※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





さくらやNetsで12日に注文したら、なぜか、発売日前の14日に配達されてきました。
MZ-1を使ったことがないので比較はできませんが(PENTAXのMZ-3なら持ってます・・ややこしー)、過去10台のデジカメ遍歴の中で、操作性は文句なしのトップだと思います。速写や動画を別にしても、これだけで買いです。本当に使いやすいです。
なにしろ、ジョグダイヤルをまわせば、使いたい機能がすぐに出てきます。しかも、最後に使った機能を覚えているので、前に使った機能が続けて使えるし、モード画面を出したまま、シャッターを押せて、撮影後はまたそのモード画面が出たままの状態になるという使い勝手のよさ。多機能なのに、使いたい機能を探してメニューの階層を上がったり下がったりさまようということがまったくありません。現用機のニコンE-995の操作性は、今まで多機能の割にはそんなに悪いとは思わなかったのですが、いっぺんにいやになってしまったほどです。昔からニコンやオリンパスも中身はサンヨーの部分があるそうですが、このジョグダイヤルは他社もぜひ採用してほしいですね。
ズーム駆動の遅さや、AF(特にテレ側)の遅さが気になるところですが、これはその他の操作性や動作があまりにも速いので、かえって際立ってしまっているだけなのかもしれません。連写機能や動画性能で同じくお気に入りのオリンパスのE−100RSはデカくて日ごろ持ち歩けないだけに、MZ−2は常時携帯カメラになりそうです。
書込番号:600147
0点


2002/03/17 18:37(1年以上前)
おお!!、ここにも同士が。
私も14日に入手しました。理由は蝦春巻さんとほとんど同じ、MZ2の前はA20でしたが。
>オリンパスのE−100RSはデカくて日ごろ持ち歩けないだけに、MZ−2は常時携帯カメラになりそうです。←ん〜、同感、同感。
>PENTAXのMZ-3なら持ってます←私の銀塩は同じPENTAXのZ1です!
91年?にカメラグランプリを取った時に購入しました。
確かにジョグダイアルはGoodですね。
では、ともにがんばっていい写真を撮りましょう。
書込番号:601141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/18 22:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/28 2:09:40 |
![]() ![]() |
14 | 2015/08/15 10:21:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/08 21:17:14 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/07 23:07:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/08 18:48:07 |
![]() ![]() |
14 | 2004/08/30 2:31:43 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/31 20:04:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/07 0:38:32 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/28 8:39:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





