※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





はじめまして。デジカメ初心者につき、馬鹿な質問かもしれませんが、MZ1の動画撮影について教えてください。
<1>付属のAVケーブルをビデオに繋げば録画出来ますか?出来る場合、 TV画面に再生される画像の大きさは?画質によって違うのかな?
田舎の両親にせめてビデオで「動く初孫」をみせてやりたいのですが、TV画面に小さく写るだけでは、と思いまして。
<2>電池の持ちが悪い、との書き込みが多いです。私はデジカメ初めてなので、こんなものだと思えばさほどイライラしないと思うのですが(甘い?)、せっかく大容量のCFやMDを買っても最大5分間すら電池が持たないのでは意味が無いので。中には「撮影中にズームなど使うと数分しか持たない」と書き込まれてる方もおられますが実際どうですか?
MZ1本体+大容量メディアだと8〜9万円はかかると思うので、上記2点がNGなら、もう少し予算上げていっそ中級DVでも買おうかと思ってます。その場合、写真は手持ちの銀盤カメラで我慢します。
書込番号:201686
0点


2001/06/24 14:19(1年以上前)
とりあえずテレビにつないで静止画の再生、
動画の再生をやってみましたが画面端めいっぱいまで
表示されています。
書込番号:201710
0点



2001/06/24 14:34(1年以上前)
yyyyさん。早速試して頂いて感謝します。
画面一杯に表示されるとの事で少し希望の光が見えてきました。
ところで、ビデオテープへの取り込みも問題なく出来るのでしょうか?
多分大丈夫そうな雰囲気ですが(上記のレスで察しろ、と言われそうですが、
察しが悪いもので・・・すいませーん!)。
あと、画質問わず画面一杯に表示されるのでしょうか?
色々と申し訳ありませんが返事頂ければ助かります。
書込番号:201717
0点


2001/06/24 15:13(1年以上前)
旧モデルのDSC−150では問題なく録画できました。秒間15フレームなのでDVカメラに比べればカクカクしていましたが。
ビデオの入力端子にAVケーブルを差し込めば簡単にできます。
書込番号:201735
0点



2001/06/24 17:50(1年以上前)
色々とレスをありがとうございます。
最後にひとつだけ。
もし私がMZ1を買った場合(もう買ってしまいそうな勢いですが)、基本的に動画の画質は640か320の30fpsで撮影するつもりです。
しかし仮に画質を落として160で撮影したもの(あるいはそれをビデオテープに録画したもの)をTVで再生した場合、画面一杯に写るけど全体がモザイクかかってるような荒い画面になってしまうのでしょうか?
外出先などでメモリ容量を節約したい時の参考にと思いまして。
宜しくお願いします。
書込番号:201831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/28 18:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 17:30:54 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/01 16:05:13 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/26 11:31:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/05 3:10:23 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/27 11:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/17 22:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/27 21:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/30 23:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





