2002/09/02 00:23(1年以上前)
マニアでなくても、画質の差をハッキリと感じるでしょう。
動画の記録形式も違います。
MZ3は動画圧縮をしていないので、フレーム1枚ずつを写真として取り出す事も出来ます。
それにメモリースティックは128MBが最大容量なので、画質を上げると撮影時間が短くなります。
画質の面で圧倒的にMZ3が上、撮影時間の面でもMZ3有利。
書込番号:921276
0点
2002/09/03 06:47(1年以上前)
我が家にはデスクトップ、ノート併せてコンピュータが4台ありますがすべてVAIOです。ビデオカメラも8ミリビデオ時代からずっとハンディカムというソニーびいきですが、デジカメだけはソニー却下です。先日、メカオンチの妻のために仕方なくサイバーショットを買いました。これなら、VAIOのメモリースティックスロットに差し込むだけですみますからね。しかし、画質は動画はもちろん、静止画でもサンヨーの圧勝です。デジカメに限って言えば、ソニーが優れているのはデザインや商品企画力、広告センスといったソフト面だけです。
・・・・・・・・そんなのデジカメだけではないぞというアンチソニーのつっこみは、やめてね。
書込番号:923328
0点
SANYOのデジカメの動画もMotion JPEGという方式で圧縮されてます。
ただ、MPEGと違い、フレーム間圧縮はされていません。
フレーム内でJPEG圧縮されているだけですので、編集性には優れています。
画質については、方式よりも圧縮率次第のところがありますが、SONYのMPEGよりは余裕があると思います。
書込番号:926138
0点
2002/09/05 09:36(1年以上前)
単純にJPEGの静止画を連続で表示しているだけだから、動画圧縮はされてないと言えるのでは?
書込番号:926182
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/10/12 23:17:24 | |
| 10 | 2020/01/19 17:12:22 | |
| 7 | 2019/01/22 20:23:16 | |
| 24 | 2016/04/14 22:40:39 | |
| 11 | 2015/06/21 21:30:56 | |
| 2 | 2013/05/05 20:33:32 | |
| 5 | 2012/08/23 22:29:14 | |
| 0 | 2012/07/17 22:21:43 | |
| 5 | 2012/07/22 7:47:56 | |
| 2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








