





Optioを大変気に入って使っています。
ただ、買う前から本サイトでも、
「ピントが合いにくい」というコメントがありましたが、
最近、夜景や暗がりでの撮影時にピントが合わず気になっています。
画面上の枠が赤から緑になってくれません。
暗所でもピントを合わせるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
書込番号:668748
0点


2002/04/21 18:36(1年以上前)
あんまり使えないけど、そのピント合わせるところに白をおくと良いですよ。
人にピントが合わないときティッシュをもってもらってそこに会わせたら一発でした。
書込番号:668766
0点

このようなスレ、今日 3回目 笑
668321]素人に愛の手を!
ここを 参照あれ
書込番号:668811
0点



2002/04/27 22:44(1年以上前)
ぼくちゃんさん、「ここ」というのはボケのページのことですか?
668321のことですか?
素人の私にはどちらもよく判らないのですが。
白いところや明かりに向けてピントを合わせ、半押しにしたまま被写体に持っていくということでしょうか?
その場合、被写体でピントがあった場合と同じ写真が撮れるとは思えないのですが?
とにかく、暗いところでピントを合わせやすくするにはどうしたらいいのでしょう?
ずぶの素人にも判るように教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。
書込番号:679718
0点

668321こっちのことです。
明かりをピント合わせたい所にペンライト、ライターなどの明かりを置くと、合焦しやすいと思います
書込番号:680222
0点

説明不足のようなので、補足します。
1.まず ピントを合わせたい所に、ペンライト、ライターなどの明かりを置く。
2.そこで ペンライト、ライターなどの明かりに、ピントを合わせる。
3.AFロックをする。 (シングルAFでシャッター半押し。
330はこれでいけるか、取説を読んでください)
4.ペンライト、ライターなどの明かりを取り除く。
5.シャッターを押す。
以上です。わからなければ、うちのHPの掲示板に書いてください。
わかるまで、説明させて頂きます。
書込番号:680417
0点



2002/05/01 00:36(1年以上前)
どうもありがとうございます。
カメラの機能や設定でピントを合わせやすくする
ということはできないのですね?
書込番号:686243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





