※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





現在200万画素クラスのデジカメを探してます。
そのマニュアル操作の幅広さや小ささなどからMZ-1を考えているのですが、
ファインダーの見やすさはどうなんでしょう?
屋外で使用する場合液晶ディスプレイは役に立たないと思うので、
ファインダーの見やすさ(使いやすさ?)が重要になってくると思うのです。
実際に使われている方、いかがなものでしょう?
書込番号:233909
0点


2001/07/26 22:19(1年以上前)
ファインダーそのものの見やすさというのは特にないです。(笑)
このカメラは液晶を切っているとモード表示も撮影枚数も見られないので、使い勝手という点ではイマイチだと思います。
ファインダー内の充実さ(^^?を言うならオリンパスのC-700辺りが非常に情報量が多くて面白いかも。(煩雑という言い方もあり) あとは、フジの4700z辺りの液晶表示も撮影モードと撮影枚数が見えたり、バックライトの色で再生か撮影かを判断できたりと、使い勝手は良いようです。
書込番号:233986
0点


2001/07/27 07:53(1年以上前)
カメラに関しては初心者なので、見やすさっていうのはわかりませんが、
特に覗きづらいとかはないです。
しかし、
晴天時に野外で撮影などもしましたが、確かに晴天の元では液晶が見えませんでした。
また、
ファインダーのモードでは枚数等の確認がとれませんが、
『インフォボタン』
というのがあり、それを押すことによって、液晶モードでなくても、
液晶画面がオンになり、今の撮影状況(モード、電池残量等、結構詳しく出ます。)や、残り枚数等が表示されます。
書込番号:234312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/28 18:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 17:30:54 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/01 16:05:13 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/26 11:31:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/05 3:10:23 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/27 11:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/17 22:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/27 21:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/30 23:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





