白い藤も綺麗でしたよ。

RoronoaZoroの徒然日記さん
海いいですねぇ。私はもう2年ほど見てません。
久しぶりに海に行きたくなりました。


今朝、うちのサボテンに花が咲いてました。
何年か前にデジイチで撮ろうとしたのですが、マクロレンズを持ってなかったので
寄り切れず悔しい思いをしたことを思い出しました。

書込番号:9516570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 12:19(1年以上前)

別機種

あれ?1枚目の写真に撮影情報が出てない・・・。
リサイズ処理時に抜け落ちた?

書込番号:9516657

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/09 18:06(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

皆さん こんにちは、

今日は厳島神社です。
昼と夜の両方の写真を撮りたかったので、結構暗くなるまで時間をつぶしました。
一枚目本殿はGX200で写真を撮ってないので、別のカメラになります。

2枚目大鳥居は10枚撮った内ほとんどブレブレで2枚だけOKでした。
ただWBをオートにしてたのですが、実際はもう少し赤みがかっていたように思います。

いままで一眼でもRAWでとって、Silkypixで現像するので露出とかWBなどはだいたいオートで撮ってあとで最適なものにレタッチしています。
このGX200は今回初めて撮り始めたのですが、露出はオーバー気味にでてきますね。

たちゆこさん
アイコンから想像して2回りと思ったのですが、息子さんから逆算したら1回り年上でした。
まだ還暦を迎えていません。

書込番号:9518010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/09 18:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

毎度お馴染み釣り坊やとオランダ風車...(;^ω^)

パソコンで見て蜘蛛の糸に気がつきました...(^_^;)

田んぼの水入れ

多い紐安心の2枚重ね!(^_^;)

RoronoaZoroの徒然日記さんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪
皆さん、いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

*たちゆこさん
ホントにこのスレ楽しいですよね!ゆっくり穏やかに長く続いて欲しいですね!(●^o^●)♪
四畳半写真...何とも隠微な香を醸す、蠱惑的な言葉...。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

たちゆこさんの画像は、何か根掘り葉掘り調べてみたくなります...σ(^◇^;)
先日の"つながり" では、カメラケースと繋がっているジーンズのリベットを探り、ユニクロ
の文字を見つけ、"生活" の中では、テレビに映る文字を見て、"99プラス" だろうかと
思案nnn...(ー'`ー;)う〜ん...ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

>って自筆ってことですよね?
蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

(;^ω^)自筆です。でも最近はパソコンで文字を打って、パソコンで印刷して、パソコン
で...感じの読みの力は落ちてないんですが、書く時は、ちょっと難しい字だと、すぐに思い
浮かばない事がぁ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...


*special to meさん
ポルトガル語でブラジルの方が多く住んでらっしゃるとこと言えばぁ...ナルホド!(;^ω^)

行こう行こうと思いながら、いつも行きそびれてしまう、あしかがフラワーパークの藤子ちゃん
、魅力的な夕陽のステージライトを浴びて、綺麗ですぅ〜(*´ -`)(´- `*)♪
フラガールなサボテンの花、ヴィヴィッドで綺麗なピンクですねぇ〜(●^o^●)♪

>何年か前にデジイチで撮ろうとしたのですが、マクロレンズを持ってなかったので
>寄り切れず悔しい思いをしたことを思い出しました。
今はマクロレンズもお求めになられたんですね!\(●^o^●)/♪

レンズを複数携帯出来ない場合などで、
付け刃的ですが(^_^;)、クローズアップフィルターを携帯されていると便利ですよ。
自分は普段2枚携行しています。例えばですが、No.2とNo.3を二枚重ねすると、No.5
相当で使えます。

※2枚重ねする時は、背中合わせに重ねて使うと、より綺麗に撮れます。理由はぁ...
ググるとすぐに分かりますよ!重ね方は、色々やり方はあるんですが、自分は一番貧乏
臭い、テープ貼り貼りです...σ(^◇^;)

今日の一眼のUP画像は、シグマの30mmに、No.3とNo.4の背中合わせ2枚重ねです。
多い日も安心でっす!...このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


*8355さん
アプチロンの花、可愛い花だけど、小悪魔的で妖艶nnn...男はこう言う女性に弱いん
ですよねぇ〜(〃´o`)=3 フゥ.....ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


*RoronoaZoroの徒然日記さん
最近皆さんモノクロづいてますね!春から夏へ。光やコントラストが増し、豊かな色に満ち
あふれて来ると、逆にモノクロで撮りたくなりますね!

モノトーンでで表現された世界だけど、そこにある豊かな階調とコントラストを観ていると
、脳の中では、変換された海の碧に染まる...+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+. ♪

>散歩カメラ に画像とかあったのですが、もう削除されていますね。。
(;^ω^)アセアセ...ニコンのオンラインアルバムですが、有料会員ではなかったんで、容量
制限が100MBでした。1:1画像は1400x1400、3:2画像は1800x1200でUPしてました
んで、それなりに圧縮してはいましたが、結構容量食ってしまって、古いのは削除するように
してました。

リニューアルしてからは1024MB制限になったんで、これからは削除しないでも数年はイケる
かな?うっ。。。(^x^;)へ

※画像は、期日ばらばらのチャリ散歩の拾い画像です( ●^o[◎]oパチリ♪

書込番号:9518027

ナイスクチコミ!3


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/09 18:15(1年以上前)

別機種
別機種

なんか1枚目がまた下がきれてしまったので、再度アップします。
ついでに大鳥居他のカメラで撮ったものも参考につけておきます。

書込番号:9518050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/05/09 20:39(1年以上前)

当機種

皆さん、こんばんは。

たちゆこさん、8355さん、RoronoaZoroの徒然日記さん、コメントありがとうございます。

たちゆこさん
>masamasaariさんの作品はいつでもどこかに潮の香りがしますね。イイな〜。
潮の香り、感じますか?それでは潮の香りのする写真を貼りますね。
個人的には最後の「生活」が私写真って感じで好きです。

8355さん
>たしか、湘南の海沿いにお住まいでしたね、湘南という言葉にあこがれます。
そうです。海の近くです。でも夏になると道路の渋滞が酷いです。この前の連休も
渋滞してました。
アプチロン、可愛い花ですね。

RoronoaZoroの徒然日記さん
>1枚目は、廃屋でしょうか?
人は住んでるみたいですね。
>いつも感じのいいお散歩写真をありがとうございますm(_ _)m
これはご丁寧にありがとうございます。
海の写真ですが、波がキラキラ輝いていて、人物との調和も良く、さわやかな気分に
なりますね。

それでは失礼します。

書込番号:9518662

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/09 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

幅広の傘タイプのアプチロン

白糸草 (しらいとそう)

みなさん、こんばんは。
今日は、女子ゴルフトーナメントを観戦しに行ってきました。
試合会場はカメラ厳禁なので写真は撮れません。

今日は我が家の花の紹介でごまかします。

1枚目:もう一つのアプチロン(幅広の傘タイプ)
2枚目:白糸草 (しらいとそう) 白が飛ぶのでアンダーで撮ってみました。

ではでは。

書込番号:9518999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/09 21:55(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんの素敵な写真、全てにコメントできなくてごめんなさいm(__)m


>たちゆこさん 
 ブログに来ていただいてありがとうございます(^^
見てもらっていると思うと恥ずかしいのですが、励みになります。

>8355さん
ゴルフお好きなんですねぇ。私は付き合いゴルフだけです(^^;

>豆乳ヨーグルトさん
どれもアングルがいいですね。アングル、構図、私はもっと考えないといけませんね。
(@@; 田んぼの写真最近撮ってるんですが、水入れの写真見て考え直します(。。

>RoronoaZoroさんの海いいですよねぇ。やっぱり私の写真はまだまだスナップショットの領域から脱皮できません(TT
どこに目線をフォーカスさせて、切り取っていくか。そういう感じなんですよねぇ。写真目線がまだまだっす。(−Θ−

みなさんの写真見て写真目線鍛えます。

書込番号:9519097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 22:26(1年以上前)

当機種

忘れもの?

豆乳ヨーグルトさん

あしかがフラワーパークの藤ですが、夕方でライトアップされてました。
なかなか幻想的でしたよ。夜だともっと綺麗でしょうね。。。
書き忘れてましたが、1枚目の藤はGX200ですが、2枚目は別のカメラで撮ったものです。

マクロレンズは今もまだ持ってませんが、今はGX100/200があるのでこれで楽しんでます。
クローズアップレンズは使ったことが無いのですが、価格もお手頃なので今度是非試して
みたいです。


upした写真は今日の散歩で撮ったものです。
自販機の上に何故かマネキンの頭が2つのってました。
これ、夜だったらかなり不気味・・・
自販機の近所に住むおばさん曰く、「子供が置き忘れたんじゃないの?」
んなもん、誰が忘れるんじゃ〜!!

書込番号:9519286

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/09 22:55(1年以上前)

当機種

巨大猫現る!

special to me さん

藤の花きれいですね。
まだ藤の写真を撮ったことないので、いつかは撮りたいです。
見方によっては、枝垂れ桜に似ている様な気もしますが。

自販機のマネキン、何かさらし首みたいで気持ち悪いですね。
夜なんか怖くて誰も近寄らないのでは?

UPした写真のお店ですが、ケーキ屋さんです。
猫好きの人にはたまらないですね。
豆乳ヨーグルトさんも猫が好きなようですが、猫の写真をアップしてください。
猫の写真や動画はなにか癒されますよね。
私も猫が好きなのですが、マンションで飼えません。

書込番号:9519482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/05/09 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これのみ、色、コントラスト、シャープネス、目盛り1個ずつ上げてみました

みなさん、こんばんは〜
まだホントに写真に興味を持ち出して半年あまりの はーげんだっせ、
です。よろしくお願いします。
写真は駆け出しでも、もしかしたらこのスレの登場人物の中で私が
歳だけは一番ジジィ?と思います、嵐寛です。
もう1ヶ月ばかり1日も仕事休日が無くこのところROMしていました。

>豆乳ヨーグルトさん、多い紐安心の2枚重ね!(^_^;)
タイトルが抜群の秀作、こゆーの好きです。
(私は一眼は持ってないのでクローズアップレンズは用なしですが)
いつもすばらしいお手本を有難うございます。

>special to meさん、忘れもの?
これもタイトルが私にとっては秀逸!思わず笑っちゃいました。

大勢のみなさまに全てメッセージを書けませ〜ん<(_ _)>
お許しください。特に個人的趣味でインパクトの強かったものだけ、
どーしても書きたかったので・・・・・・

今日は久し振りの好天で、ちょっとサボって30分間ほどで80枚も
シャッターを切りました。(早すぎ?)
また駄作を上げさせていただきます。
これからも皆さんの写真を見て勉強させていただきます。

・・・おっと忘れるところでした
>空の竜宮さん、ブログ拝見しました、これから大変と思いますが
がんばってくださいね。

書込番号:9519709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/10 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 街中で見上げた空

GX200 横断歩道を渡りながら

GX200 横断歩道を渡りながら見上げた空

GX200 帰り道で

8355さん
たちゆこさん
special to meさん
millenia2さん
豆乳ヨーグルトさん
masamasaariさん
8355さん
空の竜宮さん
special to meさん
millenia2さん
はーげんだっせさん 
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪


>8355さん
これがアプチロンの花なのですね。。。
初めて見ました!!
オレンジの先に黄色い花が咲き、そこから実が見えるのですね^^
本当にいろいろと勉強になります♪

>たちゆこさん
家族の写真も、大切ですよね^^
特に子供が言うことを聞いてくれるのは、中学校に入るまでです。
写真とともに、たくさんの思い出を作ってくださいね♪

>special to meさん
1枚目は、2年前の海なのですね!
見事な青い空と海と白い雲です♪
こんな海でゆっくりキャンプでもしたいものです!!
サボテンの花も見事ですね&#9836;
こんな可愛い花なんですね^^

>millenia2さん
おおっ!!
FXフォーマットもお持ちなのですね!!
私も使っておりましたので分かりますが、ISO3200が常用レベルで使えますから、暗い場所でも平気でシャッターが切れますよね♪
GX200は、暗い場所が苦手ですが、体を固定し、左手をピストル型にして、息を止め右手でそっとシャッターを押す。。。という昔やっていた基本を思い出しています(汗)
画像設定の設定1などで、カスタム設定ができますので、コントラストやシャープ、色の濃さなどを細かく設定できるようです!(私は、コントラスト+1色の濃さ+1にしています)
GX200の癖を早くつかんで、ご自身の気に入る設定を見つけてくださ〜い^^

>豆乳ヨーグルトさん
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)♪♪
なるほど、、クローズアップフィルターは、そのような使い方ができるのですね
いつもながら、勉強になります!!
豆乳ヨーグルトさんの過去レスも、だいたい読ませていただいていますよ!!

そうなんです
モノクロばかりになっています。。。
学生時代、暗室でモノクロを焼き付けていた時代の気持ちになっています。。。汗
ニコンのサイトもずいぶん見させていただき、武装についても密かに勉強していましたぁ^^

>masamasaariさん
おおっ!
今日も、海に関係ある
サーフガールですね!!
季節外れの海という感じが伝わって来ます!!

>8355さん
そうですかぁ!!
今日、テレビで見ていましたよ!!
あの中に8355さんもいらっしゃったのですね♪

この花たち、ご自宅に咲いているのですか?
大きな庭があるのですね。。。(いいなぁ。。。ボソッ)

>空の竜宮さん
海ですね!!
1枚目、色合いといい雰囲気といい、ライカのレンズで撮ったように感じます!!
こんな海、好きですよぉ♪
2枚目、防砂壁の役目をしている板壁が、風に押されて曲がっている風景。。。いいですね!
どんどん思いを写真で表現されるようになっていますね^^

>special to meさん
これは、本当に夜見たら怖いです。。。。。。。(笑)^^

>millenia2さん
猫がいますね!!
家にも、クロネコが二匹いたのですが、1匹が、4月に他界しました。
今は、1匹だけとなっています。。。
私も、猫を撮ってみますね^^

>はーげんだっせさん
いつもお知恵をありがとうございます♪
細かい設定をされたのですね!
自分が好みの絵を見つけるのも、また楽しいものですね^^


ここで提案があります。
このスレッドも、大いに盛り上がり、既に170のレスを超えていると思いますが、携帯などでスレッドを見ると、上から下まで見るのに結構時間をとられます。
また、新しいスレッドもいくつか立っていますので、このスレッドが下の方に下がっています。

そこで、レス200をこちらの最後にして、パート2として、新しいいスレッドを作ろうかと思っております。
いかがでしょうか?

ご意見、いただけますと幸いです^^


今日は、ギターレッスンのため街中に出ていました。
歩きながら、軽く撮影した4枚です。

1枚目:駐車場を出たところ見上げた空
2枚目:横断歩道を歩きながら、ノーファインダーで撮影した風景
3枚目:横断歩道を歩きながら、頭の上にカメラを位置させ、ノーファイダーで撮影した空
4枚目:レッスン帰り、横断歩道の信号待ちの時に撮影した紀伊国屋書店

書込番号:9520314

ナイスクチコミ!1


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/10 07:35(1年以上前)

おはようございます。
RoronoaZoroの徒然日記さんの新しいスレッド作成の提案に同意します。

ちなみに、庭は狭いです。無理やりいろいろなものが植わっています。

書込番号:9521036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/10 08:24(1年以上前)

当機種
当機種

やっと終わりました(@@;フー

どぶも道路も綺麗になりました(^-^

みなさんおはおうございます。(^-^
朝から二時間どぶさらいしてまいりやしたぁ。(^-^
どぶさらいは毎年この時期の恒例なんですが、やりはじめる前は、いやだなぁ。とか思ってるんですが、終わった後はすっきりします。で、朝っぱらからなんでもパチリしてしまいます。

>special to meさんの写真すごいっすねぇ。これは夜中には近寄れません(。。;誰が考えたんでしょう???

>millenia2さんのネコも受けますねぇ。(^^
 自前のオブジェとしたって結構なお金がかかってそうな(^^;

>はーげんだっせさんのお写真も、葉脈とかお花の質感とか、きちんと表現されてていいですねぇ。ブログの件ありがとうございます。RoronoaZoroさんの励ましなどにも助けられて続いています(^^よかったらいつでも顔出してくださいねぇ。(^^

>RoronoaZoroさん、ギターはレッスン受けてるんですねぇ。どうりで以前にいただいたプレゼントの音源素晴らしいと思いました。上手い人は何をやっても上手いんですねぇ。

で、スレッドの件は私も賛成に1票ですd(^-^ このままギネスに挑戦!という手もあるのでしょうが、さすがに表示が遅くなって来てますものねぇ。

書込番号:9521155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/10 09:49(1年以上前)

当機種

「ぶんぶく茶釜風」

皆さん、おはようございます。

いつも私のようなシロートの四畳半写真を真摯に見ていただいてありがとうございます。
とっても励みになります。

私ここの設定でスレッド表示順を「返信順」にしているので大体このスレは一番上に来ます。そしてこのスレの下のスレをクリックしたらこのスレの最後のあたりにすぐ来れますし、携帯からネットに繋ぐことは無い(基本的にキカイには非常に弱い・・・)のでスレ主さんに提案されるまで気付きませんでした。
RoronoaZoroの徒然日記さん、パート2賛成でーす。

書込番号:9521424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/10 12:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

イソギンチャクみたいなクレマチス

ジャガイモの花

紫蘭

芍薬の蕾と蟻

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース!

*masamasaariさん
5月なのに、もう夏日を更新しているこの暑さの中、爽やかな海の風が流れる光景を
( ●^o[◎]oパチリンコですね!(●^o^●)♪


*8355さん
女子ゴルフの選手を撮れない鬱憤を、選手を花に見立てて撮ってたりしてぇ...(^_^;)

*空の竜宮さん
海の画像は、弾けるような夏の空気と喧噪感も良いですが、誰もいない海の寂寥感
もいいですねぇ〜(´-`).。oO

地区の清掃の日ですか?それとも自主的に決めた掃除の日かな?(^_^;)兎に角、
お疲れ様でしたm(_ _)m


*special to meさん 
ごく普通の自販機ですが、マネキンの頭が上の載っていたら、その自己主張たるや
凄いですよね!思わず買わされてしまうかもぉ...(;^ω^)

若い頃ですが、月夜の晩に峠っ走りしてた時、タイトコーナーの奥に隠れてた仲間が、
コーナーポストの上に、いきなりマネキンの首を載っけた時は、心臓が飛び出るかと思い
ました。彼女が理容学校の生徒とかで、ちょっと借りて来たそうで...幸い事なきを得ました
けど、危なく事故りそうになりました...( ¨)遠い目...(〃´o`)=3 フゥ


*millenia2さん 
厳島の荘厳な画像から一転して、今度はケーキ屋さんの看板(=^_^=)ちゃんですか!
インパクトのある看板娘ですねぇ〜σ(^◇^;)

>豆乳ヨーグルトさんも猫が好きなようですが、猫の写真をアップしてください。
(=^_^=)も ▽・w・▽も複数飼ってますから、我が家の居候達だっったら何時でも
撮れるんですが、総入れ歯、もとい!そう言えチャリ散歩でも我が家でも、全然撮って
ないなぁ...σ(^◇^;)

リンク先の散歩カメラの中に、"08/1月&#12316;09/5月のお気楽散歩カメラ" と"我が家の
(=^_^=) & ▽・w・▽達です!" のアルバムがあります。お気楽散歩カメラの方も、
ちょっと後に下がっていますが、結構(=^_^=)画像が入っていますので、宜しかったら
見てやって下さいm(_ _)m


*はーげんだっせさん
コントラスト、シャープネス、明度くらいは料理の仕上げのスパイスとして振りかけてやる
のもデジタルの楽しみ方ですよね!(〃⌒(ェ)⌒〃)ウン

はーげんだっせさんの画像は、正当派なんだけど独特な視点を持ってらっしゃるといつも
感じております。今回の画像は、正しく正当派の画像ですね!

>(私は一眼は持ってないのでクローズアップレンズは用なしですが)
>いつもすばらしいお手本を有難うございます。
蟻が糖御座いまぁ〜っす!m(_ _)m
そうそう、一眼でなくても、コンバージョンレンズアダプターが使えるGX200やGX100では
、ワイコン・テレコンの他に、各種フィルター類が使えて、これもまた楽しいですよ♪
今回、全てクローズアップフィルター装着で撮ってみました。更に、カメラのモードもマクロに
しています( ●^o[◎]oパチリ♪


*RoronoaZoroの徒然日記さん
GX200をお伴に都会の街を散策しながら切り撮る...なんて『』いいんだろ!(* ̄。 ̄*)

>GX200は、暗い場所が苦手ですが、体を固定し、左手をピストル型にして、息を止め
>右手でそっとシャッターを押す。。。という昔やっていた基本を思い出しています(汗)
うん!(^^)正しくまさしく!今日のマクロ画像なんかも、心臓止まるかと思うほど息止め
てました!ゲゲ(゜_゜;)

>学生時代、暗室でモノクロを焼き付けていた時代の気持ちになっています。。。汗
やっぱりベテランは多かれ少なかれモノクロに傾倒してた経験をされてますよね!(^_^;)
自分はコダック党だったんで、リバーサルもモノクロも赤外線フィルムもコダックばかりでした。
虎パンとPKRの懐かしいぃ...( ¨)遠い目...暗室に暫く籠もって、現像を終わって出てくる時
のあの清々しさったらありませんよね!(⌒▽⌒)アハハ♪

PKRなんかエマルジョンナンバーにまで拘ってました。あのASA(敢えてISOでなくASA...)
64の低感度を、更にして使ってたりしてましたから、最新のデジタルの超高感度は、何か
体感的に違和感があります。リコーのコンデジの80や64の感度は、体に染み付いた感度
なのかもぉ...うっ。。。(^x^;)へ

*たちゆこさん
このぶんぶく茶釜は、Panasonic製?それともSONY製かなぁ...バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

冗談は兎も角、このような茶釜、今は見なくなりましたですね...ウチにも古い臼や杵、大釜
などまだ納屋に眠っています。偶に入ると、自分の赤ん坊の頃の籐で出来た乳母車など
もあって、瞬間タイムトリップしてしまいます...ε-(´・`) フー


*UP画像は、上述の通り、全てGX100にクローズアップフィルターを装着し、+マクロモード
で、シンプルにパチリ...名前通り、ただ拡大しただけぇ...σ(^◇^;)

書込番号:9522053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2009/05/10 21:43(1年以上前)

当機種
別機種

花の名前はわかりません

純正ケースはオマケで付けてくれたので

みなさん、こんばんは〜〜。

私も作例アップNo.2スレ賛成→歓迎させていただきます。

今日はひさしぶり!に、仕事一日休みました。
岡山では今、緑化フェアと言うイベントが催されています。
(全国の自治体が持ち回りで何年かに1回ずつやってるらしい)
花撮りに行ってきましたが、夏のような暑さとアスファルト舗装で
グッタリ。ペットボトルのお茶 合計1リットル短時間で飲みました。

別に花好きというんじゃ無いんですが、被写体選びが簡単なので
(花が有ればそれが被写体でしょ)ついつい安易に花になります。
街撮りスナップ、やりたいんですけど、いつも書くように被写体選びが
殆どできませ〜〜ん。

豆乳ヨーグルトさん
PLフィルターはワイコン付けず、コンバージョンレンズアダプターに直接
つけられるんですね。そーじゃないかな?とは思いつつ、おりました。
マクロに強いリコー機に更にクローズアップレンズは、想像していませんでした。
段々欲しくなって来ております。
(でも、厚くなって、ケースに入らなくなるなぁ〜)
作例を見ても焦点深度がオッソロシク浅いみたい(1〜2mm有るか?無しか?)
ですぅ、難しそう。

書込番号:9524452

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/10 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

皆さん こんばんは、

私も作例パート2の設置に賛成です。

今日は岩国米軍基地フレンドシップ・デイです。
広島から電車で行ったのですが、始発でも満員。
ほとんどカメラを携えた人たちばかりでした。

さすがに飛んでいるジェット機をとらえるにはGX200ではしんどいので、4枚目だけは他のカメラになりました。

RoronoaZoroさん

夜景が好きでよく撮るので、高感度のフルサイズ機がどうしても必要となります。
京都のライトアップでは三脚禁止というお寺がほとんどですし、機動性もちがいます。
ISO6400までは充分使えます。
RoronoaZoroさんの夜景低速SS(1Sでも)きれいに撮れているのには感心させられます。
私は腕のない分、道具で補完している状況です。
彩度・コントラスト強めの方が好みですので、GX200の設定いろいろ変えてみます。

8355さん

呉の海軍兵学校は残念ながら行っていません。
3泊4日の結構過密スケジュールでした。

これで、一応広島旅行はおしまいです。

書込番号:9524985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/11 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 + DW-6 + PL 母の墓参りで見つけたお地蔵さん

GX200 + DW-6 + PL 初夏の瀬戸内海で

GX200 + TC-1 テレコンで夕日を狙ってみました

GX200 + TC-1 テレコンで夕日を丸ボケにしてみました

8355さん
空の竜宮さん
たちゆこさん 
豆乳ヨーグルトさん
はーげんだっせさん 
millenia2さん
ごらんのみなさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

パート2のご賛同ありがとうございます!!
現在178
これで179となるはずですね
200になれば、パート2のスレッドを新しく作りたいと思いますので、変わらぬご協力お願いしますm(_ _)m


>8355さん
そうですか
狭いとおっしゃっても、あんなに美しい花を育てられてるなんて、花も幸せものですね♪♪

>空の竜宮さん
朝からご苦労さまでしたm(_ _)m
一汗かいて、爽やかな一日となったでしょうね!
ギターは、心臓を痛め、運動ができなくなってから始めましたぁ^^

>たちゆこさん
これ、本当に「ぶんぶく茶釜」ですね!!
思わず笑ってしまいました^^
仕事中などは、PCでインターネットに接続できませんので、iPhoneで書き込みをチェックしています。
上からスクロールするのですが、iPhoneって、指でなぞってスクロールするので、下まで見るのに、何度も指を動かすという状態なんです。。。

>豆乳ヨーグルトさん
いつも素晴らしい作品を見せてくれてありがとうございま〜す!!
なるほど。。。
クローズアップレンズで、ここまで寄れるようになるのですね。。。
すごく奇麗ですね♪
もう一丸レフが必要なくなりそうですね^^

>はーげんだっせさん
青い空をバックにした、見事は花の写真ですね!!
私も名前は分かりません。。汗

久しぶりの休み、いい一日になりましたか^^

>millenia2さん
うわぁあああああ!!
岩国のフェスティバルだったのですね♪
D700は、6400でも平気ですね!
私もやってみました♪
赤外線カメラが必要なくなるんじゃないのかな?と思うくらい暗い場所に強いですよね!!
最後のブルーインパする、お見事です!!!!!!!
いいなぁ。。。。
見に行ってみたいなぁああああ



今日は、母の日でしたね
昨年2月に他界した母のお墓参りをしてきました^^


1枚目 母のお墓参りで見つけたお地蔵さんを、花にフォーカスして狙いました
2枚目 瀬戸内海の波打ち際からワイコンで狙ってみました
3枚目 テレコンでの夕日撮影をしてみました
4枚目 テレコンで夕日を丸ボケ様にしてみました


書込番号:9525354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/11 17:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

超広角でなんちゃって流し撮り!(^_^;)

役目を終えた巨大タービン

夏日!´´(;´ρ`A)アチィ

ただ今まめちち時速40km!?σ(^◇^;)

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんばんはぁ〜♪

*はーげんだっせさん
>花の名前はわかりません
Y夫の帰宅を待って聞いてみましたら、"ジギタリス" と言う花だそうです(●^o^●)♪

GX200の純正ケースって、チョンマゲの逃げが潜望鏡みたいで、まるで黒い潜水艦
みたいですね!σ(^◇^;)

>作例を見ても焦点深度がオッソロシク浅いみたい(1〜2mm有るか?無しか?)
>ですぅ、難しそう。
マクロモードで、焦点距離何ミリの時に最大撮影倍率になるのか知らないので、とり
あえず(;^ω^)、テレ端付近で撮ってみました。毎度のあんちょこ手持ちですから、
手振れを抑える為、絞り開放でシャッターSを稼いでいるんで、余計に浅くなってしま
ったようです...σ(^◇^;)


*millenia2さん 
D700で日の丸飛行隊がジャスピンですね!(゜〇゜;)おおっ!
GX200のスレッドなのに、ついつい動き物に目が行ってしまいました...(^_^;)


*RoronoaZoroの徒然日記さん
テレコンTC-1の作例蟻が糖御座いまぁ〜っす!m(_ _)m
流石に、135mm相当になると、はっきりとした圧縮効果が見てとれますね!しかし
、TC-1と言うと、どうしても"穣る田" のTC-1を思い出してしまいます...(^_^;)

>これで179となるはずですね
では、この自分の書き込みが#180...お後、残りは20席様ですよ!さぁ〜急いだ急い
だぁ〜!ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪.....ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

※UP画像は、昨日のチャリ散歩の( ●^o[◎]oパチリンコ♪です。

書込番号:9527983

ナイスクチコミ!2


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/11 22:34(1年以上前)

当機種
当機種

背中合わせの二人

道の先に

みなさん、こんばんは。8355です。
私はウッカリ者で、このスレッドはお終いで、パート2いつ出来るのかと
待っていたんです。よく読んだら、200達成時でしたね。(^^ゞ

それなら、目指せ200スレッドに貢献すべく、下手なりの写真載せます。

土曜はゴルフ観戦で、留守番させたので、日曜はワンコ連れていつもの公園へ。
そんな日曜日のスナップです。

話は変わりますが、RoronoaZoroの徒然日記さんはTC-1もお持ちなんですね。
テレコンも良いなあと。欲しい欲しい病がぶりかえしてきました。

書込番号:9529619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/05/12 01:00(1年以上前)

当機種

今日は投稿が少な目なので、新スレ促進のためまたまた駄作、
一昨日のカットです。

日の丸構図と言われそうですが、新緑が生き生きして、若々しく
他の木々と一人離れていかにも元気そうに、すっくと爽やかに立って
いたので、思わず撮りました。

自分で感じたイメージはもっと、見るだけで、やる気が沸いてくるよう
だったのですが、うまく表現出来ませんでした。

(反省点)あとで見ると背景と混じっているので、何とか浮き立たせる
工夫が欲しかったですが、今の自分の技量では届きませんね。
日立のコマーシャル「この〜木何の木気になる木〜」のように撮りたかったです。

書込番号:9530640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/12 16:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「ギヤ」

「ボウ、ゲーム中・・・誰に似ただかイモムシ指・・・カワエーのう」

「手づくりプレゼント(フォトフレーム)・・・ママはエエのう」

「片隅の緑」

皆さん、こんにちは〜。

今回は実家ではなく自宅での四畳半写真ですー。

書込番号:9532661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/12 16:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「収穫の風」

「クロームなさえずり」

「ローマ帝国の崩壊」

「水上の鬱蒼」

皆さん〜、連投失礼しますぅ。

珍しく外に出てみました。
もう夏ですね。

書込番号:9532686

ナイスクチコミ!1


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/12 18:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん こんにちは、

今日は毎週1回だけスポーツセンターに泳ぎにいっていますので、その写真です。
ここは子供が禁止で、結構静かです。
プールだけではなく、マシンジム、エアロビクスがあり、運動のあとは大浴室、サウナで汗を流せます。

RoronoaZoro さん

いつも夕日の写真がきれいですね。海のそばだからでしょうか?
いえいえそれだけではありません。 RoronoaZoroさんの感性のせいでしょう。
でもこういう夕日がいつでも見られるのは、うらやましいです。


豆乳ヨーグルト さん

電車の流し撮り リアルにとれてますね。 
田んぼに電車が映りこんでいるのがいいです。


たちゆこさん

母の日にプレゼントできていいですね。
私の母は他界していますので、したくてもできません。
せいぜい親孝行をしてあげてください。


書込番号:9533176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/12 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ほんとの忘れもの

穴の向こうの穴

野球場

時間が無いのでとりあえずupだけ。すみません!

書込番号:9534497

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/12 23:02(1年以上前)

当機種

マーブルチョコレート?

こんばんは、8355です。
連休モードも終わり、超・仕事モードに突入。
まだ、火曜日なのに疲れています。
日曜日の写真ですが貼りますね。

書込番号:9534595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2009/05/13 10:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

一枚目

二枚目

三枚目

皆さん、おはようございます。

いつものように、お散歩写真を貼りますね。なんか気になる光景を撮影しました。

書込番号:9536341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/13 12:10(1年以上前)

みなさんこんにちはぁ。(^0^
東京に出張とかで、忙しくこちらにコメントできませんでしたぁ。あ、写真もないし(^^;
コメントだけでも元気に参加だぁ〜(^-^

>豆乳ヨーグルトさんのマクロ、すごいですねぇ。それからあの流し撮り(^^さすがです。

>はーげんだっせさんの青空に向かっているあのお花(^^いいですねぇ。すずらんの一種ですか??あれれ??お花博士、最近お見かけしませんね(´`お忙しいのかな。

>millenia2さんワイコンいいですねぇ。(^^私も欲しくなります(^^;

>RoronoaZoroさんはテレコンですね(^^新しい表現が見れて嬉しいです(^^

>8355さんのお写真も、先に見えるベンチの人影。いいですねぇ。(^^それから

>たちゆこさん、あいかわらず視点がいろいろな獲物?(^^:狙ってますねぇ。好きです。

>special to meさんぶらんこの日の当たり方がいいですね(@@ 勉強になります。

>masamasaariさんの看板の文字。はい(@@ ですからこのカメラは大切にします(^^

東京でパチリンコと思ったのですが、結局時間がなく。撮れませんでした。あ、もちろん持ち出してましたよぉ(^0^

今度は写真も参加しますねぇ。もう少しで200ですね(^^

書込番号:9536635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/13 17:49(1年以上前)

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

目指せ200!もうすぐ200!のプラカードが上がってるのに、スレ主さんがいない!σ(^◇^;)
RoronoaZoroの徒然日記さん、働き過ぎは程々にぃ〜m(_ _)m


*8355さん
8355さんはマーブルチョコレート?自分は"アイスの実" を連想しました!&チュッパ
チャップスも!...ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
http://www.glico.co.jp/ice/ice/icenomi.h
tm


*はーげんだっせさん
このぉ〜木、"何の木ぃ気になる木ぃ〜" の木は、周囲がクリアであの木だけぽつんと
存在しているんで、結構定番のフレーミングにおさめるのに時間は掛からないかもしれ
ませんが、はーげんだっせさんが見つけられたこの木の場合、どうやって構図に配すか、
自分がはーげんだっせさんの立場でも相当悩んでしまいそうです...( ̄〜 ̄;)ウーン


*たちゆこさん
>誰に似ただかイモムシ指・・・カワエーのう
☆((^Q^)v (゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ (≧∀≦)...(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
これは失礼、思わずタイトル見て思わず爆笑してしまいましたこのみ!σ(^◇^;)

>クロームなさえずり
山本商会のPicolino、こちらでもこの車止め良く見ます!何か可愛くて、自分も思わず
撮りたくなってしまいます!Σ(^o^;) アヘッ


*millenia2さん 
室内で、それも相当な低速シャッターなのに、見事に止められてますね!高感度を使い
たいところなのに、画質を優先している所が正にGX遣いの鏡!(゜〇゜;)おおっ!


*special to meさん
ゴーグルをぶらんこに忘れてしまったのは、やっぱりチャリダーさんでしょうか?このゴーグル
ではそのまま置いとたら誰かが持って行ってしまいそうですね...special to meさんが遺失物
でお届けされたのかな?


*masamasaariさん
>すべてを吟味して良いものを大事にせよ
悪貨が良貨を駆逐しないようにしなくちゃイケませんよね!...(゜∇゜ ;)エッ!?...( ̄_J ̄)ん?
...工工工エエエエエエェェェェ(゜Д゜)ェェェェエエエエエエ工工工何ちゅう解釈しとるんじゃ!


*空の竜宮さん
空の竜宮さんたら、やだなぁ〜(;^ω^)
なんちゃって流し撮りを挙げた書き込みの一番最初に、「Y夫の帰宅を待って聞いてみました
ら、"ジギタリス" と言う花だそうです(●^o^●)♪」.....っと書きましたよぉ〜(;^。^A アセアセ・・

今日は自分も忙しくてチャリ散歩出来ませんでした。この次は画像付きで参加させていただき
まぁ〜っす!(●^o^●)♪

書込番号:9537616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/13 18:47(1年以上前)

皆さん、こんばんは〜。

>豆乳ヨーグルトさん
喜んで頂けてなによりです。
Picolinoって山本商会ってところの商品なんですか?!
まめちちさんには「Picolino」の方をツっこまれるかと思っていましたが、製作会社とは・・・参りました。
最近、無意識にツっこまれどころのある写真を撮ろうとしている私です。

書込番号:9537844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度4

2009/05/13 19:50(1年以上前)

当機種

>豆乳ヨーグルトさん(@@ ハッ(@@;
私は流し撮りならぬ、流し読みぃ〜 お恥ずかしい(*><*

以前に撮った写真ですが、何にもないと悪いのでペタリンコ(^^RoronoaZoroさん忙しいんでしょうかねぇ。早くしないと雑談しながら200待ちますよぉwww

書込番号:9538103

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/13 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

晩秋その1

晩秋その2

雨の広場

みなさん、こんばんは。
本当に、RoronoaZoroの徒然日記さん大丈夫かな。
体調を悪くしなければよいな。

空の竜宮さん
>8355さんのお写真も、先に見えるベンチの人影。いいですねぇ。
気が付いていただき嬉しいです。

実は、ベンチの写真は前から好きで良く撮るんです。
少し古いですが、秋のベンチ写真貼りますね。
これ、GX200買ってそのまま公園行って撮ったファーストショットなんです。
3枚目はこの間雨が降ったときのものです。

豆乳ヨーグルトさん
>自分は"アイスの実" を連想しました!
本当に物知りですね。このお菓子知りませんでした。

ひとりひとりにコメントできませんが、みなさんの写真、大変参考になります。
自分の腕前は、まだまだですが、これからもよろしくお願いします。

これで、スレッド193ですね。残り7席ですよ!

書込番号:9539162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/13 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX200 我が家の裏に見えるマンション

GX200 仕事あり過ぎの図

GX200 事務所近くの風景

GX200 うちの事務所

みなさんヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

仕事あり過ぎでこちらを見に来る時間がとれませんでしたぁ。。。。

この書き込みで194ですね
200まで残り6

パート2は、GX100の方にも来ていただいて、GXの魅力をみんなで語り合いたいですね♪

私の師、豆乳ヨーグルトさんの作品を見ていると、GX100も200も大きな差はないように感じます^^

他のカメラのスレッドを拝見しておりますと、心ない荒れた場所も散見されますが、さすがリコーの板です。
こちらのみなさんは、どの書き込みも、気持ちよくかんじております♪
ありがとうございますm(_ _)m

今後も

楽しく
互いを認め合い
GXを多いに楽しみましょう!


PS:私ごとですが、仕事がありすぎてこちらに来れないこともあります。
  その場合は、みなさんでカバーしていただけましたら幸いです!

書込番号:9539339

ナイスクチコミ!1


exrayさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/14 00:42(1年以上前)

当機種
当機種

 こんにちは。初めましてexrayと言います。
 一眼レフを主に使用していたんですが、この度普段の持ち歩き用デジカメとして
GX200を購入しました♪購入するまで、色々と情報を得るのにこちらも頻繁に
見せていただいていたので、ご報告とお礼がてらおじゃましました。
 取りあえずは通勤途中にとりあえず撮ってみた2枚だけなんですが、今後また機会
あればこちらにもupできればなと思います。この板のさらなる発展をお祈りしています!

書込番号:9540045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/14 05:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

試し撮り

RoronoaZoroの徒然日記さん、みなさん こんにちは。

> 豆乳ヨーグルトさん
ご挨拶が遅くなりました。竜安寺の写真へのメッセージありがとうございます。

RoronoaZoroの徒然日記さんが、このスレの一番最初に紹介してくださった、
「…… 自分の目で見た感動を切り取ることが写真であり、……」のくだりは、
とても心に残りました。同時にまたカメラをもって出かけたいという気持ちが膨らみます。


GX200ですが、少しずつ自分にとっての長所短所がわかってきて、総じて楽しくつきあっております。
また懲りずにアップさせていただきます。

金閣寺−竜安寺−仁和寺のルートをきぬかけの道と呼んでいます。
実は私の通勤路でして、普通のリーマンじゃないので不定期に走ります。
で、仕事をサボッてスレ主さまのハンドルネームに縁ある兼好法師のエッセイにも登場する仁和寺へ行きました。


D90用のレンズを買いました。試し撮りついでにどうしてもGX200で撮りたくなって…。
28ミリで撮影。中心辺り1024×1024で切り出し。つまり等倍です。

すみません。これも見ていただく必要はありませんが、一応書いておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505512012/SortID=9540560/ImageID=303151/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015291/SortID=9540568/ImageID=303159/

書込番号:9540616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/14 10:31(1年以上前)

皆さん、こんにちは〜。

貼る画像なくてスミマセン。懐かしい風景に反応してしまいました。

>DNinetyUserさん
私、25年ほど前に もろそのルートで大学に通ってました。
実際4年間居てもお寺の中には一度も入ったことないんですよぅ。ヘェ〜、中ってこんなんだったんだぁ。
とーっても懐かしいです。ありがとうございます。
4枚目は桂川ですか?

書込番号:9541207

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2009/05/14 21:21(1年以上前)

当機種

うらら

みなさんこんばんは。
198番目の書き込みです。

exrayさん
ようこそ、GX200ワールドへ。
通勤途中のスナップということですが、アングル、色合いと
素晴らしいですね。センスがある人が羨ましいです。
これからもよろしくお願いします。

DNinetyUserさん 
仁和寺良いですねえ。
仁和寺は聞いたことあるけど行ったことがないので新鮮です。
それにしても、高倍率ズーム2本とは財力ありますね。(笑)

今日の写真は、いつもの公園のバラ園のバラで「うらら」と言います。
このバラが一番好きなんです。

書込番号:9543418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/14 23:16(1年以上前)

みなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
いよいよこちらのスレッドも、199番目のレスとなりました。
最後の200番目は、パート2への導入口とさせていただけましたらと思います。

たくさんのレスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9544278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 hunter's eye 

2009/05/14 23:49(1年以上前)

自分の目で見た感動を切り取ることが写真であり、それは誰かと競うものでもなく、上手でも下手でもなく、楽しく撮影する。。。

そんな思いで作例をアップしてくださったみなさんありがとうございます!
新たに、パート2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011285/#9544545
のスレッドを設けましたので、以後そちらの方で新たに作例をアップしていただけましたら幸いです♪

書込番号:9544553

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

新製品情報(あくまでも噂)

2009/01/26 02:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:110件

今春にGXシリーズ新型が発売予定or発表予定らしいです

なんでもレンズ交換式だとか……(ホントかいな?)


情報元は昔のバイト先経由のリコー営業さんから…

確かに今の市場での価格と各店舗の在庫、時期からすると春になんらかのアクションが起こってもおかしくはないですが…


人づてなので真偽はさだかではないですが、そうなってくれたらうれしいです




書込番号:8991456

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/26 02:08(1年以上前)

レンズ交換式ですか?
面白そうですね。

いっそのことマイクロフォーサーズに参入してくれても面白いですけど。
早く新製品が見てみたいですね。

書込番号:8991469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/26 07:08(1年以上前)

一気にAPS-Cを出すのでしょうか? 4/3に参加するのかもしれませんね?

書込番号:8991746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/26 07:09(1年以上前)

【レンズ交換式】

血液型別焦点距離が揃っているそうです(あくまでも噂)。。^^”

書込番号:8991747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/26 08:00(1年以上前)

待ちに待った甲斐がありましたかね〜

書込番号:8991811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/26 09:00(1年以上前)

「降る噂出ず」(フル上サイズ)だそうです。。^^”

書込番号:8991913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2009/01/26 09:27(1年以上前)

リコーの営業の管理体制はかなりルーズなんですね。
でもこの話が本当なら大歓迎です。

書込番号:8991985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/26 11:06(1年以上前)

洸( ̄Д ̄;)さん、こんにちは。

営業さんがそういう情報を流すとは思えないですが……。
まあそれは別にしまして、夢のある話です。
リコーさんは今までもよい製品を提供してくれています。
これからもおおいに期待し、注目していきたいですね。

書込番号:8992286

ナイスクチコミ!0


軍塔Bさん
クチコミ投稿数:50件

2009/01/26 13:36(1年以上前)

ネットに書き込まれる情報は玉石混合なのでGX200の後継機がレンズ交換式になるかは分かりませんが、確かに夢のある話ですね。

ただしレンズ交換式にしたことによる、過剰な大型化は勘弁願いたいところですが。

書込番号:8992744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/26 16:24(1年以上前)

じっと銀行残高の推移を見つめている私がいる・・・。

書込番号:8993252

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/26 16:34(1年以上前)

レンズ交換式に期待する1つのポイントとして、撮像素子のクリーニングが出来そうなところだったりします。
GX100を購入後1年経たないうちにゴミが付いて2回もメンテに出しました。(^^;
で、2回ともレンズユニット交換。

保証期間内という事で無償でやってくれましたが、レンズが取れれば自分でする事も可能ですよね。
保証が切れてからも、クリーニングだけで済めばせいぜい\3,000とかそのくらいで何とかなりそうですし。

書込番号:8993289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2009/01/29 14:29(1年以上前)

皆様、返信が遅くなりすいません




真偽については微妙なので話半分に信じてください(笑)


私のようにレンズ交換式のGXを欲してる方がいらっしゃりうれしく思います


私としてはこの情報を信じて金策をがんばります(爆)

書込番号:9008013

ナイスクチコミ!0


Giftzungaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/30 15:29(1年以上前)

>なんでもレンズ交換式だとか……

レンズ交換コンデジとなれば世界初、エポックメイキングな快挙となりうる。
非常に興味があるところだ。

問題は価格。
立派に見えるニコンD40のレンズキットが三万円強で購入できしかもそこそこ写りにも定評がある。

それを考えれば、レンズ交換式コンデジ + レンズ3本セット10万円・・・などとなると関心は高くなろうが、セールス的にはだめ〜みたいな現実が浮き彫りになりそう。

撮像素子をマイクロ4/3以上にして、ボディもそれなりに高級感がある作りにして、定評あるGRレンズの交換レンズも用意。その内容で12万円であれば、趣味の品としてはヒットの可能性もあろう。

書込番号:9325338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:223件
機種不明
機種不明

GX200にピッタリのケース

こんな感じに収まります

リコー純正を購入しようと、店頭でちょっと見たのですが、
あまりにも取って付けたようなVFのガードで、
VF無しをメインで使用する上では考えものでした。

昔、FUJIFILMのF700を使用したことがあり、
そのときに購入したケースが、なんとドンピシャのピッタリサイズでしたので、
私のようにケースでお困りの方にお知らせします。

このケースの優れた点は、
雨などの水滴に強く、
パンツのベルトループに引っかけられるようにカラビナが付いていて、
引っかけたまま片手で出し入れが出来ます。
落下防止の対策もうれしい機能です。

ぜひオススメします。

http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-017/


なお、生産終了品ですが、まだ手に入ります。

書込番号:8713641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2008/11/23 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:589件

標題の件ですが、皆様はどのようにされていますか?
私は普段、ストラップをつけず、小さな汎用の皮製バッグに入れ、腰のベルトにつけて外出します。
また、旅行の時などはエツミ製のハンズフリーストラップを首からかけて三脚ねじ穴に装着してます。ただ、これは注意していないとねじ込みが緩んでヒヤッとすることがあります。

また、専用オプションのネックストラップも購入しましたが、不必要な時に取り外すのが結構面倒などで現在は使用していません。

リストタイプか両点つりのネックタイプか好みは分かれますが、一長一短で結論が出ずにいます・・・・・・

書込番号:8680436

ナイスクチコミ!0


返信する
shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2008/11/23 20:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

両点吊り

ここから簡単に交換出来るようにしてあります

リストストラップ

リストタイプか両点吊りかはその時によって使い分けてます。
売ってる商品に欲しい物が無かったので作っちゃいました。

書込番号:8680775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2008/11/24 09:45(1年以上前)

shim73さん おはようございます。

なるほど自作ですか。手先の器用な方が羨ましいです。ところでこれ、材質は皮製ですか?

いずれにしてもTPOで「両吊り」と「リスト」で簡単に付け替えられるのがベストですね。
普段はGXのコンパクトさをスポイルしないように小さめのリストストラップ、旅行の時は両手がフリーになるネックストラップが最適だと思っています。

結構みなさん、市販のもので満足されず、工夫しておられるようですね。

書込番号:8683157

ナイスクチコミ!0


shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2008/11/24 10:05(1年以上前)

のらくろ軍曹さん、おはようございます。
これは自分用なので皮で作ってます。
ナイロンストラップ仕様等も作ってますよ。
口コミで多数の方に使って貰ってます。
興味あったらBlog覗いて見て下さい。

書込番号:8683238

ナイスクチコミ!0


rsslrさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 19:40(1年以上前)

ここのストラップはいいですよ
大満足です!

書込番号:8909522

ナイスクチコミ!0


rsslrさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 19:41(1年以上前)

URLを書き忘れました(^^;)

http://www.kojima-shouten.com/del_cuoio/gx200_bodysuit/index.html

書込番号:8909524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング