『買ったよレポート!買った買った!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『買ったよレポート!買った買った!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買ったよレポート!買った買った!!

2002/11/15 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 リッキー野郎さん

MZ3買いました!いやぁ一言。『驚愕』
こんなデジカメってあり!?すごすぎです。
MZ3さいこーですか?さいこーでーす!!

ちなみにmz3を31550円で、
トランセンドの高速CF256MBを11500円で買いました。この店。
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html
安いでしょ。

まず感想は、レスポンスがめちゃはや!
あと、動画がキレイ!操作性が良い!プロセッサがデジカメにはありえないほどの高スペック。

最終的にF401とIXY320とMZ3で悩んだけど、コレにして良かった。

IXYの負点は、・電池の持ちがMZ3と比べ倍近く弱い。・レスポンスが悪い。
F401の負点は、・スマートメディア。・テレビにうつせない。でした。

MZ3は、ゆういつ大きさがネックだったが、実際使って見ると、全然問題ない!むしろホールドし易く、プラス得点!
性能面で、他を圧倒しているため、気になりませんよ。

悩んでるみんな!MZ3にしましょう。このデジカメは長年使えます。

買って使って大喜びレポートでした。

書込番号:1067363

ナイスクチコミ!0


返信する
ねろちゃんさん

2002/11/15 15:57(1年以上前)

りっきー野郎さん はじめまして
購入おめでとう
じつはわたしも悩んでまして 購入する決心がまだついてません
ちょっとおしえていただきたいのは
動画はきれいとのことですが、静止画は、どうでしょうか
もう一点きになるのは
動画静止画は テレビ出力できますか、できたばあいの
色合いはどうなんでしょうか 
質問ばかりで吸いません、気になる機種なので、よろしくどうか

書込番号:1067668

ナイスクチコミ!0


Kaz2号さん

2002/11/15 16:51(1年以上前)

僕は先週購入したんですが、購入前に散々迷いましたが
今では購入して良かったと満足しています。

実はデジカメ2台目で、1台目はFinePix4700zでした。
電池の持ちの悪さにウンザリ、ピントの甘さにゲッソリ。
更に室内での撮影では暗すぎ、フラッシュを使えば白トビと
最悪でした。自分の使い方もあったのでしょうが、当時雑誌で
ベタ誉め状態だったので安心して購入したのにこんな状態
だったので、どんなに人が誉め称えようとFinePixシリーズは
もうコリゴリだと思っていました。
F401はとてもいいデジカメだと評判でしたがFinePixシリーズ
だというだけで毛嫌いしてました。

僕の場合、新しく飼い始めた子猫を動画で撮りたかったんで
DVカメラにしようかなと思いつつ、どうせなら静止画も満足
なものが撮れたらいいなぁと思っていたんですが、現行機種の
情報収集を始めてみると、どのDVカメラも静止画は到底デジ
カメに太刀打ちできるようなものではなく、300万画素DV
カメラならなんとかプリントにも耐えられそうな写真を撮れ
そうだとも思えたのですが、それでも動画の中から切り出すと
なると見れたものでは無いことが判り、半ば諦めていました。

たまたま雑誌で動画デジカメという宣伝ページが目に入り
金をもらって書いている雑誌のレビューなんて、全く当てに
ならないことは経験済みだったので、ユーザーのホントの声を
こちらで沢山読ませて戴いて、良いところも、今ひとつの
ところも自分なりに承知した上で購入しました。

動画からの静止画切り出しは、まだやってみていませんが
静止画の連続で動画を構成しているMZ3なら切り出した
画像をプリントしても満足できるものになると思っています。

1GBのMDも一緒に購入したので安いDVカメラを購入でき
そうな値段になってしまいましたが、動画から切り出した静止画
で満足できるDVカメラが存在もしていない中、録画時間がネック
ですが、この価格で十分満足のいく動画と静止画が撮れ、しかも
本体価格だけなら前述の300万画素DVカメラの5分の1の価格で
あることも考えると、これ以上の選択は無かったと思っています。


ねろちゃん さん、動画も静止画もどちらもTV出力できますよ。
しかも特に設定を変更したりしなくてもAUTOのままでも僕的には
色彩もそこそこ満足でき、ピントも気になるようなものにはなりません。
少しピント合わせに時間がかかるかな?って気はしてますが
まどろっこしいと思ったことはありません。

上位機種のAZ3と比較してもMZ3の方が動画性能で勝るようですし、
MZ3がベストだと思っています。

皆さんのおかげで良い買い物ができたと、とても喜んでいます。

書込番号:1067740

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/11/15 17:17(1年以上前)

>静止画の連続で動画を構成しているMZ3なら切り出した
>画像をプリントしても満足できるものになると思っています。

動画は最大でも640×480の大きさです。
プリントするには、ちょっと辛いと思います。
Web用の素材程度なら、問題ないです。

書込番号:1067786

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/11/15 17:34(1年以上前)

>>MZ3さいこーですか?さいこーでーす!!

法の華三○行にでも入信したのかと思いました。
駄レス、失礼しました。

書込番号:1067824

ナイスクチコミ!0


ねろちゃんさん

2002/11/15 17:57(1年以上前)

Kaz2号さん お返事ありがとう
動画もテレビ出力できるとわかりました
これなら家族とみんなで見ることができるとおもい
嬉しく思いました
静止画の画質は どの程度かわかりませんが
サイズが大きいと厳しいみたいですね
でも、もっていて楽しいカメラに心がうごきます
画質も大切ですが それだけでないとわかりました
こんな楽しめるカメラが欲しいですもんね

書込番号:1067861

ナイスクチコミ!0


動画はDVさん

2002/11/15 21:11(1年以上前)

動画の640×480を28インチのテレビで見るとかなり甘いですよ。
動画はDVにはかなわないと思います。

書込番号:1068176

ナイスクチコミ!0


安次郎さん

2002/11/16 00:45(1年以上前)

甘かったのか…知らなかった。

書込番号:1068572

ナイスクチコミ!0


kuma_sanさん

2002/11/16 01:15(1年以上前)

640×480 は、フォーマット的には甘くないです。
心配なさらないように。
動画はDVという部分にはいろんな考えの方がいらっしゃいますので、ここは各自ご自由にということで…。

書込番号:1068676

ナイスクチコミ!0


掲示板速度向上委員会さん

2002/11/16 01:47(1年以上前)

DVは720×480なので、解像度の点ではあまり差がありません。

画質の違いは、主に圧縮方法によるものでしょう。
DVフォーマットは1GBを3分間で使い切ってしまうほど贅沢な
大容量動画形式(4:1:1)ですので。

書込番号:1068752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2002/11/16 07:17(1年以上前)

>DVフォーマットは1GBを3分間で使い切ってしまうほど贅沢な
>大容量動画形式(4:1:1)ですので。

MZ3の動画は4:2:2。ということは圧縮率では不利かな。
ところでDVって60fps(1秒間に60枚)じゃないんですか?

書込番号:1069073

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/11/16 09:09(1年以上前)

>>ところでDVって60fps(1秒間に60枚)じゃないんですか?

毎秒30ですよ。
TVは走査線525/2本で(262.5本)1枚の映像を書き、毎秒30枚です。

少し詳しく書くと、525本の走査線の奇数番だけで15枚、偶数番で15枚を交互に書いています。(飛び越し走査)

あとは、残像現象に目が追いつかない事を利用しています。

書込番号:1069191

ナイスクチコミ!0


新しいSTIは別物と言っていい!さん

2002/11/16 21:05(1年以上前)

>ところでDVって60fps(1秒間に60枚)じゃないんですか?
正確には29.97枚/秒です。(30の0.1%減ですね)

ちなみに有効走査線数は480本です

書込番号:1070520

ナイスクチコミ!0


EZWさん

2002/11/16 23:58(1年以上前)

えっ?NTSCは59.94fpsをトップとボトムの各29.97fpsで表示するんだったと思うんですが、DVは違うんですか?

書込番号:1070802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2002/11/17 09:03(1年以上前)

日本のTV方式は59.94Hzの周波数で、奇数フィールド、偶数フィールドの
画像が放送局から送られてきている。と聞いたことがあります。
確かVHSは、フィールド画像が記録されていたはず。

デジタル機器はフレーム記録が基本だとすると、動きに関してはVHSには
かなわないの?

書込番号:1071388

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2002/11/20 05:01(1年以上前)

>デジタル機器はフレーム記録が基本だとすると、動きに関してはVHSには
かなわないの?

 もちろん、DVならインターレース29.97フレーム/秒59.94フィールド/秒で保存するので、VHSと同等ですが、MZ3のプログレッシブ30フレーム/秒では動きに関してはVHS以下(1/2程度)という表現も可能です。

書込番号:1077696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング