『予備バッテリー』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

『予備バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2008/09/27 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

クチコミ投稿数:589件

いまさら既出かもしれませんが、私はGX100ユーザーなので本来ならばGX100の板でスレを立てるべきですが、ここ(GX200)の板の方がレスガいただけれると…

私はあまり数を撃つほうではないのでいまのところ予備電池(純正)は購入していません。
そこで万一にタメにニッケル水素(エネループ等)を検討しています。

この手のニッケル水素電池をご使用の方、使用感(撮影枚数、レスポンス等)をご教示ください。
お願いします。

書込番号:8420802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/09/27 21:53(1年以上前)

はいはい。そうでしたね。単四のエネループ使えましたね。
と、言われて初めて突っ込んでみました。

普通に起動。撮影テンポもまあこんなもんかな?若干遅いような気がしないでもないですが。
ストロボ・・・チャージがやはり少し遅い。ん?撮影後はブラックアウトしてのチャージだったっけ?

やはりフル発光後は時間が掛かり気味。

で・・・電池マーク一つ減りのエネループでのお試しでは参考にならんなぁ。

このまま、明日一日、使ってみよう。

書込番号:8421763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/09/27 21:55(1年以上前)

あらら。大事なことを書き忘れ。

私もGX100でございますぅ。

書込番号:8421776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2008/09/28 09:41(1年以上前)

戯言=zazaonさん  早速レスありがとうございます。

予備バッテリー、純正が一番いいのはわかってますが、あまり数を撃たないのであれば単四でもOKかも。
私はストロボを使うことはめったに無いので、チャージ時間は気になりません。
あと、エネループでは満タン充電で50枚程度ですかね?
その程度であれば購入してみようと思います。

書込番号:8424239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/09/28 17:07(1年以上前)

そのまま続けて102枚。まだ電池マークは2つのまま・・・どこまで行くのか解りかねますが、100枚なんて余裕のようです。屋外でしたのでストロボはまったく使っていません。

さらにこのままで進めてみたいと思っていますが、本日はここまで。
ご参考に。

書込番号:8425986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2008/09/28 18:32(1年以上前)

へぇ、結構いけるもんですねぇ。
これならGXと長く付き合えそうですね。

書込番号:8426410

ナイスクチコミ!0


DA-NOさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/30 10:54(1年以上前)

純正でなくてもかまわないのであれば
ROWAなんて手もありじゃないですか?

書込番号:8434455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2008/09/30 20:18(1年以上前)

DA-NOさん どもです。

ROWA製ですか? IXYとTZ3で使ってます。
かなり”当たりはずれ”がありますが、いまのところトラブルはありません。
ただ、持ちはイマイチのような・・・・
それとTZ3のものではかなり使用中に発熱します。

エネループをはじめニッスイにこだわるのは安心感ですかね。

書込番号:8436358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング