R10とGRUのどちらを購入しようかと迷っています。
R10は福岡市内のキタムラで20,400円、GRUは39,700円です。
約2倍の価格差。どちらを購入してもデジカメ5台目になるため迷っています。
書込番号:9164443
0点
R10はズームレンズでGRDUは単焦点レンズです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502011308.00502011204
他の4台が現役で十分に使えてズームもまかなえているのであればGRDUでも楽しいと思います。
ただ、半分以上が電源ONの広角撮影が主でしたら、面白そうだからGRDUを買ったというよりは
拘って買ったといえるように考えて買った方がよさそですね ^^;
書込番号:9164474
2点
そりゃ、ブランド力が全然違いますよ。 私なんぞは分相応に便利さ優先ですけどね、
GR D2を「ドン!」とテーブルに乗せてりゃ、コーヒーの味も変わるてもんです。
書込番号:9164589
2点
R10は使ったことがないので何とも言えませんが、GRIIの評価で。
GRIIが良いのはノンストロボで風景、物取りがよいと思いましてよ。
私などパーティで、人物しか写真を撮らない人には不向きでしたわ。
なんと言っても、少し明るいと強制発光でもほとんどノンストロボ状態。
いっそのこと、ストロボを使わない方が良いくらい。
はっきり言って、人物撮りは最低。
そして、壊してしまって負け惜しみを言うわけではありませんけど、あとから出たGX200にだいぶ水を空けられている状態ですのよ。
GRIIを使って見るとズームが当たり前の世界で、単焦点というのがやはりネック。
どこでもお供させるというのは勇気がいります。
GRIIIまで待ちましょう。
R10なら衝動買いしてもあきらめがつくのではないですか。
書込番号:9164687
6点
「単焦点だからこそ」という強い気概も無くGRDIIを選ぶと失敗するという教訓.
書込番号:9164799
7点
迷うならズーム機が良いのではないでしょうか。
フンパーディンクさんがおっしゃってるように「単焦点だからこそ」という強い気概が無いと厳しいかもしれないですね。
書込番号:9165108
1点
単焦点の不便さを楽しむぐらいの感覚でないと、やめておいたほうがいいかも?
書込番号:9165282
2点
>「単焦点だからこそ」という強い気概も無くGRDIIを選ぶと失敗するという教訓.
狂おしい位にハゲシク同意 なんちゃって (^^ゞ
以前、銀塩一眼レフで今日は28ミリ一本でガンバローとか
50ミリ一本でガンバローとか決意して出掛け行く事がありましたが
その場で安直にズーミングで絵作りしてしまいがちなズームレンズとは気合いの入り方が違います。
そーゆー心意気で使うカメラだと思いますGRは、銀塩の頃から。
迷うも何も、スレ主さんがGRに対して何をどう迷っているのか分からなきゃ
皆さん的確な答えなど出しようも無いと思いますが。
書込番号:9165755
2点
【どちらを購入してもデジカメ5台目になるため迷っています。】
迷っても1/5だと思えば、気楽に飲めますね。。^^)
書込番号:9165775
1点
やはり、写真を趣味にしている者なら一生に一度は
GRDIIを使って欲しいと思います。
はっきり言って、単焦点ってだけなら魅力はありません。
GRやTC-1はそのクオリティが段違いで、デジイチ用の
数十万円クラスのレンズと比較しても、こっちのほうが
上なんじゃないか?っていう位です。
ミノルタやリコーの生み出したGRレンズやGロッコールの
描写を、わずか3万円台で購入できるなら安いもんです。
書込番号:9167688
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/09/08 10:03:58 | |
| 16 | 2015/09/28 22:05:01 | |
| 8 | 2014/10/11 11:41:44 | |
| 2 | 2012/09/17 10:35:15 | |
| 3 | 2012/05/15 7:14:04 | |
| 2 | 2013/06/11 21:37:17 | |
| 6 | 2012/02/14 10:34:22 | |
| 0 | 2011/06/25 21:30:18 | |
| 1 | 2010/12/29 2:42:27 | |
| 3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)















