




あくまで私見としてのレポートを記します。
F55のバックライト切れ不具合を機に買い替えを決心し、
F88と最後まで悩みこいつに決めました。
選択基準が題名の通りでしたので、ほぼ決まっているところ
ですが、Fユーザーだっただけに後ろ髪ひかれる想いだった
ことは否めません。
どんな"もの"にも定量的な数字では表せない、感性を魅了する
"何か"が存在するものではありますが、これはというゆずれな
い選択基準もまた大事にすべきとも思って選びました。
というわけで、
まだ使用開始から日は浅いのですが満足しています、OptioX。
[○なところ]
・レンズの明るさが撮影結果に現れている
屋内撮影の出来が予想より良かった
・とにかく液晶が明るく高精細
・デザインが斬新!、薄く軽く携帯性が良い
(携帯しようという気になる)
・クレードルは便利
[△なところ]
・マニュアルでの露出設定が不可
・バッテリ持ちが悪い
・動画の品質はいまいち(というか、おまけ的)
まぁ今まで使用していたF55がずいぶんと
旧モデルだったので、技術の進歩に驚いてます。
家族(奥さん、子供も)で使用することが多く、
出先での人物中心のスナップが多いため最適な
モデルと思ってます。
また長〜い付き合いになりそうです。
書込番号:3974610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/13 7:57:11 |
![]() ![]() |
13 | 2012/08/05 23:58:33 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/16 18:14:15 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/09 3:54:01 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/25 19:53:53 |
![]() ![]() |
9 | 2006/10/30 15:52:27 |
![]() ![]() |
16 | 2006/10/24 22:16:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/20 15:07:04 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/08 13:57:42 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/16 15:07:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





