お世話になります。
最近、R10を手に入れてパシャパシャ撮っているのですが、
イマイチ、風景やスナップ写真などがパッとしません。
フォーカスもスナップや∞などに設定しているのですが、スナップ撮影にはどちらがいいのかよくわかっていません。
あと、写ルンですの様な設定にできるともお聞きしたのですが、詳しい設定方法を教えていただきたいです!
できればパッと出してパッと撮りたいと思っています。
よろしくお願いします!
書込番号:20179124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
専らカメラマーク P で使っています。
写ルンですだと、EASY モードですかね〜。
予め被写体が分かっていれば、シーンモードの活用になります。
書込番号:20179250
0点
フォーカスモードを「スナップ」にするとフォーカスが約2.5mに固定されます。パンフォーカスになってほぼ無限遠までピントが合うので、フォーカスモードの「∞」よりスナップ撮影に向いていると思います。
フォーカスモードをスナップや∞にしていても、マクロモードの時はAFが働きます。
これを利用して、スナップ撮影中にきっちりピントを合わせたくなったら、撮影モードやフォーカスモードを変えなくても、ADJボタンを倒すだけでAFを動作させることができます。
マクロモードでも無限遠までピントが合います。ただ、マクロモードの時はAFスピードがかなり遅くなります。
書込番号:20180193
1点
>technoboさん
ありがとうございます!
では、基本は広角でスナップ撮影なのでフォーカスはスナップで良さそうですね。
∞はどのようなシチュエーションで使うのでしょうか?
書込番号:20180481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> ∞はどのようなシチュエーションで使うのでしょうか?
本当に遠景を中心とした写真(月とか星とかでも良いですが)で、スナップと撮り比べてみれば分かるのでは。
書込番号:20180673
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/09/08 10:03:58 | |
| 16 | 2015/09/28 22:05:01 | |
| 8 | 2014/10/11 11:41:44 | |
| 2 | 2012/09/17 10:35:15 | |
| 3 | 2012/05/15 7:14:04 | |
| 2 | 2013/06/11 21:37:17 | |
| 6 | 2012/02/14 10:34:22 | |
| 0 | 2011/06/25 21:30:18 | |
| 1 | 2010/12/29 2:42:27 | |
| 3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








