


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


DSC-F77でオーロラの撮影に成功しました。写真はここにUPしました。
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=20679daf4dd9
日時は2003年12月31日PM11からPM12までで、この時間帯は
新年祝いのフライング花火も宿泊ホテルから打ち上げられており、花火も
一緒に写っているのもあります。
場所はフェアバンクス郊外のチェナ・ホットスプリングス・リゾートの
オーロラ観測ロッジ付近です。このリゾートには5泊したので観測チャンス
も5夜あり、毎晩深夜3時まで寝ずに観測チャンスを窺っていたのですが、
見えたのはこの日だけで他の日は小雪や曇りのため観測できませんでした。
すべて夜景モードで撮影し、三脚無し、レリーズ・リモコンも当然無しです。
現地の当時の気温は零下30度でしたが、電池の予備も無しで、カメラを
冷やさないように何かをかぶせたり、使い捨てカイロを密着させるといった
準備もせずに、使用しない時は上着(その名はGTXオーロラジャケット!)のポケットに入れておいただけです。
バルブ機能の無い当機で三脚無しでも撮影できたのは ここが北半球の
オーロラベルトの中心に近い街で北半球でもっとも明るいオーロラが見える
ところだからでしょうか・・。ということで見えるか見えないかわからない
のに一眼レフや三脚を担いで行くのはヤダ、もっとお手軽にDSC-F77で
オーロラを写したい方はフェアバンクスへどうぞ(笑)。
書込番号:2317985
0点


2004/01/07 23:44(1年以上前)
新春から、良いモノを見せて頂き、ありがとうございました。
書込番号:2318362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





