『夜景チャレンジ』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『夜景チャレンジ』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

夜景チャレンジ

2009/02/18 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5
当機種
当機種
当機種

夜景モード

高感度モード

マニュアル露光8秒

自分も気になってたから参考までにと思い夜景をチャレンジ

ピントは無限遠でフラッシュは禁止です、ISOはいじってないのでAUTOかな?
さすがに三脚ないのでピンボケしてますが参考になるかなぁと^^;

星も参考に上げたかったのですがさすがに腕を上に向けての8秒は何度チャレンジしても無理でした;;

購入を悩んでる方の参考になれば幸いです^^ 逆に悪い結果になってしまったら何ともいえませんがーー;

書込番号:9116332

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/18 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景モード

高感度モード ブレが、、、

マニュアル露光8秒

設定オート 露光1秒になりました

連続レスすみません。
これまで参考用に撮ったのでアップしようかと思いました。

これもピント無限遠のISOはAUTOです

書込番号:9116421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/18 20:46(1年以上前)

AFが出来る場合はAFした後にMFに切り替えれば大丈夫です。
(ちなみに、MFには拡大鏡が付いています)
無限遠でもいいのですがね ^^

三脚が無い時は安定するその辺に置けば大丈夫でしょう。
(8秒はカメラに触れている時点で厳しそうです)
星は視界の広い場所があれば傷つかないよう地ベタに仰向けに置いてしまえばOK!(10秒セルフで)
カメラケースを利用して角度調節もある程度は出来ます。

WBをいろいろ変えるのも面白いかと思います。

また、チャレンジしてみて下さ〜い。

書込番号:9116448

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/18 21:18(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん>

MF頑張ってみたのですが、暗くてよくわからなかったです;;
明るい中でMF練習してみます^^

最初その場に置こうと考えたのですがまだ買ったばかりで勇気が出ませんでしたw
でもケースとか置けば確かに大丈夫だったのに考えが及びませんでした、、、orz

WBは次回から色々試してみたいと思います^^

次は月頑張ります(^・ω・^)b

書込番号:9116657

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/18 22:29(1年以上前)

夜景モードってのが判り難いですねぇ。 私は普段、シーンモードを使わないのですが、前に
スレの流れで試しに比べてみた事が有ります。 確か、夜景モードの方がAUTOより綺麗な
オレンジで、蛍光灯の緑かぶりも補正されていた記憶が有ります。
イムタさんの作例では逆ですね。 明るい夜景(街中とか)だと結果が変わる気がしますよ。

書込番号:9117191

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 09:03(1年以上前)

PASSAさん>
明るい夜景ですか、近くがあまりにも田舎なので明るい場所が^^;
週末出かけてまた撮り比べてみますね。

他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら教えていただけると幸いですm(。。)m

書込番号:9118933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 09:13(1年以上前)

[9116421]イムタさん
3枚目の「マニュアル露光8秒」も手持ちですかぁぁぁ、星もしっかり写っていて、なかなかやりますね〜^^)

書込番号:9118951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 09:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

 
 
昨日の帰りに試してみたのですが、バランスよく8秒露光可能な場所がなかなかないですね。
条件的に小さな遠景になってしまいましたが、低感度・無限遠・最小絞り固定・WB蛍光灯で撮ってみました。
寒かったので自転車に乗ったまま膝丈のコンクリートに置いています。
液晶を見ていないので構図などはまったく気にもしていません ^^;

1枚目はその写真です。
2枚目は玉ボケ応用の切欠試写です。(>他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら)
3,4枚目は在庫から引っ張り出した機材違いですが、2の応用で撮れるであろう写真です。
手前の被写体にグッと寄れば背景の光源がこんな感じの玉ボケになるかなぁ〜と・・・


また、玉ボケが面白かったら昼間でも活用出来ますので試して下さい。
玉ボケのレシピは翁にお任せします。。。

書込番号:9119008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2009/02/19 09:47(1年以上前)

>Stayさん

3,4枚目は六本木でのショットですね・・・

書込番号:9119037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/19 09:49(1年以上前)

そ、そのbarの、stayさんの横にいる女性のお写真を‘参考’にしたいんですけど。

書込番号:9119044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 10:13(1年以上前)

>パブ好きつくるさん
在庫なんで六本木です ^^
そうそう、玉ボケレシピはつくるさんに頼んでもいいですね〜

>ピロ〜ひさちん。さん
ここは息抜き(ボケかます?)のスレではありません。ったくぅ。

書込番号:9119120

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 10:57(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん>
手持ちですw 5回に1回くらいが限界でした,,,orz
途中から静止していると何故か笑いが込み上げてきてガクガクなってました^^;

staygold_1994.3.24さん>
参考写真ありがとうございます^^
すんごい初歩的な質問なのかもしれませんが、玉ボケってどうやるのでしょうか?−−;
構図も考えて行かないといけないですね。。
でもR10買ってから写真撮るの楽しくてしかたがないですw


つくる715さん>
何故写真だけで判断出来たのでしょうかΣ(・・; かなり謎です

ひさちん。さん>
書き込みありがとうございます^^

書込番号:9119263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/02/19 11:21(1年以上前)

当機種

歩道橋に佇む燕QP♪

イムタさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

価格にUPされた時点で、縮小されてしまうので、ブレが分かりづらいと言っても、
下段のマニュアル露光8秒は、空の色合いも構図も生きてるし、びっくりです!
お見事ですね!(゜〇゜;)おおっ!

自分は、人間三脚に化けても、28mm以下の広角域で1秒が限界ですぅ...(^_^;)
ifかして、心臓の鼓動を止めて、仮死状態になれる特技で( ●^o[◎]oパチリンコ!
されたとかぁ...このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!...☆ ̄(>。σ)イテッ

*staygold_1994.3.24さん
R10は、ミラーボックスと光路系との兼ね合いの心配も無いから、点光源のカマボコ
ぼけの懸念もいらないし、丸ボケも結構いけますね!ざわつくような雑多な枝や葉などが
バックになければ、ピンが来てる所からアウトフォーカスへ至るグラデーションも結構
なめらかで、気に入ってます♪

それにしてもぉ...夜の街に、いかつい一眼までお伴させちゃうんですね!夜の灯りと、
グラスのコラボが素敵ぃ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.

真剣な顔でファインダー覗きながら、「あら、カメラマンの先生なの?素敵ぃ〜!(ё。☆)
・・☆うふ」...とか言われちゃってるなんて、知らなかったぁ〜!.....( ̄。 ̄)ホーーォ
.....バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

※UP画像は、以前にもUPしているもので、すみませんm(_ _)m
ピンを合わせた燕キューピーと、背景の車との距離は、10mから20mはあると思います。

書込番号:9119368

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 11:57(1年以上前)

> 他に夜景での良い絵の撮り方等ありましたら教えていただけると幸いです

8秒も止めてられる方にお教え出来る事はございません m(。。)m

イムタさんの作例で、感度を上げるより、感度を下げたままで長時間露光する方が
綺麗なのが一目瞭然ですね。 長時間露光では強力なノイズ除去が入ります。

書込番号:9119479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 12:05(1年以上前)

別機種
別機種

蒲公英

ビロードソウ

イムタさん
長時間露光手持ちチャンピオンですね。。^^)
【途中から静止していると何故か笑いが込み上げてきて・・・】
なんとなく分かるような気が。。しかし、腕は完敗ですぅ〜

玉ボケはstaygold_1994.3.24さんや豆乳ヨーグルトさんの作例をご覧になれば解りますが、
なるべく絞りが開くようにして、手前にピントを置いて、被写界深度を浅くするとよいです。
ただし、背景に素となる光点または反射がある程度は必要です。
作例のR8などですと、幾重丸かのリングボケのようになりがちですが、それもまたオモシロイです。

書込番号:9119495

ナイスクチコミ!2


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 15:24(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん>
下段の8秒はチャレンジした中で一番だから他のは上段の8秒クラスです,,,orz
とりあえず学生時代に撮り方のコツで先輩に「脇閉めて石になれ」言われてたので頑張って石になってるつもりですw
もっと見れる絵が撮れる様に精進します。

PASSAさん>
いえ;;まだまだ構図とかどの様にすれば良いのかなどさっぱりです、自己満足の世界になってるので皆さんの写真見てると「すげぇ(・・;)」ってなります。
でも露光のノイズの減りは確かにすごいと思いました(・・;
あ、後今日三脚が届くので楽しみです^^楽できますw

ねぼけ早起き鳥さん>
まだまだ確実性がないのでもっと頑張ります(^・ω・^)9
知識不足な為、ピントをわざと外して撮る という風に取ってしまってますがよろしいでしょうか?−−;

書込番号:9120159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/19 15:49(1年以上前)

玉ボケはレンズの向こうに明るい光物があればといった感じでしょうか。
直接の光源(太陽ではない)や、木々の隙間から小さく漏れる明るい空に、太陽光が反射した金属などいろいろあります。
ねぼけ早起き鳥さんのは背景の木々の隙間から小さく漏れる光に当たります。
豆乳ヨーグルトさんと私のは外灯やネオン(車のライト?)などの直接の光源ですね。

撮影は翁解説[9119495]にありますように条件を整えることでしょうか。
あとは、撮りたい被写体とその背景にある光点の距離や露光時間で玉ボケの出来方も異なってきます。

とりあえずは、普通に撮っていても気付くかとは思いますよ ^^

書込番号:9120242

ナイスクチコミ!2


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 16:59(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん>
なんとなく理解できました(^・ω・)b
今から帰宅なので帰ったらチャレンジしてみます(^・ω・^)9
ただ周り田舎過ぎて夜は良い光源が見つかりそうに無いですが、、、orz

とりあえず今日は夕方雨と聞いたので会社に持ってくるのが怖かったから帰宅しないと撮れない;;

早く帰宅せねばw

書込番号:9120470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/19 18:20(1年以上前)

[9120159]イムタさん 
ピントをわざと外して撮るのではありません。
[9119495]では、
蒲公英の綿毛と、ビロードソウの花びらにピントを置いています。
当然ながら、マクロでAFターゲット移動しています。。^^)

書込番号:9120810

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 RICOH R10の満足度5

2009/02/19 21:28(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん>
わかりやすいアドバイスどもです^^

今日は帰宅して、いざ出かけようとしたら三脚が届いてないのに気付き出かけれませんでした;;

三脚と言ってもゴリラポッドですがーー; 明日晴れたらいいなぁ

書込番号:9121781

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/19 22:00(1年以上前)

退社される時刻/近辺は被写体ゴロゴロですよ、きっと。 普段見過ごしてた
何気ない風景もレンズを通して絵にするのが、サレRぃ〜マンでありんす。
その時間帯、人の目には十分明るくても実は暗くてブラしがちです。
被写体ブレの方は気にせず、バシバシ行きましょ〜♪

書込番号:9122028

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング