


今日通販で買ったマイクロドライブが届きました。
価格コムで最安値の店で15400円でした。(バルクです)
で、さっそくMZ-3に挿して撮ってみると、、、
640の30fだとコマ落ちが激しく、画像も音声も途切れ途切れになってしまいます。
640の15fだと少々のコマ落ち(走査線がたまに入るような感じ)です。
320の30fと320の15fはコンパクトフラッシュで撮影したのと同様にきれいな画質です。
こんなもんなんでしょうか?
買ってすぐにMZ-3でリフォーマットしました。
PCはVAIOノノートでPCG-FX55ZA(XP Duron1.1GHz 256MB)です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX55ZA/spec.html
PC側のパワーの問題なのでしょうか?
MDを塚テル方々>いかがでしょう?
書込番号:1937256
0点

私はwindows98seで もっとスペック低いPCですが、コマ落ちは体感したことはないです。。。パソコンにMDからデータを吸い出してHDD上に保存してから再生はされているのですよね?
あと、HDD上にある場合、同じファイルを再び再生させてもコマ落ちしてしまいますか?
書込番号:1937285
0点

トンカツ大王 さん
それはマイクロドライブの問題ではなく間違いなくPCの問題です。
PCのパワーというより、QuickTimeと相性が悪いのです。
試しに640の30fの動画をフリーソフトのTMPGEncを使ってなるべく高画質のmpeg1に変換してみて下さい。640の30fが滑らかに再生されるはずです。
TMPGEncについてはフライヤーさんのFAQを参考にどうぞ。
http://sanyodsc.tripod.co.jp/
書込番号:1937527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





