※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。




2004/05/27 22:37(1年以上前)
価格comが23800円ですからねぇ お安いと言えば安いですが。
最初のカメラですか?個人的にはお勧めは出来ませんね。
書込番号:2856519
0点


2004/06/13 21:53(1年以上前)
便乗です。
非常に迷っています。
現在、CASIO QV-2300UXとSANYO DSC-SX550を使っていますが、QVの調子が悪くなった事と、SX550の画素不足を感じて入れ替え(買い増し?)を考えていて、この際メディアにはこだわらずに、単三電池が使えるデジカメを探しているのですが、決め手がありません。
使用用途は、主にサッカーをやっている人のスナップを5〜10m離れた所から写します。
動画は、SX550でも十分満足しています。
約2万円でAZ1を買った方が良いか、約2倍のお金を出して500万画素機を買った方が良いかご意見を下さい。
書込番号:2917957
0点


2004/06/15 02:28(1年以上前)
>動画は、SX550でも十分満足しています。
AZ1の動画はSX550よりも劣りますよ。
書込番号:2922858
0点


2004/06/28 11:58(1年以上前)
御意見ありがとうございました。
暫くインターネットができる環境に無かった為、
報告が遅れました。
結論から言うと、買ってしまいました。
他を見てもコレといった決め手になる機種が無かったので
コレにしてしまいました。
届いてから日が浅いため、まだ動作確認程度しか撮影していませんが、できれば末永く使いたいと思います。
残念だった所
1)下に書いてある通り、付属電池は本当に「あっ!」と言う間に残量がなくなる。
SX550で使用していて、十分活性化されているであろう物と交換してしまいました。(^^)
これで少しは持ちが良くなればいいのですが・・・。
2)TIFF(2288x1712)と動画は、泣きたくなる程読み書きが遅いですねぇ。
やっぱりMDか高速CFが必須ですね。
3)SX550では付属していたカメラケースが付いていなかった。
4)インフォボタンが無い。
電池残量や設定画質の即時確認する方法が無い。
良かった所
1)画素単価が安い。
2)起動時間が短い。
それに比して停止時間が遅いのはナゼ?
それ以外は、これから撮影してその画質に満足できるかどうか・・・、それが全てです。
それにしてもAZ1の板なのに、それ以外の機種の書き込みが多いのはナゼだろう。
書込番号:2970773
0点


2004/08/07 12:56(1年以上前)
それにしてもAZ1の板なのに、それ以外の機種の書き込みが多いのはナゼだろう。
→それはな、只SANYO・三洋・サンヨー・・・だからじゃ、わかるかなぁ
書込番号:3116388
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-AZ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/01/12 15:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/20 0:49:18 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/04 1:46:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/21 13:14:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/03 21:42:17 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/07 12:56:18 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/05 1:15:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/03 23:16:23 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/21 21:08:37 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/22 22:31:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





