デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
今日P2をヨドバシにて買いました。
¥34800でポイントが20%つきました。
そこで質問なのですが
皆さんはどのように画像をパソコンに
取り入れているのでしょうか?
パソコンに画像を取りいれるたびに
カメラ本体から、いちいちメモリースティックを
取り出しているとメモリースティックの
耐久性が低下しそうな気がして心配です。
よろしければ教えていただけないでしょうか??
書込番号:1299472
0点
メモリースティックを出し入れするか?
USBコネクタを抜き差しするか?
さあ、どっちにしますか?
書込番号:1299581
0点
ちなみに抜き差しの耐久性を5000回と仮定
(まあ、いくら何でもそんくらいはもつべ)すると
毎日1回でざっと、13年半になります。
書込番号:1299599
0点
2003/02/11 22:09(1年以上前)
メモリースティック自体よりは
先にP2の方のプッシュアウト機構が壊れそうですね。
個人的にはUSBにしてメモリースティックはできるだけ抜かない方が、
とか思います。
書込番号:1299862
0点
2003/02/11 22:32(1年以上前)
DVD-RAM Type4さんに賛成。
先にUSBでつないで使用してあかんようになったら、リーダーやらで直でメモリースティック扱う製品を買う。
>プッシュアウト機構
頻繁にやるとちょっと怖い感じがします。
書込番号:1299952
0点
2003/02/11 22:41(1年以上前)
>リーダーやらで直でメモリースティック扱う製品を買う×
PCにメモリースティックのスロットがあれば使用し、ないならリーダーを買う○
書込番号:1299983
0点
2003/02/12 00:54(1年以上前)
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
VAIOを使用してるので
メモリースティックスロットを
活用しようかと思っていましたが
先にP2のプッシュアウト機構が壊れそうとのこと、
確かに使用していて納得です。
頻繁に写真を撮るので
その度にメモリーを出していたら
すぐに壊れそうなので
USBで接続しようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:1300504
0点
「SONY > サイバーショット DSC-P2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/08/15 9:08:27 | |
| 8 | 2014/07/31 9:43:03 | |
| 4 | 2006/10/10 10:06:21 | |
| 3 | 2006/04/30 8:56:08 | |
| 2 | 2006/04/06 9:15:33 | |
| 0 | 2005/05/11 1:25:21 | |
| 2 | 2005/03/27 17:40:08 | |
| 3 | 2005/03/03 21:14:22 | |
| 2 | 2005/01/23 10:15:20 | |
| 0 | 2005/01/06 14:14:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







