はじめまして。いつも参考にさせていただいております。この板を読んでMZ3が欲しくなり、昨年5月末に購入し、問題なく使っておりました。一度スキー場で雪の上に落としてしまった時にシステムエラーとなりましたが、すぐに復活し、その後も問題なく使っておりました。昨日、屋外で静止画・動画の撮影時に、電源を入れるとシステムエラーとなり、もう一度押すと電源は切れるのですが、レンズは出たまま、という状態が突然起こりました。その後、何度も電源ON、OFFを繰り返すと直って、撮れたりするのですが、同様のシステムエラーが何度か続きました。そのうち、撮影中にズームが効かなくなりました。それも一時的なもので、ON、OFFで直り、今は普通どおり動作しておりますが、今後このようなことが頻発するのなら困るので保障期間内にサービスセンターに持っていったほうがいいのか、でも、不良症状が出ていない今持って行っても故障と断定されないのでは、と、思いあぐねております。あと、昨日は3月というのに屋外は結構暑く(半袖の子供もいるくらい)、暑さのせいかな?という気もしております。同様の経験されたかた、どうか意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
書込番号:2642002
0点
今問題なくても いざというときになってから使えなくなってしまっては困りますから 修理に出した方がよさそうですね
でも 落として壊れたのであれば保証はきかないかも・・・
昨日の程度の温度で不具合になるということはないと思います。
書込番号:2642133
0点
2004/03/29 11:47(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、ありがとうございます!
スキーで落としたのは3ヶ月前で、そのときは直後に一度だけシステムエラーが出ただけで今回のように頻発はありませんでした。その後何の問題もなく動作していました。今日も静止画と動画を撮ってみましたがちゃんと動いています。不思議です。でも、おっしゃるとおり、肝心なときにシステムエラーが出るのが怖いので、サービスセンターに電話してみようと思います。アドバイスありがとうございました!
書込番号:2642285
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/10/12 23:17:24 | |
| 10 | 2020/01/19 17:12:22 | |
| 7 | 2019/01/22 20:23:16 | |
| 24 | 2016/04/14 22:40:39 | |
| 11 | 2015/06/21 21:30:56 | |
| 2 | 2013/05/05 20:33:32 | |
| 5 | 2012/08/23 22:29:14 | |
| 0 | 2012/07/17 22:21:43 | |
| 5 | 2012/07/22 7:47:56 | |
| 2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








