『動作音が少ししますが… お使いの方いかがでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

『動作音が少ししますが… お使いの方いかがでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:5件

GX200 購入しました!
 早速! 操作してみています。

 静かな部屋で操作をすると、シャッターを半押しし、ピント合わせが行われるとき、
”ジジジ…”と動作音がします。
 お店で、デモ機を操作していたときはそんな音していなかった気がします。

 なにか異音のような…。

 同機を使用しておられる方々はいかがでしょうか。

 これって異常でしょうか。

 よろしくお願いします。

書込番号:11974880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/09/27 01:10(1年以上前)

店頭ではうるさくて聞こえなかったものが静かなところで聞こえるのは良くあることみたいですね〜。
どれもそうなので特に異常という事はないかも?

書込番号:11975452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 GX200 VF KITのオーナーGX200 VF KITの満足度5 Soul Eyes 

2010/09/27 19:26(1年以上前)

Vermeer-Fanさん、こんにちは。^^

>静かな部屋で操作をすると、シャッターを半押しし、ピント合わせが行われる
>とき、”ジジジ…”と動作音がします。

私のGX200もジジジジ…と鳴きますねえ、でもコンデジはこんなもんだと思います、異常ではないと思いますよ〜。

ところで…HNからするとヨハネス・フェルメールのファンと言うことでしょうか・・・
素敵な趣味ですねえ、今年の7月にオランダに行ってきましたが、やはり本場で見るフェルメールは格別でした。^^v
http://blackface.exblog.jp/i26/

書込番号:11978009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/27 20:39(1年以上前)

マクロ(チューリップマーク)設定になっていませんか?
通常撮影モードに比べてマクロモードの方がAFに時間がかかるようですので、
その分、”ジジジ…”という動作音も長く感じます。

書込番号:11978340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/27 22:07(1年以上前)

みなさん ご返信ありがとうございます。

 やっぱ 音がするもんなんですね。

 からんからん堂さんのおっしゃるとおり、意外と店舗内は騒々しかったです。

 お店でもう一度ボディーに耳を近づけてみるとやっぱ”ジジジ…”と。

 試しに、横に置いてあったGRD V もやってみると”ジジジ…”と。

 おお、リコーの機械はちと やんちゃなんですね。
  ピントレンズが元気に動いているってことですね。

 blackfacesheepさんへ そのとおりです。 オランダ! 行ってみたいです。

ありがとうございました。

書込番号:11979009

ナイスクチコミ!0


momoka-jさん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/07 21:11(1年以上前)

シャッターの半押しの間の音でしたら手ぶれ補正の音だと思われます。
一度、手ぶれ補正をオフにしてみては?

書込番号:12025181

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング