




SANYOのカメラは3台目なのですが質問させて下さい。
未だマイクロドライブは使用したコトが無いのですが、
書き込み速度とバッテリー持続時間について不安があるもので・・・
IBMの仕様を見る限りでは1GMDで内周と外周部で差はあるモノの
4〜5MBでWrite出来るようですが、鵜呑みにするならばLexarの24倍や
トランシェンドの3.6〜3.7MBよりも速いというコトになりますよね。
実際にAZ-3では体感出来る程違いがあるのでしょうか?
バッテリーについては・・・予備を買えば問題無いですね。自己完結
してしまいました。
書込番号:1168695
0点


2002/12/28 14:34(1年以上前)
質問とは関係ないんですけど御参考まで...取説より抜粋
「MDを使用した時は、電源を入れてから使用できるまで数秒かかります。この現象は、記録しているデータが多くなればなるほど長くかかる傾向になります」
私個人的には起動時間はかなり優先順位の高い条件だったので、512MBCFにしておいて良かったと思ってます。
※買う時点ではこの事実を知らなかったもので...(笑)
ちなみに現在MDを使用されている方、本当に起動に数秒もかかるんですか?ご存じの方お願いしま〜す。
書込番号:1169379
0点



2002/12/29 02:22(1年以上前)
とびさん、ありがとうございます。
MD使用で起動に時間が掛かるというのはAZ-3のキャラクタを考えれば
問題ですね。
ソレが事実ならMDは頂けないですね。
明日辺りにでもCFを買いに行ってきます。
書込番号:1171102
0点


「三洋電機 > DSC-AZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/06/19 23:38:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/28 16:08:57 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/26 17:04:10 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/21 16:07:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 16:00:43 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/07 23:13:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/09 12:08:41 |
![]() ![]() |
13 | 2004/09/15 8:56:36 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/10 13:57:09 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/04 22:05:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





