




単眼鏡を使った接写にはまっているこのごろです
達人の皆様がたのテクに学び楽しくデジカメライフを
送っております。ぜひぜひMZ3の実力を多くの皆さんに
味わっていただきたいですね。もうすぐなくなっちゃ
いますからねー。デジカメ2台目のわたしでも
こんなにいい写真?がとれますよー http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=95106&un=23015&m=0
書込番号:1603429
0点

noriio36 さん
やっぱり単眼鏡マクロはいいですね。テントウムシとても綺麗です。テントウムシは大きさが単眼鏡マクロには最適の被写体ですね。(^^)
書込番号:1603481
0点



2003/05/24 02:01(1年以上前)
早速見て頂いてありがとうございます
是非手厳しい評価をいただきたいと
思っております。
書込番号:1603500
0点

noriio36 さん こんばんは
とてもいいですねえ。
私の場合、MZ1にワイコンの凸レンズでクローズアップですから、虫との距離はほんの数センチ。蜂などは怖くて近寄れません。毛虫も。
単眼鏡、いいなあ。
ネコ撮りにも使えそうだし。
実は私も昨日(もう一昨日)、MZ3を買いました。
下の方で、「MZ4が出るのを信じたい」と書いたら、
「出ないかも知れない」とレス。無くなるかも、と思っているところに、九州(博多)は2万5000円が相場だと書いていました。そこで、ベスト電器(天神店)をのぞいたら、MZ3は影も形もない。
そほど遠くないので、BicP館(天神店? 福岡店?)は、3万7480円(20%ポイント還元)でした。
これじゃとても買う気になりません。
なんだか諦めきれないのと、価格コムに報告できないので、ついでに博多駅そばのヨドバシカメラ博多店に。
3万1100円(20%ポイント還元)でした。
買値の5%(1632円)で5年間の補償付き。
MZ1はそのうち妹に上げることにして、これからMZ3ユーザーです。
MZ1に付けていたワイコンをMZ3に付けるために、アダプターづくりする前に、単眼鏡かな?
by 風の間に間に Bye
書込番号:1603537
0点


2003/05/24 09:24(1年以上前)
「風の間に間に」さんもついにMZ3なのですか。なんだか寂しいですね。その節は色々とご親切にMZ1の機能説明をして頂きありがとうございました。このたびはご出世おめでとうございます、といった感じです。では、またいつの日か。
書込番号:1603984
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





