『動画の保存方法について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

『動画の保存方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の保存方法について

2005/01/24 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 セワシくんさん

私はJ4ユーザーではないのですが(J4と迷って結局IXY40を購入)、
ここは動画についての話題が盛んなので質問させてください。

撮影した動画を保存する場合、DVDビデオにして保存しようと
思っているのですが、DVDビデオ形式(MPEG2)に変換した時、
画質は相当落ちてしまうものなのでしょうか?
DVDにした方がテレビで普通に見られるし、便利だと思うんですが・・・。
以前、別の板で 風の間に間にさんが保存は元のファイル(mov、avi)
で行なうことを進めていましたが、それだとPC画面でしか見られません
よね?
そんなに画質に違いがないのならDVDビデオにして元ファイルは消して
しまおうかと思っているのですが。

風の間に間にさん、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:3826464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/24 10:19(1年以上前)

セワシくん さん、お早うございます。

私は、専門家ではありません。
ですから、専門家の方、私よりももっと詳しい方が、
私が以下に書くことを訂正するレスを書いてくださるかも
知れません。ということで、念のために1週間程度は、
このスレッドを何度かチェックするようにしてください。


avi(IXY DIGITAL40)やmov(J4)は、MotionJpegと呼ばれます。
正確なたとえではないかも知れませんが、
MotionJpegは、すべてのコマ(秒間何コマであれ、1枚1枚)が
Jpegの静止画だと思ってください。
いわば、1枚ずつ描いた絵を秒間○コマで見せるパラパラ漫画。

現在、一般には使われませんが、8ミリフィルムとか、
16ミリフィルムなど、フィルム式の映像は、
1コマ1コマが独立した絵です。

Jpegは、ご存知でしょうが、生のデータでなく、
不要そうな、削除しても構わないようなところを捨てて記録する、
不可逆圧縮されたデータです。ですから、
フィルムとは異質な(物足りない)データですが、
現時点では、デジカメで撮れる動画の最高の画質記録方式
という言い方ができると思います。

MPEG(Moving Picture Experts Groupの略)は、
映像データの圧縮方式の一つです。
画像の中の動く部分だけを検出し保存するなどして
データを圧縮する方式です。
MPEG1、MPEG2、MPEG4などの各規格が定められています。
ビデオCD並のMPEG1、DVD/ハイビジョンテレビ並みのMPEG2、
ネット時代向けに、低ビットでも品質を保てるようにしたMPEG4。
ここから読みとって欲しいですが、
MotionJpegの1コマ1コマから、
「動かない部分」のデータを捨てるなどして
さらに圧縮を加える動画記録方式です。
デジカメの動画で使われているのはMPEG1、MPEG4です。
(例外と言えるのかどうかわかりませんが、)
(PANASONICのD-SnapAV100はMPEG2動画です)

元の被写体を記録するのであれば、
640×480・30fpsのMotionJpeg動画(movあるいはavi)より、
720×480・29.97fpsのMPEG2動画のほうがいいと思います。

また、日本のNTSC方式は29.97fps(約30fps)ですが、
2枚の絵データが1セットの約30コマ毎秒だそうですから、
デジカメと比べれば、やはり差が相当にあります。
(MPEG2で記録するビデオについてはほとんど知らないのでパス)

長々とかいてしまいましたが、ここからが本題みたいなもの。
IXY DIGITAL40で記録したaviフォーマットの動画を、
MPEG2に変換した場合、元と同じ、あるいは、画質がアップするか?

オリジナルのものより、変換後のほうが綺麗になるのでしょうか。

>同じ撮影者が、
>まったく同じ状況(あり得ないけれど、比喩)で
>同じ被写体を、
>aviあるいはmovで撮影して動画と、
>MPEG2で記録した場合とでは、
>MPEG2記録のほうが画質が上かも知れません。

しかし、
>aviをフォーマット変換したMPEG2が、aviより画質が上になる
と、素人である私には、思えないのです。

【DVDビデオ作成後】
デジカメのmovやaviフォーマットの動画を元に、
DVDビデオを作成したものを、
DVDプレーヤにセットし、テレビの大画面で見れば、綺麗です。
元のaviとかmov以上に見えることもあります。
それは事実です。

MPEG2にしてファイル容量を小さくしたものを保存しておいて、
大きなファイル容量のavi(あるいはmov)を捨てる・捨てないは、
個々の方の選択です。
ですから、セワシくん さんがそれで良しとするなら、
オリジナル動画を捨てても構わないと思います。

私は、オリジナルのほうが上と思っているので、
DVDビデオを作成した後も、オリジナルは残しています。
静止画ではないので、たとえがちょっと適切ではありませんが、
>アルバムを作成したから
>フィルムを捨てる
という気にならないのです。

なお、私は、
デジカメの動画をそのままDVDビデオにすることもあれば、
avi/mov動画とJpeg(静止画)、MP3(音楽)、
タイトルや効果を加えて、ムービーにし、
それをDVDビデオにすることもあります。
その動画編集ソフトで、MPEG2を素材にできたとしても、
avi/movからフォーマット変換したMPEG2を使う気にはなりません。
オリジナルを使います。
将来、他のムービー作成で、
残しておいたavi/mov動画が素材として使えるかも知れないので…。
by 風の間に間に bye

書込番号:3827586

ナイスクチコミ!0


スレ主 セワシくんさん

2005/01/24 19:33(1年以上前)

早速の丁寧なご説明ありがとうございます。
aviのままテレビで見られるプレーヤーがあればいいんですけどね。
画質は良いに越したことはありませんが、DVDビデオにしといた方が
テレビで見るには便利だし、風の間に間にさんのように高度な編集も
出来そうもないのでDVDビデオ形式で保存していこうかなと思います。

どうもありがとうございました。

ところで、上でも少し触れられていましたが、
IXYとJ4と迷ってる時、実はAV-100とXacti-C4も
候補に入っていまして(両方とも厳密にはカテゴリーが違いますが)、
C4は友達が持っていて部屋の中で撮影した画像を見させてもらい、
ノイズの多さで諦めましたが、AV-100は今でも気になってます。
もちろん、IXY40には静止画、動画共に十分満足しているのですが
やはり、動画時のズームあったほうがいいですね(特にスキー場等では)。

その時だけは、J4買ってればなぁなんてほんのちょっとだけ思ったりして…
来月、海外旅行に行く予定なので、さすがにもうJ4は買えませんがAV-100は買ってしまいそうです。
(出費が非常に痛いですが、)

書込番号:3829342

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵電池を手に入れたいのですが。 10 2014/10/03 21:14:18
なかなかどうして 4 2012/08/21 12:11:53
j4 1 2009/11/03 16:55:48
J4 の後継機種って、何でしょうか? 5 2010/08/25 15:13:51
格安販売残り1台!!見つけました! 2 2009/01/27 14:08:30
Ulead photo explorer 8.0のWindows Vistaでの使用状況 1 2007/07/17 21:32:21
今更ですが。。 6 2009/11/02 21:47:35
4G SDカード試した方いますか? 5 2007/05/13 15:26:41
起動時のカチカチ音 5 2007/06/18 16:59:23
とうとう買い替え? 6 2007/03/10 1:38:50

「三洋電機 > Xacti DSC-J4」のクチコミを見る(全 2217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング