この機種を買って約1ヶ月がたち、大分慣れてきました。
ですが、どうしてもフラッシュをたかないと、かなりぶれてしまいます。
三脚を使っても、写すものが動物だと、カメラは固定してあるけど、
動物が動けばぶれてしまいます。
どのようにしたら安定した写真がとれるのでしょうか?
シャッタースピードがとても遅いので悩んでいます。
書込番号:8979686
0点
> シャッタースピードがとても遅いので
暗いと当然、遅くなります。 典型的な失敗例を何枚か見せて下さいよ。
書込番号:8979920
0点
手ブレ・被写体ブレを両方同時に防ぐにはシャッタースピードを速くするしかありません。
ノイズ覚悟で最高感度ISO 1600に上げるしかないですね。
それでも無理ならストロボを使うか、撮影環境を明るくするか、諦めるしかありません。
書込番号:8980665
0点
>動物が動けばぶれてしまいます。
スローシャッターでは、被写体ぶれは防げません。
フラッシュを使ってみてダメなら、あきらめましょう!
書込番号:8980908
0点
【動物が動けばぶれてしまいます。】
流し撮りという方法もあります。
チョイずらしと共に、私は苦手ですが。。^^”
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040302/107342/
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera17.html
http://www.justsystems.com/jp/mixpark/digi1point/vol19.html
http://www.justsystems.com/jp/mixpark/digi1point/vol20.html
http://www.slownet.ne.jp/sns/area/camera/reading/degicam_qa_reading/200708301452-9875000.html
書込番号:8981313
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/09/08 10:03:58 | |
| 16 | 2015/09/28 22:05:01 | |
| 8 | 2014/10/11 11:41:44 | |
| 2 | 2012/09/17 10:35:15 | |
| 3 | 2012/05/15 7:14:04 | |
| 2 | 2013/06/11 21:37:17 | |
| 6 | 2012/02/14 10:34:22 | |
| 0 | 2011/06/25 21:30:18 | |
| 1 | 2010/12/29 2:42:27 | |
| 3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








